休園中の4歳児今日、ずっとユーチューブ。

  • なんでも
  • こんばんワン
  • 22/03/02 16:32:41

やば。
朝からユーチューブか絵書いてるから放置してる。
だる。早く休園終われ~

明日は、雛祭りの準備一緒にやりたい。きっとやる。
少しでも楽しめるように怒らないようにしなきゃ。


世の中のお母さんたち、休園やばない?
もう、私病みそう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/03 00:32:25

    YouTube見せてたら変に色々覚えてしまった

    • 0
    • 23
    • シャルトリュー
    • 22/03/02 23:56:32

    うちなんて制限無しで自由に見させてたからYouTubeすら飽きちゃって、遊ぼ遊ぼ攻撃がやばい。

    • 4
    • 22/03/02 23:45:58

    >>18
    3歳半の娘はキッズYouTuber?子供がやってるチャンネルよく見てる
    他人がおもちゃ大量に買い与えられてるの見て何が楽しいのか...とか思っちゃうよ

    • 3
    • 21
    • にゃんだフル
    • 22/03/02 23:27:09

    YouTubeなかったらと思うとゾッとしませんか?お母さんが病んだら休園よりやばいのでご自愛ください

    • 4
    • 20
    • 日本テリア
    • 22/03/02 21:43:57

    私既に病んでるよ
    冬休みからずっっっっと一緒
    ストレスと疲労がとれない

    • 4
    • 22/03/02 21:30:58

    国が自粛登園解除して、3月から休園終わったけどまだ休みんとこあるんだね。
    買い物や公園チラッとや散歩くらいなら。

    • 1
    • 18
    • スノーシュー
    • 22/03/02 21:24:25

    4歳児ってどんなYou Tube見るの?キッズ向けチャンネル?アニメ?嫌味じゃなくて、真剣にどんなの見てるのか気になった。ちなみにうちは下の子7歳

    • 0
    • 22/03/02 21:19:04

    うちもYouTubeばっかり。
    在宅勤務してるから、相手できないし。

    • 2
    • 22/03/02 21:15:35

    うちは3歳半
    午前中に1時間アンパンマンみてるかなー

    あとは絵を描いたり、お人形さんで何とかごっこしたり、パズルしたり、昼は庭に出て遊んだけど
    風が強くて寒くて30分で断念した。

    • 0
    • 22/03/02 21:10:58

    >>14素敵。あなたを尊敬する!

    • 0
    • 22/03/02 21:10:04

    うち幼児二人。
    You Tubeやテレビなどメディアは見せてない。
    今日は人形遊びやら習い事の練習、絵本の読み聞かせ、散歩、無人の公園とか。
    きょうだいで仲良く遊んでくれる日は楽ーー!

    • 0
    • 13
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/02 21:05:53

    うちの子もう小学生だけどコロナ初期の頃は園児だったから風呂掃除とか雑巾がけとかそういうこと一緒にしてたよ
    あとコロコロ渡しておけば大人しくしてたから布団とかカーペットによくコロコロしてもらった笑
    段ボールとか空き箱使った工作もよくしてたなぁ

    • 2
    • 22/03/02 20:39:42

    うちも休園になったらYouTubeの時間増えると思う。でも最近やたら鬼滅キャラのミニチュアハウス作る動画観てるから、材料調達してそれ作るかも。
    あと縄跳びと粘土で結構イケる

    • 0
    • 11
    • ワンコイン
    • 22/03/02 20:37:33

    公園、お散歩、製作、料理、庭掃除、など
    大人の都合と子供のためになりそうなことを上手く融合させた小さいイベントを毎日用意しとく。
    100均とかで材料になるもの買ったりして。
    夏休みとかはそれで乗り切ったよ。

    • 2
    • 10
    • シンガプーラ
    • 22/03/02 19:52:58

    うちは朝から無駄に早起きだから、散歩して身体動かすようにしてる。
    公園も行くけど、人がいないときだけ。
    ベランダでお弁当食べたりしてるよー。
    この間は、休園を知った近所の人が畑においでーって言ってくれて野菜採り?をさせてくれた。

    • 1
    • 9
    • ボーダーコリー
    • 22/03/02 19:41:54

    明日は頑張ろ
    私も頑張るわ

    • 0
    • 8
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/02 19:38:57

    YouTubeは癖になるから見せない。

    • 1
    • 22/03/02 19:38:56

    仕方ないよ!OK!OK!30~60分に1回くらい休憩いれて、運動したり、遊んだりしてあげればいいさ!

    • 3
    • 6
    • こんばんワン
    • 22/03/02 19:37:10

    毒親

    • 2
    • 22/03/02 17:34:47

    >>4大人の都合てww
    休園なのにどうしろと?

    • 7
    • 22/03/02 17:32:33

    いつまで大人の都合に合わせてるの?入国制限緩和にオリンピックまでやってるんだよ?もう少し気付こうよ。

    • 0
    • 3
    • こんばんワン
    • 22/03/02 17:29:51

    一年は365日あるんや!その中のたったの一日そうだっただけだし気にしない気にしない!休憩取らせながらならいいんだよ。

    • 0
    • 2
    • こんばんワン
    • 22/03/02 16:50:02

    >>1
    双子!大変や。
    何年かしたら、今が懐かしいんだろうけど、今が辛いんだよね。
    懐かしくなる日早くきてって思う。

    • 2
    • 1
    • ロシアンブルー
    • 22/03/02 16:40:48

    はーい、同じく!
    4歳双子が休園になって仕事にもいけず在宅勤務。
    子どもがベラベラ話しかけてくるなかテレワークもできず。
    何か飲みたいなんか食べたいばっかりではげそう。
    けど数年後「あの頃かわいかったなぁ」なんて思ったりするのかな。
    もっともっと遊んでおけばよかったとか思うのかな。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ