みんなの家wifiある?毎月いくらかかってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/05 12:46:47

    戸建て、BIGLOBE光使ってる。
    工事費込で月々6000円弱かな。
    キャッシュバック36000円で3年縛りで計算したら、
    実質月々5000円弱くらい。

    スマホもBIGLOBEで2台契約してるけど、
    光とスマホ2台で月に1万前後だから、
    通信費全体でみたらうちはありかな。

    通信費全体でどのくらいかけられるかで見てみたら?
    他の人も言ってるけど、工事費にばらつきあるから、
    契約期間でトータルどのくらいかかるかで比べた方がいいよ。

    • 0
    • 40
    • メインクーン
    • 22/03/05 11:36:18

    安いのはやめよ
    姉がどこかの安いの引いてるけど離れた部屋には届かないからラインで電話してる最中に突然ぷつんと切れる
    だからかけ放題つけてて電話してくるけど結局は割高
    ネット環境としては少しくらい高くても通信のいいのがよいと思うな

    • 0
    • 39
    • ワンコイン
    • 22/03/05 11:16:43

    IIJの格安携帯月4Gまで1回線+光IPV6回線で5800円くらいだよ。家族は格安契約嫌がるから私しか使ってないけどセット割があるから入ってる。

    • 1
    • 38
    • ターキッシュバン
    • 22/03/05 08:49:34

    コミュファ光3年間は3300円くらい。その後5600円くらい。


    月々より、初期の工事費用の方がばらつきあるよ。かなり高額な所もある。

    • 0
    • 22/03/05 08:45:02

    6000円弱。高いけど、今はWi-Fiないとね。
    学級閉鎖とか濃厚接触者になってオンライン授業すごいやったからWi-Fi無かったら無理だった。

    • 0
    • 36
    • ワンこそば
    • 22/03/05 08:42:49

    >>34 高い…
    うちもスマホ4台 ギガ放題つけて3万くらい

    Wi-Fi使うの、学校からの学習タブレットくらいだわ…
    ソフトバンクだったかな  工事不要コンセントさすだけのWi-Fiあって安かったの。
    でも、田舎過ぎて、使えなかった 今はエリア拡大したのかな…


    • 1
    • 35
    • シンガプーラ
    • 22/03/05 08:41:20

    ソフトバンク光。
    税抜5,700円(税込6,720円)

    高いなぁと思うけど、家族のスマホ代3台分とキッズケータイ1台の契約も含めると割り引かれて、総じる通信費が若干でもお得になるので我慢してる。


    >>31
    うちも家族全員、最近みんな50ギガ(実質のギカ放)にしたからWi-Fi意味…って感じなんだけど、これまたズルいところで、3ギガ以下の使用量だと1,650円割り引かれるの。
    私なんて仕事ではスマホ使わないし、家でWi-Fiあれば十分収まり割引対象だからやっぱ必要なのよねぇ。
    じゃぁプラン下げれば…って話だけど、家族学割を適用するのが最も値引き率良くて、私だけ別プランにするより総じて安い。


    料金プランってうまく考えられてるなぁってつくづく思うよ。

    • 1
    • 34
    • マンチカン
    • 22/03/05 08:26:47

    >>31
    うちもauひかり6000円弱。
    ここ見てると高くない?
    携帯料金見直してもらってもひかり込みで毎月3万円くらいだし、やっぱりauは高い気がしてきた。

    • 0
    • 33
    • ポメラニアン
    • 22/03/05 08:23:44

    回線事業者とプロバイダで5000円くらい。

    • 0
    • 22/03/05 08:19:47

    >>3
    WiMAXはポケット
    もうちょっと勉強した方が

    • 0
    • 31
    • ワンこそば
    • 22/03/05 08:17:13

    auひかり2000円
    プロバイダ4300円くらい
    6300円くらいだわ

    アパートなのに、ホームタイプしか付けれなくてこの値段。集合住宅タイプ出来たら4000円くらいだったのにな

    今のプロバイダにする前も値段は一緒だったが、解約したい事伝えたら プロバイダ料金月々1000円割引くからやめないでって止められた。辞めるって言うと、割引されるかもしれないよ


    家族全員、最近みんなギガ放題にしたからWi-Fi意味あるのかわからなくなってきたよ

    • 0
    • 22/03/05 08:00:44

    4200円

    • 0
    • 29
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/05 07:57:16

    月に5200円。4000円代とか安いね。

    • 1
    • 28
    • ポメラニアン
    • 22/03/05 07:50:58

    まぁ4・5千円はするね。
    でもWi-Fiないとキャリア通信でしょ?
    YouTube等動画見たらあっという間じゃない?
    ギガ数多いプランもまあまあ高いし、制限かかると遅くなるしその都度追加したら結局月のWi-Fiより高くなる。
    パソコンやSwitch等のゲームもネット使うものがあるなら尚更Wi-Fi必須になる。

    • 2
    • 27
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/05 07:37:59

    >>21
    これ安いね
    読んでもどんなのか分からないなぁ

    • 0
    • 26
    • ラグドール
    • 22/03/05 07:29:13

    固定電話+光回線で4500円
    ゲームもテレビも繋ぐからうちは不可欠

    • 2
    • 25
    • ジャコウネコ
    • 22/03/05 07:24:26

    携帯代が安くなるからいいんじゃないかな。
    うちは旦那と2人だけど1000円ずつ安くなってる。
    Wi-Fi月5200円だけど。
    携帯使ってる家族多かったら特だよね。

    • 1
    • 22/03/05 07:23:49

    とくとくBB
    3619円
    子供が一人暮らしするからやめるけど

    • 0
    • 23
    • ワンこそば
    • 22/03/05 07:11:14

    J:COM
    2000円

    • 0
    • 22/03/05 07:07:51

    ケーブルテレビと固定電話込みで6,800円くらい

    • 0
    • 22/03/05 06:51:41

    Wi-Fi、Netflix、固定電話で3,874円
    BBIQのパックみたいなの。

    • 0
    • 20
    • ラガマフィン
    • 22/03/05 06:51:32

    ニューロ。速度早いしキャンペーンでプレステ本体もらえたから。

    >>17
    マンション光は今遅くない?テレワークの増加で。

    • 0
    • 22/03/05 05:48:44

    どこのやつ使っても平均4000円5000円くらいだよ。
    高いとか言いながらも無きゃ不便では?
    私は必要不可欠なものだと認識してる。
    主宅は子供まだ小さいの?
    パソコンない家なの?
    まぁどちらにせよ、iPhoneならアップデートあるし、Androidだったとしてもこのネット時代だし、Wi-Fiあった方がいいよ。

    • 4
    • 18
    • おまわりさん
    • 22/03/05 05:37:54

    固定電話とセットの光で6000円くらい。おおもとはパソコンの有線でそこから中継機でWi-Fi。

    スマホの契約とかどうなってるの?台数や子供の年齢とかによるけど、スマホのギガ落としたプランにしてWi-Fi入れたほうが安くなるかもよ。

    • 4
    • 17
    • オシキャット
    • 22/03/05 05:30:58

    マンションの光で
    935円/月

    • 0
    • 16
    • バーミーズ
    • 22/03/05 05:23:30

    eo光で月に2300円

    • 0
    • 22/03/05 05:00:25

    あるけど、旦那が支払ってるから不明

    • 4
    • 14
    • ペキニーズ
    • 22/03/05 04:26:04

    BIGLOBEで4500円ぐらい
    テレビやゲームするから無いと無理ー!

    • 0
    • 13
    • デボンレックス
    • 22/03/05 03:56:18

    CATVと込みで1.5万くらい
    高いなあーと思ってる

    • 0
    • 12
    • マルチーズ
    • 22/03/05 03:33:38

    ドコモ光で6000円くらいだけど、スマホ3台の割引が3000円あるので、実質3000円くらい。

    • 0
    • 22/03/05 03:06:26

    6000
    Wi-Fiなしでは生活成り立たない

    • 8
    • 22/03/05 03:02:15

    ドコモ光、戸建てで5600円だったような。うちは子どもたちがps5とパソコンでゲームするから光が必須。回線遅い方がストレスにならない?

    • 2
    • 9
    • マルチーズ
    • 22/03/05 02:32:46

    >>3 WiMAXは光じゃないよ。

    料金は、戸建てか集合住宅かで違うし、回線の速さやプロバイダでも変わるよ。

    • 3
    • 8
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/05 02:32:40

    >>6

    高いよね。しかしやっぱり回線遅いと不便だよね。

    • 1
    • 7
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/05 02:32:16

    >>5

    やっぱりそのくらいか。私は高いと思っちゃう。
    けどやっぱりないと不便なんだよね、、、

    • 1
    • 6
    • スノーシュー
    • 22/03/05 02:31:06

    うちはBIGLOBEで6000円弱。夫婦揃ってゲーマーで回線速度とか拘ったら高くなっちゃった。

    • 1
    • 22/03/05 02:28:39

    5000円いかないぐらいだよ。
    高いかな?基本料おさえられるしテレビやパソコンも使えるから安いぐらいかと思ってる。

    • 0
    • 4
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/05 02:15:32

    >>2

    光回線?すっごく安くない?

    • 0
    • 3
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/05 02:15:16

    >>1

    ごめんWiMAXとかそう言うの。光回線はwifiなの?

    • 0
    • 2
    • こんばんワン
    • 22/03/05 02:13:44

    マンションで月1000円

    • 0
    • 1
    • マルチーズ
    • 22/03/05 02:10:45

    光回線の事?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ