ママ友のこと、なんて呼んでる?

  • なんでも
  • 北海道犬
  • 22/03/10 12:51:07

顔見知り程度の人から、めっちゃ仲良くしているママ友まで色々いると思うんだけど、ママ友のことそれぞれどんな風に呼んでる?

私はどんな関係性の人でも、○○ちゃん(くん)のお母さんって呼んでる。
苗字にさん付けはなんか恥ずかしい(←変だよね)
たまに下の名前にちゃん付けして呼びあっている人たちがいるけど、あれは絶対無理!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • コーギー

    • 22/03/10 20:21:44

    苗字にさん付け
    ママ友は友達ではないから
    下手に親しくなって厄介な事になるのは嫌だ

    • 0
    • 22/03/10 20:17:55

    仲いい人は下の名前で◯◯ちゃん。
    年上だと◯◯さん。
    距離ある人は◯◯ちゃんママとか。

    • 0
    • No.
    • 9
    • マルチーズ

    • 22/03/10 13:44:39

    苗字にさん

    • 0
    • No.
    • 8
    • 北海道犬

    • 22/03/10 13:41:27

    子供が小学生以上になると苗字にさん付けになるというか、そうしたほうがいい感じ?
    小学生になったら呼び方変えなきゃいけないの?

    • 0
    • No.
    • 7
    • バーミーズ

    • 22/03/10 13:17:47

    (*゚ω゚)ノ

    • 0
    • No.
    • 6
    • ボーダーコリー

    • 22/03/10 12:58:29

    私も下の名前にさん付けは嫌、気持ち悪いw
    幼稚園のママ友は○○ちゃんってした名前にちゃん付けが多かった。
    小学校はママ友と呼べるほどの人が居ないけど○○ちゃんのママ呼びかな。
    小学生のママとも幼稚園ママ友みたく親しくなれたらって思ったけど会う機会がないし話し合いそうな人も居ないからもう諦めたよ。

    • 0
    • 22/03/10 12:57:26

    子どもの年齢で、呼び方は変わるよね。
    小さい頃は○○○ちゃんママ
    大きくなると、相手の苗字

    • 1
    • No.
    • 4
    • ビーグル

    • 22/03/10 12:56:07

    ほんとに仲良い3人はちゃん付け
    あとは あえて名前呼ばないようにする笑

    • 1
    • No.
    • 3
    • シンガプーラ

    • 22/03/10 12:54:01

    小学校は苗字にさん付け
    幼稚園は〇〇ちゃんママ

    • 0
    • No.
    • 2
    • エジプシャンマウ

    • 22/03/10 12:52:29

    何故か下の名前で呼ばれるから私も下の名前で呼んでるよ。
    ○○ちゃんママって言われるのは本当1.2人くらい。

    • 0
    • No.
    • 1
    • まっ犬ゆう

    • 22/03/10 12:52:00

    苗字にさん付け

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ