ロシアからサイバー攻撃 国内などでも注意を呼びかけ

  • ニュース全般
  • Amazon
  • 22/02/24 22:32:34

ウクライナ情勢などをめぐって、23日に経済産業省がサイバー攻撃の潜在的なリスクが高まっていると考えられるとして、国内企業などに対策の強化を呼びかけましたが、セキュリティーの専門家は企業だけでなく、家庭などでもサイバー攻撃の可能性に備えてほしいと注意を呼びかけています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • ビションフリーゼ
    • 22/02/25 17:16:26

    だからか。入金できなかった。

    • 0
    • 17
    • トイプードル
    • 22/02/25 17:00:49

    国際的ハッカー集団がプーチン政権に宣戦布告したってのは見たよ。
    世界平和のためにロシアへ攻撃始めるみたいなの。
    そのために世界のネット壊れても世界平和の為にやってることだから理解して、みたいなツイートは見たよ。

    • 1
    • 16
    • ロシアンブルー
    • 22/02/25 16:55:14

    【成り上がり】プーチン大統領のKGB時代の東ドイツの自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=18873

    • 0
    • 22/02/25 14:29:16

    うちなんかに攻撃しても何の得もないのに

    • 3
    • 14
    • アメリカンカール
    • 22/02/25 14:02:05

    本当に?
    主の名前がAmazonっていうのが怪しいわ。

    • 1
    • 22/02/25 11:39:17

    とりあえずパソコン、スマホのカメラのレンズにシール貼ってみた。あと銀行のお金下ろして土に埋めたほうがいい?タンス貯金か?

    • 0
    • 12
    • ロシアンブルー
    • 22/02/25 11:33:59

    プーチンはロシアの皇帝状態

    【汚職宮殿】プーチン大統領の1400億円大豪邸自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=13687

    • 0
    • 22/02/25 09:03:36

    ゼロではないかもね。

    普通は、ライフラインに繋がるような大手企業をアタックするだろうけど。


    個人としては、
    ・変なメールやサイトのリンク先をクリックしない
    ・変なメールの添付ファイルを開かない
    ・アンチウィルスソフトを入れておく
    ・Wi-Fiつなげっぱなしにしない
    辺りかな。

    • 0
    • 22/02/25 08:52:26

    >>3
    通信障害。ネットバンキング。

    • 0
    • 9
    • シャルトリュー
    • 22/02/25 08:48:34

    >>7
    デマの可能もあるね、今は情報戦争時代だから。TVもマスコミも要注意だよ、半分信じちゃいけない

    • 1
    • 8
    • コーニッシュレックス
    • 22/02/25 02:18:08

    なにをどう備えて気をつけたらいいのかわからない。

    • 11
    • 7
    • マイケル
    • 22/02/25 00:29:23

    どこで発表されたの?ちゃんとしたところからの発信ならもっと取り上げられてもいいのに

    • 2
    • 6
    • 猫の肉球
    • 22/02/25 00:26:08

    え!
    じゃあ、株価上がったかと思ったら、あれ、サイバー攻撃の嘘だったんか。。
    ショックー

    • 0
    • 5
    • ダックスフンド
    • 22/02/25 00:22:56

    ほんとなにに気をつけてなにしたらいいのさ。でもこうしたらいい!の情報がすでにフェイクだとしたらそれも怖いからなにもしないに限るか?

    • 2
    • 4
    • ペキニーズ
    • 22/02/25 00:20:49

    さっきイオン銀行でATM使ったら引き出しを押したはずなのに、暗証番号の変更や貸し出しのボタンがでてきてなかなか引き出せなかった。
    ちょっと怖いな

    • 0
    • 3
    • コーニッシュレックス
    • 22/02/24 22:39:12

    どんなトラブルが予想されるの?

    • 2
    • 2
    • シンガプーラ
    • 22/02/24 22:37:55

    なに?なにすればいいの?

    • 3
    • 1
    • ベンガル
    • 22/02/24 22:36:43

    どう対策すれば良いの?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ