転居を決めて鍵とかもらったけどやっぱり引っ越ししたくない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/03 21:16:09

    ありがとうございます。少し気分が楽になりました。
    すごく気が重くて憂鬱でした。
    心配事ばかり考えてしまいます。
    子どもにも悪いことしたと考えちゃって。
    家賃は払っていましたが、上の子はもう大きいから塾代とか色々出費もあり私だけの給料じゃ厳しいというのが1番の理由です。結果少し学校が遠くなるし、私がもっと稼げたからも考えてしまって。
    でもあまりネガティブだと子どもも嫌になるだろうから前向きに考えたいです。

    • 0
    • 9
    • コラット
    • 22/03/03 20:48:32

    家賃払わないから締め出されたんでしょ?

    • 1
    • 8
    • コーギー
    • 22/03/03 20:47:29

    >>7
    学区かわらないなら、子供はきっと大丈夫だよ!今は寂しいけと、お母さんファイト!遠くから応援してます!

    • 0
    • 7
    • ペルシャ
    • 22/03/03 20:45:14

    ありがとうございます。金銭的な問題で団地へ引っ越しします。
    子どもへの申し訳なさや、寂しさがあって毎日気が重く泣いてしまいます。
    校区内ですぐそばなんですが、やっぱり寂しいし、何より子どもに申し訳なくて。私がしっかりしてたら引っ越さなくてもよかったのにとか思います。
    子どもと再スタートしたアパートですが、5年住みましたが家賃が高いので応募した団地が当たり迷いましたが入居を決めました。
    でもいざ引っ越しとなると気が重くてしょうがないです。契約したしもう今月から引っ越すしかないのですが。
    団地は出る時に畳替えや襖も変えなきゃいけないし、初期費用や運送代、家具とかで25万は使ったから1年は住まないと元は取れないし。
    こんな気持ちで住めるのかも不安です。
    子どもも、学校が少し遠くなるから億劫なようで。心配しています。

    • 0
    • 6
    • コーギー
    • 22/03/03 20:29:29

    私もちょうど1年前そうだった。
    2年前に家の契約して、1年かけて家が完成していくに連れて当時の家と離れたくなくて毎晩毎晩泣いてた。
    当時の家は中古で買ったマンションだったけど思い出が多すぎた。
    今このとぴ見つけてまた、思い出して胸がキュッてなった。
    だんだんと思い出すことも減ってくるよ。
    時間薬。

    • 3
    • 5
    • シングルです
    • 22/03/03 20:26:22

    私も最初は寂しくなったし。気持ち分かる。
    家賃安いアパートに引っ越しする前

    • 0
    • 4
    • アビシニアン
    • 22/03/03 20:24:30

    私の住んでる団地に契約して
    2か月空家賃で解約した人居るな
    引っ越ししない人も居るよ。

    • 0
    • 3
    • バーマン
    • 22/03/03 20:23:56

    今の家に引っ越す時がそうだった
    決まった時はワクワクしたのに、いざ転居の日が近付いてきたら無性に寂しくなって中止にしたいと本気で思った
    引越しブルーみたいのがあるのかと調べたら、思い出が多いほど寂しくなるらしいと…確かに

    • 3
    • 2
    • シンガプーラ
    • 22/03/03 20:21:05

    一緒!
    私は1か月住んで我慢したよ

    • 0
    • 1
    • スノーシュー
    • 22/03/03 20:17:27

    わたしも!
    もう契約して2週間後には引越しなのに行きたくない。。
    今の場所にずっといたかった。気が重い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ