この状態だと仕事辞めた方が良いですか?

  • なんでも
  • 富士山
  • 22/03/09 00:12:18

職業:病院の管理栄養士です。
先月から上司が系列病院へ異動になり、私が部署の責任者になりました。
部署内の人間関係は概ね良好で、仕事も好きですが、万年の人手不足で調理師さんたちは毎日毎日残業続きの状態です。(うちの病院は地元で1番給料が安いので新人も入ってきません。休みが取りやすいので子どもが小さいうちはと、この職場を選びました。)

そんな中、他部署の人からのパワハラセクハラに悩まされています。
元々口調の荒い人ですが、「イラッとする顔してる。」「ちょっとムカつく事あったから殴らせて」などと言われます。提出書類出しに行っても無視されたりもします。

なのに上司が異動になり、私の負担が増えた事に関して「大丈夫?もう無理ってなる前に言ってね。頭ポンポンしてあげるから。頑張れ。」と本当に頭をポンポンしたり、「骨盤曲がってるよ」と言って腰とお尻をマッサージしてきたりされました。
数分の間でしたが頭が真っ白な状態になり、動けませんでした。今思い出しても恐怖感でいっぱいになります。

仕事上、どうしても接する事が多く、避けるのは難しいです。本人や上層部に言っても部署内の仕事に支障が出るし、あまり改善は見込めそうにないです。

本当は今すぐにでも辞めたいのですが、調理師さん達の状況を考えると、踏ん切りがつきません。

みなさんなら、どうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • うーちゃん
    • 22/03/09 01:07:58

    自分の体を犠牲にするかしないかの話。

    そんな思いしてまでも働かなきゃダメなのかな?って思います

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ