ウクライナ 国外退避50万人超 ポーランドの避難所は満員

  • なんでも
  • ペルシャ
  • 22/03/01 08:46:21

ウクライナから国外に避難した人は50万人を超えました。ポーランドにある避難所は満員の状態が続いています。

 ポーランドの国境の町では、小学校の教師たちが体育館でウクライナからの避難者の受け入れセンターを運営しています。

 およそ200台の簡易ベッドが置かれ、親戚の家などに向かう人がいても、すぐに新たな避難者が来て満員の状態が続いています。

 ウクライナから避難してきた人:「来るのに5日かかったわ」「(Q.今の気持ちは?)いいわ。でもキエフにいたい」

 国連難民高等弁務官は28日、ウクライナからすでに50万人以上がポーランドなどの隣国に避難したと明らかにしました。

 EU=ヨーロッパ連合は避難者が700万人を超える恐れがあると指摘しています

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 北海道犬
    • 22/03/01 22:59:27

    プーチン、恥を知れ!

    【汚職宮殿】プーチン大統領の1400億円大豪邸自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=13687

    【ウクライナ侵攻の指揮官】セルゲイ・ショイグさんの18億円大豪邸自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=18890

    • 0
    • 22/03/01 09:09:27

    難民を直ぐに助けるには民間のボランティアだよ
    駅にたくさんのポーランドの方が来て、炊き出ししてたのが写ってた
    日本の災害の時もそうだった

    お国は申請書類を書くために長蛇の列
    しかも、役所の人間も被災してまわらない
    役所まで行ける交通手段がある人とない人もいる、車が被災したら徒歩よ
    マイナンバーカードがあれば、そこは改善するだろう。
    スマホが電源入り、通信が出来ればNFCでマイナンバーカードを読み込ませてパスワードを覚えてれば申請終了。振り込まれる
    南海トラフまでにマイナンバーカードを持たないと後悔するよ

    国の支援物資は、規則が厳しいから安易に渡せないから止まったまま
    ボランティアの方が民間企業からの支援物資を直接学校に届けてくれてたよ


    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ