え?男の子だけのお宅って3月3日ちらし寿司とか作るの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/02 08:08:18

    そうめんといなり寿司にしようかな、、

    • 0
    • 91
    • ミックス(犬)
    • 22/03/02 08:07:34

    ジェンダーレスの時代に男の子なのにー女の子なのにーってこだわってるのって時代遅れの化石ババア?

    • 1
    • 22/03/02 08:04:32

    ママが女の子だもんにうけた。

    うちは子供三姉妹だけど柏餅食べます!!

    • 1
    • 89
    • ポメラニアン
    • 22/03/02 08:04:14

    男女いるけどもし男の子しかいなかったら100均とかの小さいお雛様の飾りをテレビボードに置いてちらし寿司作っただろうし、もし女の子しかいなかったら100均の鯉のぼりテレビボードに置いて菖蒲湯に入ると思う。
    家族で楽しめる行事は別にやってもいいでしょ。

    • 2
    • 22/03/02 08:03:54

    ふんふんそっかー
    でもうちの子は男の子でよかったわ!
    ありがとう!

    • 0
    • 22/03/02 07:58:03

    学校でもお雛様ゼリーとか出てたな。
    懐かしい

    • 0
    • 22/03/02 07:57:39

    下の娘が産まれるまでは男の子しかいない家庭だったわけだけど、スーパーが雛祭りの総菜だらけになるから、なんか行事に乗っかれば作らなくていいから楽で、それなりにテーブルは雛祭り状態だったよー!別に自分が女の子とかじゃなく

    • 0
    • 22/03/02 07:56:48

    メニューに悩むから、ひな祭りのご飯にあやかるだけ。
    あと、ひなあられも子どもが好きだから。

    理由は何だっていい。

    • 3
    • 22/03/02 07:50:42

    作らないよ。
    けれど、行事を大切にする人は作ったりするかもね。

    • 0
    • 83
    • アメリカンカール
    • 22/03/02 07:37:06

    >>68ひなあられや柏餅好きな子供だっているし、クリスマスやバレンタインしないお家もあると思う。人それぞれでしょう。

    • 0
    • 22/03/02 07:36:47

    施設でもちらし寿司出しているところ多いよね。
    握りとかよりやっぱり見た目も華やかじゃん。
    うちは母が作って持ってきてくれる。蛤買わなきゃな

    • 0
    • 22/03/02 07:26:13

    女の子のお母さんは端午の節句頃に柏餅って絶対買わない食べないの?

    • 4
    • 80
    • ボーダーコリー
    • 22/03/02 07:25:19

    うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい

    • 0
    • 79
    • ボーダーコリー
    • 22/03/02 07:24:52

    うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい

    • 0
    • 78
    • ボーダーコリー
    • 22/03/02 07:24:15

    うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい

    • 0
    • 77
    • ボーダーコリー
    • 22/03/02 07:23:34

    >>71
    そっか!
    うちもちらし寿司とかテイクアウトして楽しちゃおっと

    • 0
    • 76
    • マルチーズ
    • 22/03/02 07:20:55

    >>75ね、主の考えが幼稚すぎてびっくり。

    • 1
    • 75
    • ミックス(猫)
    • 22/03/02 07:19:59

    へーびっくり!

    • 0
    • 74
    • ジャコウネコ
    • 22/03/01 18:10:42

    ばかみたい

    • 1
    • 73
    • こんにチワワ
    • 22/03/01 18:06:59

    >>67
    今日は丼だろうが何でも良いのでは?

    • 1
    • 72
    • にゃんこ大戦争
    • 22/03/01 18:05:33

    うち娘が2人で義母が毎年いちいちちらし寿司くれるんだけど、美味しくないし私も作る
    しゃしゃり出ちゃってなんか男親って勘違いしてるよね(笑)

    • 0
    • 22/03/01 18:05:12

    男の子2人だけど3日はちらし寿司と握りテイクアウトするよ
    楽できるからね!
    あとは唐揚げとかかなー

    • 3
    • 70
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/01 18:02:16

    女の子いるけど作らないよ
    食べないから
    気になるとかいちいちめんどくさ笑

    • 0
    • 69
    • ワンコイン
    • 22/03/01 18:00:52

    毎年、義母が私の為にと作ってくれるので有難く頂いてます
    自分では作らないけど…

    • 0
    • 22/03/01 17:59:10

    ふと思ったんだけど
    うちひな祭りもしないけどこどもの日もしない
    ひなあられや柏餅美味しい?
    寿司はにぎりが良いし普通の日に食べに行ってる
    誕生日やクリスマスやバレンタイン等はしてるけど

    • 1
    • 67
    • バーミーズ
    • 22/03/01 17:56:44

    性別関係なく行事に合わせた料理作る家は素敵だなと思う。うち今日どんぶり

    • 7
    • 66
    • ワンこそば
    • 22/03/01 17:54:51

    うち姉妹だけど、ちらし寿司食べないよ。私は食べたいのに嫌いなんだって。

    • 0
    • 65
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/01 17:43:42

    またきたよ(笑)

    • 4
    • 22/03/01 17:43:33

    このネタ出ると春が近いな~って思う。

    • 2
    • 63
    • ロシアンブルー
    • 22/03/01 17:42:35

    男児しかいないけど、楽するためにお寿司を食べる予定。ついでに、ミスドの新作買って食べる!

    • 3
    • 62
    • スノーシュー
    • 22/03/01 17:33:50

    作りたくないから毎年寿司屋でちらし寿司をテイクアウトする

    • 1
    • 61
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/01 17:25:17

    ちらしずしの素使うと簡単に夕飯済ませられるから、男の子しかいなくても雛祭りを口実にちらしずしにしまーす(笑)

    • 2
    • 60
    • こんにチワワ
    • 22/03/01 17:24:42

    >>59
    女の子親は都合がいいから、端午の節句は見えないんだよ。
    あくまで【こどもの日】なんだよね。

    • 5
    • 22/03/01 17:16:18

    女の子だけのところはこどもの日は柏餅たべないのかな?

    • 3
    • 58
    • ボストンテリア
    • 22/03/01 17:14:52

    毎日肉だからひな祭りは海鮮ちらしと鰻。

    • 0
    • 57
    • ダックスフンド
    • 22/03/01 17:12:28

    給食はちらし寿司になっていたよ、確か。

    • 0
    • 56
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/01 17:11:50

    女(差別だって文句言う人たち)って「桃の節句は女だけのもの」、「端午の節句は差別だ!こどもの日たろ」って言いそう。

    • 4
    • 55
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/01 17:11:17

    女の子生まれてから作り出したけど別に女の子居ない家が作ってても何も思わないわ。

    • 1
    • 22/03/01 17:07:07

    子供いない頃から作ってたよ
    季節の料理って感じで
    たまに食べるとおいしいし

    • 0
    • 53
    • マロン(uεu*)
    • 22/03/01 17:02:49

    作ってた~。
    だって酢飯食べたいし、子どもも喜ぶもん。
    ダメなの?
    主はバカなのかな。
    あっ、本音が出ちゃった。

    • 0
    • 52
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/01 17:02:43

    最近はこどもの日も男女でお祝いしてるよね(笑)

    • 2
    • 51
    • にゃんだフル
    • 22/03/01 17:00:53

    作らないよ。5/5に兜春巻きとかも作らない。

    • 2
    • 50
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/01 16:59:43

    ママが女の子でいいんじゃないの

    • 1
    • 22/03/01 16:58:21

    コストコの海鮮ちらし食べたくなってきた

    • 0
    • 22/03/01 16:35:58

    毎年このトピたてんのやめたら?

    • 3
    • 22/03/01 16:35:51

    家族の誕生日たから、ひな祭りとか関係なくいろいろ作るよ。
    最近は海鮮ちらし寿司が簡単でラクだから作る。あとは好きなものとかケーキとか。

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 22/03/01 16:31:43

    作らないよ。
    小学生だとひな祭りメニューが給食だったし。
    臨機応変って知ってる?
    作っても作らなくてもいいでしょ。

    • 2
    • 44
    • ボストンテリア
    • 22/03/01 16:31:36

    去年と一昨年つくった!
    めんどうだったらつくらない。

    • 0
    • 43
    • ターキッシュバン
    • 22/03/01 16:30:21

    そうじゃないの?イベントによってご飯作るの凄いと思う

    • 0
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ