どの程度の嫌なことあったらパート辞める?

  • なんでも
  • わさお
  • 22/03/03 12:47:30

メンタル弱くて、ちょっと嫌な態度取られただけて辞めたくなる。

忙しくしてる社員に締めの報告があって、
イライラしているのはわかるけど、
しなくちゃいけないことだし、
しないと後で困るから報告した。

案の定、イライラした態度で返事された。

こんな些細なことで辞めてたら
どこも続かないよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • スフィンクス
    • 22/03/03 14:02:34

    >>8
    わかる。ミスしたわけではないのに、あからさまに冷たい態度で振りまされるのは嫌だよね。

    • 4
    • 22/03/03 13:59:50

    いじめくらいじゃくだらないから辞めない
    給料、ボーナスが下がったり休みが少なくなるならやめる

    • 1
    • 22/03/03 13:58:46

    全く主さんと同じようなことで今悩んでた。

    私も店長にその日の機嫌で冷たい態度やぶっきらぼうな態度取られ続けて、この間あまりにひどい一方的な決め付けされて言い分も聞いてくれないから涙出たよ。
    本気で不満全部ぶつけてやめてやる!!と思った。

    でも、そうこうしてる間に息子がコロナ陽性になってしまって辞職願も出しに行けてない。

    ちなみに私はたまたま掛け持ちしてて、辞める時にそっちに行くつもりっていうのも伝えるつもり。

    店長次第で時給上がるかどうかの評価もあって、こんなに気が合わず一方的な考えの人の元で働いても一生上がることはなることはないなと思ったからやめるつもりだよ。

    辞めていいんじゃない?

    • 1
    • 13
    • 日本テリア
    • 22/03/03 13:51:23

    そういう人だって思うようにならないと、どこも同じだと思う。
    相手だって主の弱々しい?態度に苛立っているかもしれないんだし。

    • 2
    • 12
    • ほんとにあった話
    • 22/03/03 13:49:06

    パート「みんな仕事がやりずらくなるからあからさまにイライラを態度に出さないでもらえませんか?」
    社員『嫌ならやめてもらっていいですよ?』
    パート「改める気がないということですか?」
    社員『はい』
    パート「じゃあやめます。」
    その後、何故が社員のほうが店から消えた。

    • 8
    • 11
    • マルチーズ
    • 22/03/03 13:47:49

    私ならその状態なら求人サイトの検索を始める
    自分が忙しいから立場が弱い人に八つ当たりってクズじゃない?
    一緒に仕事したくないなあ

    • 8
    • 22/03/03 13:47:08

    こういう嫌なことではなく、仕事内容やシフトに不満が増えたから辞めた。どこの職場にも自分に合わない人はいる。

    • 2
    • 22/03/03 13:39:50

    結構数えたらきりないぐらいある。ただ、次の仕事先や色々考えるとそのまま居座ってるのよね。でも常に辞めたいはあるし
    確実に今の職場よりいい条件の所が見つかったら辞めるけどね

    • 0
    • 22/03/03 13:37:39

    簡単には辞めないつもりだし、
    なるべく空気読むようにはしてるけど、
    仕事の報告で不機嫌になられるのはちょっとね。
    気にしすぎる性格をなんとかしたい。

    • 5
    • 7
    • シーズー
    • 22/03/03 13:35:12

    それぐらいでは辞めない

    よほど人間関係悪いとか、仕事内容がしんどいなら辞めるかも

    • 1
    • 6
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/03 13:33:03

    私は自分の都合で以外は辞めたくない
    転職活動する気になったときに辞める

    たまたまその気になって応募したら採用されたから、8年いた職場を辞めたわ
    ほんとは、意地悪な人だらけでずっとやめたかったけど、めんどくささが勝ってなかなか動けなかった

    • 5
    • 5
    • こんにチワワ
    • 22/03/03 13:31:21

    困るね、そういう態度は。

    私は今6年目だけど、その前までは割とすぐ辞めてたよ。今思えば人間関係だな。


    ここの会社の役に立ちたくないと思ったらやめる。

    • 4
    • 4
    • ミックス(猫)
    • 22/03/03 13:31:17

    そんなことじゃ辞めない。
    相手は忙しくて気持ちに余裕なかったのかな、とか
    何か嫌なことあったんだろうな、とか思う。

    自分だって全くないとは言えないしね。

    • 3
    • 3
    • マンチカン
    • 22/03/03 13:31:00

    おべんちゃらやゴマすりが出来なくて、男社員に嫌がらせされるようになったら。

    • 0
    • 22/03/03 13:28:01

    >>1 ミスは落ち込むね。自尊心が低いのかな。

    • 0
    • 1
    • マルチーズ
    • 22/03/03 12:49:20

    辞めたくなるのはミスした時かな。
    嫌な人だらけだけど。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ