日本の選挙権年齢が15歳に引き下げになるかも

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/27 11:05:20

    なんでいくつも同じ内容でデマトピ立てるの?

    • 0
    • 22/03/27 11:04:17

    「選挙権 引き下げ」でググってもひとつもニュース出てこない。

    • 0
    • 78
    • 名鉄美濃線
    • 22/03/27 11:02:55

    賛成

    中学卒業して社会に出て働いている人が最多しているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 0
    • 77
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/20 14:03:44

    15歳は自分で責任を持てるし、親の言う事聞かなくていい

    • 0
    • 76
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/20 14:01:52

    15歳でクレジットカード作れるから

    • 0
    • 75
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/20 13:58:09

    賛成

    15歳の誕生日を迎えたら、免許を取りに行きたい

    • 0
    • 74
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/20 13:54:45

    賛成

    15歳は大人だし、働いている人が最も多くなった

    • 1
    • 73
    • 名鉄美濃線
    • 22/03/20 13:52:43

    賛成

    中学卒業して働いている人も多くなったので、18歳を待たずに社会人になっている15歳に選挙があってよい

    • 1
    • 72
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/20 13:50:06

    >>71
    国会で発表する

    • 1
    • 71
    • 名鉄美濃線
    • 22/03/20 13:49:12

    中学卒業して社会に出て働いている人が最多しているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 1
    • 70
    • 名鉄各務原線
    • 22/03/20 13:47:10

    賛成

    中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げした方が良い

    • 1
    • 22/03/19 13:50:00

    賛成

    中学卒業して社会に出て働いている人が最多しているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 1
    • 68
    • にゃんにゃん
    • 22/03/19 13:48:02

    名前が鉄道路線名の人は、わざわざホストを変えながら賛成意見を書いてるの?ウケる。
    そんな技術はあるのに、2月22日からハンネが犬猫になったの知らないんだ?

    • 1
    • 67
    • 首都高速目黒線
    • 22/03/19 13:41:06

    中学卒業して社会に出て働いている人が最多しているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 1
    • 66
    • 首都高速目黒線
    • 22/03/19 13:37:01

    中学卒業して社会に出て働いている人が最多しているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 1
    • 65
    • 首都高速湾岸線
    • 22/03/19 13:33:38

    賛成

    中学卒業して、働いている人が最も多くなった

    • 1
    • 64
    • 首都高速湾岸線
    • 22/03/19 13:32:19

    中学卒業して社会に出て働いている人が最多してきているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 1
    • 63
    • 首都高速湾岸線
    • 22/03/19 13:31:24

    中学卒業して社会に出て働いている人が最多してきているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 1
    • 62
    • 首都高速埼玉大宮線
    • 22/03/19 13:29:25

    賛成

    良いと思う

    • 1
    • 61
    • デボンレックス
    • 22/03/19 13:27:16

    賛成

    中学生って精神的にはもう随分大人だった。
    認めてもらったと自覚するためにもいいと思う!

    • 1
    • 60
    • 首都高速2号線目黒線
    • 22/03/19 13:25:15

    賛成

    海外では選挙を行っている国のうち、およそ9割が15歳から選挙権を認めているというデータもある。裏を返せば、世界では、15歳ならば責任を持った判断ができるはず、と思われているとも言える

    • 1
    • 59
    • 首都高速新宿線
    • 22/03/19 13:19:12

    賛成

    少子高齢化が進んでいるので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい

    • 1
    • 58
    • 名古屋高速
    • 22/03/19 13:12:08

    中学卒業して働く人もいるし、少年法も廃止されてもいいから15歳はもう大人であると思う。選挙権を持つことで大人としての責任も担うことになることを自覚したらよい。

    • 1
    • 57
    • 名古屋高速
    • 22/03/19 13:07:55

    賛成

    政治に関心を持つきっかけになるから

    • 1
    • 56
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/18 13:17:35

    賛成

    中学卒業して働いている人も多くなったので、18歳を待たずに社会人になっている15歳に選挙があってよい

    • 1
    • 55
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/18 09:03:41

    賛成

    15歳になったら、投票は行きたいな。

    • 2
    • 54
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/18 09:01:53

    中学生のうちは、まず知る。ニュースについて調べたり、話に出してみたり、直接聞きに行ったりすれば、よりよく知れる。15歳になったら選挙活動ができるようになるから、自分の考えを持って主張できるようになっておきたい。そして何より投票できるようになる。政治や政治家に興味を持って、ぜひ投票しに行きたい。必要であれば、立候補もできる!というところかな。

    • 2
    • 53
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/18 09:01:45

    中学生のうちは、まず知る。ニュースについて調べたり、話に出してみたり、直接聞きに行ったりすれば、よりよく知れる。15歳になったら選挙活動ができるようになるから、自分の考えを持って主張できるようになっておきたい。そして何より投票できるようになる。政治や政治家に興味を持って、ぜひ投票しに行きたい。必要であれば、立候補もできる!というところかな。

    • 2
    • 52
    • 名鉄羽島線
    • 22/03/18 09:00:12

    賛成

    それこそ、15歳になれば選挙活動もできるようになるよね。どこかの政党に入って活動すれば、見えてくることもあるだろうね。入る前に政党や政治について色々調べたりもするだろうし。

    • 2
    • 51
    • 名鉄羽島線
    • 22/03/18 08:57:54

    賛成

    15歳になったら、投票は行きたいな。せっかくの権利を使わないのはもったいない気がする

    • 2
    • 50
    • 名鉄美濃町線
    • 22/03/18 08:56:29

    賛成

    15歳は自分で責任を持てる

    • 2
    • 49
    • 名鉄美濃線
    • 22/03/18 08:50:40

    賛成

    早いうちから政治に触れることで選挙に関する関心度が高まると思ったから。
    高齢化が進む中、若者の意見が反映されやすくなるのは良い事だと思うから。

    • 2
    • 48
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/17 17:24:51

    反対

    これ、何のために立ててんの?

    • 3
    • 22/03/17 16:32:26

    反対

    何故引き下げの法案が上がったのかわからない。ロシアみたいに日本も身動きとれない法案に少しずつ侵されて気がついた時には法が変わっていて抗えなくなりそう。
    選挙権の人数を増やすよりも投票率を上げる方が先かと。

    • 2
    • 46
    • 名鉄美濃町線
    • 22/03/17 13:56:05

    賛成

    成人年齢を15歳に引き下げは意識が高まる。

    • 2
    • 45
    • 名鉄美濃町線
    • 22/03/17 13:53:34

    賛成

    高齢化が進む中、若者の意見が反映されやすくなるのは良い事だと思うから。

    • 2
    • 44
    • 日本テリア
    • 22/03/13 10:11:31

    反対

    流されやすい年齢。しっかりしてる子もいるけど、幼い子もいる。
    どなたかもかいてたけど、ヒカルとかレペゼンとかが立候補したら投票する子もたくさんいるだろうね。もしかして、その方が今よりはいいのかもだけど。てか、賛成がこんなにたくさんいるのね。

    • 2
    • 43
    • 名鉄美濃町線
    • 22/03/13 09:59:17

    普通自動車の免許を15歳に引き下げしたら良い

    • 2
    • 42
    • ボーダーコリー
    • 22/03/13 09:57:01

    反対

    社会の常識や倫理がまだわからないと思う。炎上系YouTuberがネタで立候補したら面白がって投票しそうでこわい。

    • 3
    • 41
    • 名鉄美濃町線
    • 22/03/13 09:54:29

    賛成

    15歳は自分で判断できる。でも外国では15歳の国が多い。

    • 2
    • 40
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:52:29

    15歳は自分で判断できる。

    • 2
    • 39
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:43:53

    15歳は自分で判断できる。でも外国では15歳の国が多い。

    • 3
    • 38
    • 名鉄小牧線
    • 22/03/12 11:42:14

    15歳は立派な大人だと思う

    • 3
    • 37
    • マンチカン
    • 22/03/12 11:37:59

    賛成

    私が中学のころよりもずっといろんなこと考えてるし、国会中継を見ながら弟とぎろんしてるわ。

    • 2
    • 36
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:36:08

    出生率が減ってきている

    • 2
    • 35
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:35:32

    15歳はもう大人だと思う

    • 2
    • 34
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:34:20

    15歳は自分で責任を持てる

    • 2
    • 33
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:33:19

    意識が高まる。

    • 2
    • 32
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:32:39

    15歳過ぎたら親の言う事聞かなくてもいい

    • 2
    • 31
    • 名鉄犬山線
    • 22/03/12 11:30:47

    賛成

    15歳でいいと思う。

    • 2
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ