保育園幼稚園のお迎えコーデ

  • なんでも
  • トイプードル
  • 22/03/09 23:01:44

少し前にセレクト漫画にもあったけど、実際毎日同じ服のママってどう思う?
雪が降る時はロングコート着てたから中身は毎日同じコーデで済ませたけど、最近暖かくなってきたからアウターの下のコーデ変えなきゃって思ってる。
微妙に洗濯物乾かないしコーデ考えるの面倒臭いなー。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/10 03:05:35

    懐かしい。
    上の子の時は専業主婦だったから普通にデニムにパーカーとかで行ってたよ。
    下の子の時は働いてたから職場の制服で行ってた。

    • 0
    • 28
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/10 01:41:39

    コーデなんて考えてないなー。
    毎日同じではないけど、同じような服ではある。

    • 0
    • 22/03/10 01:38:41

    ZAZYみたいなコーデできてる人いる。

    • 2
    • 26
    • メインクーン
    • 22/03/10 01:36:20

    さすがに、お迎えに行くだけなのに毎日毎日コーデなんて考えないわ。
    ジャージや毎日同じ服ってのもありえないけど。

    • 0
    • 22/03/10 01:14:49

    >>17 二月末までで解除されましたよ。

    • 0
    • 24
    • デボンレックス
    • 22/03/10 01:13:48

    確かに馴染んだ履きやすいジーパンばかり
    しょっちゅう履くからそれの印象つきそう。
    ぽっちゃりだからアウター無しの時期のが怖い

    • 0
    • 23
    • ワンコイン
    • 22/03/10 00:58:18

    >>20
    ジャージママ、いました!
    ジャージというか、スウェット?
    流石の私もインパクトを感じて(笑)
    あそこまではなれないなぁと。

    • 0
    • 22
    • ワンコイン
    • 22/03/10 00:57:15

    >>21
    ですかねー
    今、アラフォーよりの30半ばなんだけど、何するにもやる気なくて!
    ただただ疲れるのね(笑)
    若いママのが身なりキチンとしてて感心してます。

    • 2
    • 21
    • ワンこそば
    • 22/03/10 00:48:36

    >>12
    育休中に同じく育休中のママ達と毎日のように公園で会ってて明らかに2パターンを着回してるママいたけど、別に何も思わなかったかな。育児で大変だし着たいもの着ればいいと思うよー

    • 2
    • 20
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/10 00:38:45

    いつも同じデニムとか意外と目につくんだよね。
    見てないようで見てるからね、先生も。
    もうジャージでいいんじゃない?笑

    • 1
    • 19
    • ワンコイン
    • 22/03/10 00:28:31

    >>16
    私もその部類かなぁ

    • 0
    • 18
    • ワンコイン
    • 22/03/10 00:27:59

    >>17
    うちの園は田舎だから登園自粛はなかったなー
    早朝延長は自粛してとかで、ジジババちゃんに定時送迎頼む人が増えたくらい。

    • 1
    • 22/03/10 00:22:58

    トピズレごめんだけど育休中とか在宅で面倒見れる人は登園自粛してってもう解除されたんか?

    • 0
    • 16
    • デボンレックス
    • 22/03/10 00:12:56

    夏とか、同じワンピース2種類くらいいつも着てるママは一緒すぎて覚えた。

    • 0
    • 15
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:44:20

    ピンク系のアウターってどう思いますか?
    てか、ピンクの服着る人ってどう思う?

    • 0
    • 14
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:43:20

    >>13
    楽ですよねー。

    • 0
    • 13
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/09 23:34:53

    ワンピース率高いかも。楽だし。

    • 0
    • 12
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:31:27

    >>11
    育休中です。
    仕事復帰しても職場で制服に着替える職種だから長い時間私服着てないし。
    洗濯しすぎて服の生地が痛む、毛玉できるのが嫌だなーってのもある。

    • 0
    • 11
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/09 23:28:42

    >>8
    保育園?仕事してないの?

    • 0
    • 10
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:20:22

    >>7
    U・x・U

    • 0
    • 9
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:19:43

    >>5
    うーん。。。
    私が見過ぎなのかな?
    元々は服とか大好きだったから。 

    前にも書いたけど、今や洗濯と丈夫さ重視!
    自宅で洗濯できるのって重要だと思う。

    • 1
    • 8
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:17:57

    >>4
    保育園送って帰ったら部屋着に。
    お迎えの時また着替えて連れて帰ったらまた部屋着に。
    って着替えてるから毎日洗わなくてもいいかなって思ってる。
    外用にしてる服も1日トータル30分くらいから買い物もしてたら1時間くらいしか着てないし。

    • 1
    • 7
    • シーズー
    • 22/03/09 23:16:00

    (*゚ω゚)ノ

    • 0
    • 6
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:15:31

    >>2
    暖かくなってきたから、降園後に子どもが園庭で遊ぶ=ママ達とのコミュニケーション時間が出来てしまったんだけど、本当に服考えるの面倒臭い!
    ウチは定時でお迎えだから会う顔ぶれも同じだからかすかに覚えられてそう。
    流石に毎日同じコーデは同性でも引かれるよね…

    • 1
    • 5
    • ワンこそば
    • 22/03/09 23:15:25

    保育園だったけど、みんな仕事の服に何か羽織ったり、ジャージやら、黒のスキニーにトレーナーやら。
    幼稚園も働いてたけど、ママたち、特におしゃれしてるわけもなく、毎日同じような感じの人もいた気する。てか他人の服装とかいちいち見てないわ。

    • 1
    • 22/03/09 23:14:19

    えー、全く気にしていないけど、見てる人は見てるのかな…
    気にしてなかったな…。
    でも、さすがに毎日同じ服はないな…洗濯するし。

    • 2
    • 3
    • トイプードル
    • 22/03/09 23:12:22

    >>1
    2着で回してるよーそれでも少ない方なのかな。
    送迎でも髪巻いてたり、アクセサリーしてるママ見ると本当に尊敬する。
    私も昔はオシャレ好きだったんだけどなー。
    もはや洗濯しやすさと丈夫さ重視になってる。

    • 1
    • 2
    • こんばんワン
    • 22/03/09 23:09:59

    冬は本当楽。
    アウターなんて1着を送迎用にしててそればっかりだから周りからは毎日同じで汚いとか思われてるかもなー。
    土日は色んなトップスアウター着回して楽しんでるけど幼稚園のママ達は知らないわけだもんな。。

    • 0
    • 1
    • ポメラニアン
    • 22/03/09 23:06:50

    2、3種類回せば?
    すごい奇抜かすごいオシャレな人以外あまり覚えてないから大丈夫

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ