鬼がくるよ!鬼に電話するよ!って言うのは虐待?

  • なんでも
    • 507
    • アベリア(謙虚)
      22/08/01 11:59:13

    これ虐待なら、怖い絵本とか読み聞かせするのも犯罪だな。
    日本昔ばなしの怖い系の話しも。
    そういうお話しにも「○○したらこうなるよ!」的な内容あるもんね。
    こんなファンタジーで脅したところで、アッと言う間に「鬼なんかいないもーん!」になるし、そこでちゃんとした物事の道理を教えるように切り替えればいいだけ。子の理解力も付いてくるし。
    クドクド話したところで理解も出来ないような頃に「地道に話せば理解する。諭すのが親の役目。脅すのは親の技量が足りないだけ」とか綺麗事言ってる人は本当にそれで子が理解して出来るようになったと思ってるのかね?
    単に年齢上がって成長に伴って理解出来るようになってるだけで、鬼来るよ!で育った子達と全く大差無い理解力の成長度なの、見えてないのかね?
    その理解力無いのに地道に諭してる間、周りにえらい迷惑掛け続けてるのも見えてないから、そんな生易しい事言えるんだろうね。
    大抵こういうの主張する親の子って、親の見てない所で地道に親が諭してる内容と真逆の事して迷惑掛けてるんだよね。
    「あのね、○○やっちゃ駄目なの?わかる?アレがコウでアアだからやっちゃ駄目なのよ?いい?わかった?」
    なんてグダグダやってる親の子に限って、親の目無くなった途端やってるからね。そんで友達泣かしたり怪我させたりしてる。
    本当、所詮そんなもんなんだよ。

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ