成人年齢引き下げに伴い4月から18歳・19歳のAV出演契約は「成人扱い」…政府答弁

  • なんでも
  • ゴールデンレトリバー
  • 22/03/11 18:55:24

民法改正による成人年齢の引き下げに伴って、アダルトビデオ(AV)出演契約を結んだ18歳・19歳であっても「成人」として扱う――。政府がこのほど閣議決定した答弁書の内容だ。

この答弁書は、立憲民主党の塩村あやか参院議員の質問主意書に答えたもの。たとえAVの出演契約であっても、18歳・19歳は未成年取消権をつかえなくなるという国の考えが示されたかたちだ。

https://www.bengo4.com/c_8/n_14199/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ポメラニアン
    • 22/03/11 20:45:14

    >>5
    酒とタバコはダメ

    • 1
    • 5
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/11 20:29:23

    飲酒もOKなんだっけ?

    • 0
    • 22/03/11 20:28:09

    これAVに絡めてもっともらしいこと言ってるけど、未成年取消権が及ばなくなるのはAVに限らず全契約の話だからね。
    成人しても19歳までは未成年取消権は使えるようにしろなんて、とんでもない常識外れの主張で民法のミの字も理解してないよ。
    契約行為を1人で行えず部分的に親権に服する成人なんてありえない。

    • 2
    • 3
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/03/11 20:10:17

    まぁそりゃそうなるよね

    • 2
    • 22/03/11 20:04:13

    成人になるってそういうことなのに今さら何騒いでるんだかね

    • 3
    • 1
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/11 19:36:34

    R18

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ