マスクしてるの日本だけだね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/13 16:51:35

    私家でもマスクしてる。。紫外線対応マスク笑
    おかげでなんにも塗らなくても良くなったわ

    • 0
    • 22/03/13 16:49:32

    ウクライナから帰国したかった日本人の方でコロナ陽性が出て出国出来なかった人もいます
    コロナがなければ今頃日本に戻れてたのに今は戦地にいるんです
    もうやめなさいよ

    • 0
    • 22/03/13 16:43:56

    ダサいし高齢だし…wwwww

    • 0
    • 22/03/13 16:41:56

    >>40
    あなたがマスクしなきゃ良いだけです。

    • 0
    • 45
    • さようなら
    • 22/03/13 16:39:39

    ノーマスクの人は北朝鮮へ行けばいいと思うよ?日本にいらない

    • 0
    • 44
    • マンチカン
    • 22/03/13 16:38:25

    >>40
    アホやこいつ笑

    • 0
    • 43
    • マルチーズ
    • 22/03/13 16:38:21

    花粉症だから日本どころか私だけになってもマスクするわ。

    • 0
    • 22/03/13 16:37:58

    >>34PM2.5マスク余裕で通しますけどねw

    • 1
    • 22/03/13 16:37:46

    なんか変な人がいるわ

    • 1
    • 22/03/13 16:36:46

    >>32 えーと、
    花粉症を防ぐために呼吸を妨げてそこまでグッズ買い込んで対策するなら、コスパ合わないんですが?w

    確かに、その発想だと
    発症率すらまれなコロナ/風邪引くリスクより
    辛い思いしてマスクして、死ぬ覚悟でワク打つほうがすごく賢い選択になりますねw

    マスクは心肺機能や抵抗力を弱めるし、失った心肺機能は戻りませんよ?

    生活見直しの方が、
    マスク代・フェイスガード代・花粉症グッズや薬代もろもろかからず、堅実では?

    • 0
    • 22/03/13 16:33:23

    マスクどころじゃないでしょうよ

    • 0
    • 38
    • こんにチワワ
    • 22/03/13 16:31:00

    日本人はマスク大好きだもの

    • 1
    • 37
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/13 16:30:36

    >>34
    放射能ってマスクで防げるんだ?
    へぇーーー。

    • 0
    • 22/03/13 16:29:59

    確かに米軍基地から出てくる人達はマスクをしていない人達が多い。
    もちろん、ちゃんとしている人もいるけどね。

    • 0
    • 22/03/13 16:25:59

    >>19
    マスクでコロナ防げたという信頼できる科学的根拠は、
    実はないです。
    成功例は、統計や条件詐欺がとっくに指摘されてる。

    マスクでウィルス防げるなら、
    去年はなぜ子供のRSウィルスが爆増しましたか?

    「コロナだけ感染力が強いから」も理由として弱いです。

    感染力という概念は詐欺まがいのものらしく、
    感染症は全て個人の免疫が下がった時に発症するもので、
    データ上もそう見ざるを得ないです。

    打って免疫下がった人が発症しています。
    打ってない人、免疫状態の良い人は元気。
    https://twitter.com/eVDBGQP1vRkvakv/status/1493525179313520643

    高齢施設と家庭感染が多いはずなのに、
    自宅でもマスクする人がそんなに多かったんでしょうか?

    某会の医師すら、家でもマスクしてしっかり感染してました。

    検査しまくっててワク済で健康+陰性確認ずみなはずの南極隊員が
    あんな極地でも、とつぜん集団感染しました。

    実感的にも
    マスク率の増減に従って、感染数が連動した感はなく
    季節変動やウィルスの自然現象が一番の要因だった。

    あんなぺらぺらな安ものでウィルスを簡単にコントロールできる発想が浅はか。

    • 0
    • 22/03/13 16:22:21

    ノーマスクは思う存分pm2.5を吸いまくってもらって構いません
    原発爆破されてもノーマスクでどうぞー

    • 1
    • 33
    • マンチカン
    • 22/03/13 16:20:33

    >>30
    どうしたの?大丈夫?

    • 0
    • 22/03/13 16:19:39

    >>25
    マスクの質にもよる。
    実際マスクでかなり楽になる花粉症の人はいるんだし。
    他のウィルスも同様。
    N95マスクして、上からフェイスガードもするとかなり違うと医師も言ってるよ

    • 1
    • 31
    • にゃんだフル
    • 22/03/13 16:19:18

    中国から黄砂とpm2.5が流れてくるからマスクしておいた方がいいよ。健康被害出るよ。

    • 2
    • 30
    • スノーシュー
    • 22/03/13 16:17:04

    >>23
    快適なのはお前だけじゃぼけ!

    • 0
    • 22/03/13 16:16:27

    >>27
    体調悪くても検査しなきゃ分からないし、それどころじゃないからじゃない?
    下痢や発熱患者が避難所には増えてるみたい

    • 2
    • 28
    • ボストンテリア
    • 22/03/13 16:15:52

    中国はどうなのかな、今めっちゃコロナ多いでしょ

    • 0
    • 22/03/13 16:14:47

    私もロシア、ウクライナあんなに人がたくさん居てコロナ感染者が増えないの?って不思議だった
    どうなってるんだろ?

    • 2
    • 26
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/13 16:12:34

    >>24
    日本人は右に倣え精神があるからね。
    皆と同じじゃないと批判される。
    個性を出すと叩かれる。

    • 2
    • 22/03/13 16:09:59

    >>21 マスクで花粉すら防げませんでした。
    一瞬ほっとできた耐久時間は数分w
    粒のでかい花粉も防げないのがマスク。

    花粉症だって、結局はほぼ食生活・栄養改善の問題だった。
    いろいろ調べてみると良い食品とか
    ダメな習慣とか出てくる。

    なんか飛んでるっぽく感じることはまだあるので
    大昔と比べたら、空気が悪い?ってことは考えられるけど。
    それでも、ずいぶん楽に。

    • 0
    • 22/03/13 15:46:32

    マスク義務じゃないのに、してるって凄いよね。日本。

    • 5
    • 23
    • ヒマラヤン
    • 22/03/13 15:38:16

    コロナになって良かったことはマスクしてる事が失礼なことじゃなくなったって所だわ
    職場で花粉症酷いのにマスクさせてもらえなかったのが今はマスクしてないとダメになってうれしい
    接客でマスクはお客様に失礼だからと風邪でも花粉症でもマスクはダメだったし
    マスクしてる事が普通の世の中快適

    • 5
    • 22
    • ダックスフンド
    • 22/03/13 15:31:55

    それはコロナ前からだよね
    特に今の時期なんて花粉症でマスク必須
    コロナ流行りだしてマスクつける習慣のなかった国がつけだしただけで

    • 3
    • 22/03/13 15:27:34

    私もまだする。花粉アレルギーだしね。

    • 1
    • 20
    • シャルトリュー
    • 22/03/13 15:26:51

    あちこちのライブカメラ映像見るの好きなんだけど、確かに日本ほどマスクしてるのは韓国くらいかも。
    それでもやっぱり店員さんとかはマスクしてるとこまだ多いね。

    • 1
    • 19
    • ワンコイン
    • 22/03/13 15:25:00

    結局のところマスク、手洗いを徹底して
    それを実践できたということが日本が世界でも有数の
    コロナ対策成功国になれたってことでしょうね。

    • 6
    • 22/03/13 15:21:57

    >>10
    ロシアカザンのマーケット映像みたけど肉や野菜並べてる店の店員みんなマスクも手袋もしてなかったから大丈夫なのかなって感じた

    • 0
    • 17
    • ターキッシュバン
    • 22/03/13 15:21:55

    したい人はするでいいんじゃないかな。
    私は電車や人ごみではし続けるよ。元々冬はそうだったしね。屋外はもうそろそろしなくても良くなって欲しいな。

    • 1
    • 16
    • にゃんだフル
    • 22/03/13 15:21:25

    海外ではマスクするのは重病扱いだからね。日本はすぐ冬になるとマスクつけた人だらけで海外からみたら異常な光景。

    • 1
    • 22/03/13 15:19:50

    何年も怯えて引きこもって暮らすくらいなら
    もういっそ皆かかりまくって免疫つけた方がましじゃね馬鹿馬鹿しいわ
    って海外はなってきてるんよね


    • 1
    • 14
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/13 15:19:47

    あーアメリカもう50州、、50州超えだっけ?マスク着用撤廃だっけ。
    日本は着用義務づけたわけでもないから、撤廃ないからずっと続きそうだね。
    店に、マスクないと入れませんって続きそうだし

    • 1
    • 22/03/13 15:19:33

    >>9
    マスクしなくても感染者多くないしマスクは意味ないのかなって思っただけ

    • 2
    • 12
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/13 15:17:26

    欧州はエンデミック宣言したからね。
    いつまでもパンデミックの日本とは違うよね。
    まぁ、私も屋外ではマスクしないけど。

    • 1
    • 22/03/13 15:17:01

    マスクどころじゃないんじゃない?

    • 2
    • 10
    • スフィンクス
    • 22/03/13 15:15:26

    いかに飛沫が飛ぶかわかったし、飲食店の店員はマスク義務化してほしい

    • 5
    • 9
    • こんにチワワ
    • 22/03/13 15:14:43

    こういうこと言う人ってマスクするの嫌なの?私嫌じゃないから気にならないけど。

    • 5
    • 22/03/13 15:08:55

    >>3
    日本みたいに医療が充実してる国は少ないからじゃない?
    今なんてちょっと風邪引けば長引かないように病院行ったりするじゃん。
    んで、陽性判明。
    他の国では考えられないことだと思うよ。
    日本は病院が身近にあって基本誰でも気軽に行くし。

    • 2
    • 7
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/13 15:08:28

    マスク生活嫌いじゃないからまぁいいけどね
    子供は夏にするのはかわいそうだけどね

    • 3
    • 6
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/13 15:06:49

    元々マスク文化あるからねー。国で義務化されてもいないのにほぼマスクしてるし。

    • 4
    • 22/03/13 15:04:40

    >>2
    欧米全般あまりマスクしてないよね
    日本だけ異常

    • 1
    • 4
    • シャルトリュー
    • 22/03/13 15:04:36

    その3つの中なら日本だけだね

    • 0
    • 22/03/13 15:02:28

    >>1
    それでいて感染者多くないよね

    • 0
    • 2
    • バーミーズ
    • 22/03/13 14:59:12

    ロシア、ウクライナ、日本を比べたら
    そりゃ日本だけだろうね

    • 2
    • 1
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/13 14:56:14

    本当よね
    でもそれで防げてたりもするから良いけど

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ