雛人形

  • なんでも
  • ロシアンブルー
  • 22/02/27 14:42:54

先日、第二子の女児が産まれました。ちなみ第一子も女児。私は姉がいて、姉には子供がいません。

昔、姉が産まれた後にオーダーメイドだかの大きな雛人形を、母方の祖母が買いました。後に産まれた私は兼用。それは気にしていませんが、第一子が産まれた時に、その姉に買った雛人形を母が我が家に送りつけようとしました。ちょうど引っ越し予定だったので断り、義親からもらったお金で小型の雛人形を買いました。

その時点で、姉と私のお下がりを押し付けられる事が嫌だったのですが、今回、ひな祭り近くに産まれた事もあり、いきなり古くて大きな雛人形が送りつけられてきたので、受け取り拒否しました。クロネコヤマ○さんも、かなり憮然としていました。

みなさん、お下がりアリですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/03 07:30:11

    >>31
    そんな人いるんだ笑

    • 0
    • 33
    • ヒマラヤン
    • 22/03/02 07:37:49

    お下がりが嫌と言うより、昔ながらのデカい雛人形がいらない。

    • 0
    • 32
    • オシキャット
    • 22/03/02 07:34:51

    >>26
    言いたい事わかるwww

    • 1
    • 31
    • ペキニーズ
    • 22/03/02 07:31:49

    >>28
    思った。
    大きくなってから自分で選ばせるとか言う人たまにいるけど意味がわからないって思ってたw

    • 3
    • 30
    • ワンこそば
    • 22/03/02 07:31:39

    >>26
    えっ?
    23のいうことは正論だと思いますけど?

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 22/03/02 07:27:00

    >>20
    え、初節句で揃えるでしょ

    • 1
    • 22/03/02 07:26:09

    >>20
    リカちゃん人形じゃ無いから...

    • 1
    • 26
    • おまわりさん
    • 22/03/02 07:25:54

    >>23
    ドヤっ自語。笑

    • 4
    • 22/03/02 07:23:59

    >>24
    片道6万もかかる宅急便なんだからそれは無いw

    • 0
    • 22/03/02 07:22:24

    >>10
    横だけど、
    受取拒否の場合は往復送料じゃなくて、
    送った送料が戻らないだけだから、
    返されたら倍かかるってことはないと思う。

    • 0
    • 22/03/02 07:18:41

    雛人形のお下がりは無いでしょ。
    雛人形の意味を知ればあり得ない。
    私は三姉妹だけど、1人ひとつ雛壇が有り、飾るのは、毎年順場に今年は姉の、来年は私の、さらいねんは妹のという感じで飾って貰い、結婚した年に雛人形は奉納させてもらいました。
    私の娘が産まれたら私の両親が雛段を購入してくれました。

    主の母親はちょっと非常識ですね。

    • 0
    • 22/03/02 07:01:40

    >>10
    え!そんなにかかるの?
    小さいお雛様買えるじゃん。

    • 0
    • 21
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/02 07:01:09

    >>20
    子どもが大きくなってから買うって人たまにいるけど、節句人形本来の意味を考えるとそれはちょっと違うんじゃないかと思う。赤ちゃんの健やかな成長と幸せを祈って整えるもので、壊れちゃったら壊れちゃったでそれは厄除けになるよ。長持ちさせる事が目的化してしまうのは本末転倒だと思う。

    • 5
    • 20
    • ラガマフィン
    • 22/03/02 06:56:32

    まあ、確かに新しいのを買いたいよね。
    ただ、始めは新しいの買ってもわけ分からないうちは子どもがいじって壊すかもよ。
    古いのを暫く飾っとくか買わないで置いて幼稚園位になり分かるようになったら、悪戯して触って壊したらいけないのを教えて自分で選ばせて買うのがいいかも。
    うちは、最初の初節句はスタジオ○リスで写真撮ったりしてた。
    暫くは実家に飾ってもらい年頃になったら新しいの買ういうか。

    • 0
    • 19
    • ヒマラヤン
    • 22/03/02 06:55:28

    お下がりなんていらないよねぇ。そんな大きくて古くさい雛人形…ましてや、主さんが嫌な思いしたんだしね
    実家のお母さんも、さっさと人形供養に出せばいいのにね。

    • 2
    • 22/03/02 06:53:53

    >>8
    母親も姉も性格悪すぎて引く

    • 1
    • 17
    • 日本テリア
    • 22/03/02 06:48:59

    どうなったかな?

    • 0
    • 22/02/28 08:03:55

    >>14
    私も第3子だったから、お下がりとあり合わせばっかりだったけど、自分はともかく、それを私の親が孫達に強要するのは許せなかった。長男には、親が甲冑の飾り、長女には7段飾りのお雛様を用意したのに、次男は名前の札だけだった。失礼だよね?うちも二度と親にその手のものは贈らせないことにした。
    別に何もしてくれなくて、構わないけど、何かしたいなら現金以外受け取りません!あと、お金を渡すにしても、一人やったら必ず全員に!ってスタンス。長男と長女だけ、七五三の振袖も袴も親があつらえたけど、腹立たしくて見たくないから、速攻リサイクルに出して、次男以降は全部レンタル。成人式の着物も、娘が私の親に呉服屋に連れて行かれそうになったけど、本人が断固拒否。やるなら、全員やれって思うよね。

    • 1
    • 22/02/27 20:57:24

    絶対に無し
    自分のは実家に置いてる
    娘には新しく用意したわ

    • 1
    • 14
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 20:55:30

    >>12
    本当に、夫側に申し訳ないし、恥ずかしいですよね。

    ちなみに、上の娘の産着もうちの母が選んで買ってくれました。ありがたいけど、今月、下の娘が産まれるのを10月に母が知った時に、「下の娘の産着にも使ってから、七五三用に腰あげ肩あかげしたほうがいい。 だから、上の娘の七五三は数えの今年じゃなく、満年齢で来年にしなさい。」って言ってきました。
    昔から、次女はなんでも、おさがりとありあわせで済まそうとしてるのを感じてきたのに、下の娘の産着の件で余計、母に対しては不快な気持ちがあるんですよね。

    もちろん、無視して下の娘にも産着を作りましたが、今後は絶対何も買い与えさせたくないです。

    • 2
    • 13
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 20:41:46

    >>11
    私が高校生くらいまで、ですかね。天板が一枚30キロくらいあるので、家族総出でやってましたが。

    • 0
    • 12
    • ダックスフンド
    • 22/02/27 20:34:24

    >>6私に娘が生まれて、母にお前の持っていけって言われたの。本来なら母方祖母のアンタが贈るんじゃない?そんなお祝いことも無知で、それで良しと思ってる母に腹が立つから、気持ち解るわ。
    私のお雛様だって、母以外の人が買ってくれたはずなのに。

    • 2
    • 11
    • ニャッツ・アイ
    • 22/02/27 20:32:06

    なしに決まってる。

    自分のなんて供養してもらったよ。

    親は毎年飾ってたの?

    • 3
    • 10
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 20:28:02

    >>9
    ありがとうございます。基本、ナシですよの。
    無料で捨てるとか、無理なんです。粗大ゴミを回避するには、チェーンソーが必要な感じです。三段だけど140cm✕60cmの一枚板の天板が三枚。その天板を載せる木枠が大量にあって、返送だけで6万円だそうです。

    無駄に往復させて12万円、父がめちゃくちゃ怒ってました。

    • 0
    • 22/02/27 19:05:58

    一般的には雛人形のお下がりってないよね。
    でも母親のを我が子にってたまに聞くよ。
    ただそれは双方の合意があって成り立つものだよ。
    私は7段のお雛様なんて飾る場所もないし、しまう場所もないからな。
    いらないわ。
    そもそもお雛様自体いらないからお古押し付けられたらそのまま捨てる。
    有料の地域だったら受け取り拒否でいいと思う。
    主の地域が無料で捨てられるなら受け取って捨てればいいんじゃない?
    ムカつくけど、人形は塩を振って燃えるゴミに出してその他は分別して捨てる。

    • 1
    • 8
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 18:55:53

    >>6
    4のぬこさんもおっしゃってますが、自分用のお雛様として持たされるなら、まだ分かるんですよね。でも、いいものだから…って言われるとニュアンスが違いますよね。
    ましてや、私は子供の頃、姉が「お雛様とお内裏様、三人官女は自分の、五人囃子があんたの」みたいな事をやられていたので、自分の物と思ってないので、余計押しつけられたくないです。

    一応、父に連絡して、実家持ちで返送していいと許可を得たのでよかったです。

    • 4
    • 7
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 17:46:43

    お下がりのお雛様は否定しない。
    大切に受け継がれるのは良い事だと思っている。


    でも双方の合意が無いのに送り付けてくるのは無しだと思う。

    • 2
    • 6
    • ミックス(猫)
    • 22/02/27 17:45:01

    娘の初節句の時、私の雛人形が良いやつだから持っていけと言われ若かった私は言われた通りそうした。
    でも毎年なんかモヤモヤするので娘用を購入した。
    その前に邪魔だから持っていけと言う態度にモヤモヤしてたんだと思う。それまで使ってた自分の雛人形は実家に持って行った。

    • 3
    • 5
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 17:35:37

    どうやら、家具とか専用の宅急便らしく、受け取り拒否できないって、もう一度、クロネ○ヤマトが来てるんだけど。そんなのあるの?

    依頼側に相談して、と伝えて無視してます。

    • 0
    • 22/02/27 16:48:10

    主のお雛様として、親子並べて飾るならありだけど、主の子供用としては無し。主のお母さんおかしいよ。

    • 5
    • 22/02/27 16:38:35

    そのお雛様があなたのために用意された物であなたが望んで送ってもらうならありだけど、主のお母さんは無神経すぎると思う

    • 1
    • 2
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 15:15:39

    >>1
    お下がり、兼用はよくない
    って、人形屋さんの策略もあるのでしょうけど、婚家というか旦那一族にたいしても、失礼な行動に見えてしかたないです。

    近いうちに、母から電話がある気がしますが、毅然と拒否していいですよね。

    • 3
    • 22/02/27 15:01:20

    お雛様はお下がりや兼用は良くないと聞いたな。
    場所と手間をとるものだから、相手のニーズに会わせないで送るのは良くないね。
    自分のものはかってくれなかったのに、処分場にされてるのが腹立たしい感を感じるな。
    気持ちはわかるけど。

    他のだれかの、カビ臭いお雛様なんて欲しい人いないよね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ