少人数の職場を教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ボーダーコリー
    • 22/03/09 17:09:56

    事務なら個人に毛が生えたような事務所なら少人数だよ。建築系とかも現場人多くても事務所少人数とか。
    ただそういった所は良くも悪くも社長とか奥さんの距離が近い。面倒なタイプだと結局同じだよ。

    あと人数少ない方が色々オールマイティーにやらなきゃいけないけど大丈夫?

    • 0
    • 4
    • ロシアンブルー
    • 22/03/09 17:06:55

    地方の営業所事務

    • 0
    • 3
    • ラグドール
    • 22/03/09 17:02:29

    食品卸売業の営業事務(受発注、請求書発行など)。
    社長、奥さん(副社長)、セールスドライバー、私の4人。
    社長と奥さんは2階の自宅兼事務所で主に経理とかお金関係やってて、事務所にはたまに顔出すだけ。
    セールスドライバーも朝と夕方以外外出。
    昼間ほぼ1人、めちゃくちゃ楽。
    昼食も社食という名の奥さんの美味しいランチ食べてる。
    少人数の会社なので小さい会社だけど給与は割といい方だと思う。
    人付き合い苦手なら小さい事務所お薦め。

    • 0
    • 2
    • にゃんだフル
    • 22/03/09 16:02:01

    クリーニング店の受付
    小さい会社の事務
    小規模な地方営業所
    田舎だと中小企業ばかりだからそういうところ多い。私が今いる職場、本社東京の地方営業所だけど三人しかいないよ。仕事も暇だし1日の大半を三人で過ごすとか息が詰まるし、つまらなすぎるから辞める予定。

    • 2
    • 1
    • オシキャット
    • 22/03/09 15:53:27

    少人数の方がキツくない? 

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ