人気のパン屋さん行ったら全部むき出し、店内混んでて超密だった

  • なんでも
  • 北海道犬
  • 22/02/23 13:05:58

焼き立てがどんどんでてくるし、どんどん売れるからビニールかけてる暇もないらしい。都内感染者すごいけど、ここだけコロナ前の時代みたいだった。
ちょっと躊躇したけれど、娘がパンモードだったので参戦した。でももう行きたくないわ。笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • アビシニアン
    • 22/02/23 20:53:37

    >>2
    行ったこともない店に低評価は最低

    • 3
    • 29
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/02/23 20:31:32

    もともとむき出しは買わないけど、コロナでさらに無理。

    小さな子供がくしゃみして鼻水と唾、パンに向けてぶちまけてたの見てから汚すぎて気持ち悪い。

    • 2
    • 28
    • シベリアンハスキー
    • 22/02/23 20:27:43

    個包装されてないところは絶対行かないし買わない

    • 4
    • 22/02/23 20:25:42

    買う人は買うからね
    わざわざパックや袋に入れなくても売れるのよ
    私は買わないけどね

    • 1
    • 22/02/23 20:23:19

    コロナ前からむき出しのままのパンは買わなかった。だって、埃とかついてそうだし、くしゃみ、子供は触ってそうだし。

    • 1
    • 25
    • シンガプーラ
    • 22/02/23 20:23:03

    たまにあるミスド形式がいいかな、両サイド扉開くやつ。客側と店員側の。
    それだったら焼きたてのパン入れるだけだし、皆んな順番に並ぶし。

    • 1
    • 24
    • 日本テリア
    • 22/02/23 20:20:02

    うちの近所もそう。
    駐車場待ちで路駐黙認したりオープンの日から色々とありもう行ってない。

    • 0
    • 23
    • トンキニーズ
    • 22/02/23 20:19:37

    >>11
    私もコロナ前から気になってたし抵抗あった。
    で、コロナ禍前に、韓国に旅行に行った時、
    あちらのパン屋さんはプラのケースカバーがかかって
    蓋あけて自分のトレーに取るようになってて驚いた、
    マジで?これが理想形だけど、、、
    もしかして日本遅れてるのか??って焦ったわ。
    コロナ禍前、何でどこも皆、何も防御してなかったんだろうね。
    パン屋さんは作る焼く売る、だけで
    自分達は売り場のパンを食べないから危機感何も無かったのかな。

    • 1
    • 22
    • ビションフリーゼ
    • 22/02/23 20:18:07

    今日イオンの専門店街のパン屋が凄い混雑してて、しかもパンはむき出し。
    よく買えるよなーと思いながら見てた。

    • 5
    • 22/02/23 20:17:22

    >>16いや、アツアツの方が美味しいわ

    • 1
    • 20
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/23 20:15:50

    参戦させないわ、わたしなら。

    • 1
    • 22/02/23 20:14:13

    コロナで急にむき出しのパン屋を嫌う人って馬鹿みたいと思っちゃう。

    • 5
    • 18
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/23 20:12:06

    お気に入りのパン屋さんは昔ながらのガラスショーケースから店員さんが取ってくれるから安心。

    • 0
    • 17
    • シンガプーラ
    • 22/02/23 16:55:56

    むき出しのパン屋さんの、揚げたてのカレーパン最高だよね

    • 1
    • 22/02/23 16:55:35

    味にこだわるパン屋なら、アツアツのパンなんて店にださないんだけどね。

    程よく冷めてある程度水分が飛んだ方が美味しんだと、パン職人の叔父が言ってわ。

    • 0
    • 15
    • おはヨークシャテリア
    • 22/02/23 16:49:26

    パン屋で働いてたことあるけど、結局レジで1個ずつ袋に入れるから、袋に入れて陳列した方がレジが速くできてむしろ楽なんだけど、完全に冷めきってからじゃないと袋には入れられないからせっかくの焼きたてをお客さんが買えなくなってしまうんだよね。

    • 5
    • 22/02/23 15:07:11

    お客さん店員さんマスクは?会話は?
    マスクしてて喋ってないなら買うよ。

    • 0
    • 22/02/23 15:05:42

    コロナ関係なく苦手。

    • 4
    • 12
    • ロシアンブルー
    • 22/02/23 14:39:11

    近所のパン屋さん袋に入れてたけど
    最近見たらむき出しになってた。
    経費とかめんどくさいとかあるんだろうね。
    デパ地下の○ンクはずーっとむき出しだし
    導線狭いからボーッと選んでる人見たら邪魔だなって思う。

    • 0
    • 11
    • まっ犬ゆう
    • 22/02/23 13:47:49

    コロナ前からも気になってるよ。
    商品の前でペチャクチャ喋る人や平気で咳やクシャミする人。夏になると蝿がとまってる。
    それらを目撃しちゃった日は買わずに帰るけど、目撃しなければ買う。
    焼きたてが運ばれてきた時に買うのが安心。

    • 6
    • 22/02/23 13:15:21

    普段行くのはイオンの中とかスーパーに入ってるパン屋さんだから、しっかり個包装してあるんだよね。まぁ焼き立てが冷めるまではむき出しで置いてるんだろうけどさ。

    • 1
    • 9
    • まっ犬ゆう
    • 22/02/23 13:15:20

    そういうの気にする人は行かなきゃいいだけ
    私はこれからもそういうパン屋行くわ~

    • 4
    • 8
    • ミックス(猫)
    • 22/02/23 13:14:20

    コロナ流行り始めてからむき出しのパン屋では買えなくなってしまった。

    • 7
    • 22/02/23 13:12:58

    名前晒して

    • 1
    • 6
    • パピヨン
    • 22/02/23 13:12:29

    焼き立てにラップしたら中蒸れて雑菌繁殖するけどそれはいいのかな

    • 1
    • 5
    • ミックス(犬)
    • 22/02/23 13:11:41

    今はみんなマスクもしているし入店制限もしているから、去年よりかは気軽に買えてる。

    • 1
    • 4
    • ミックス(犬)
    • 22/02/23 13:10:52

    焼きたてなんか袋に入れちゃったら汗かくし、逆に不衛生。
    私のお気に入りパン屋さんもむき出しだけど、粗熱取れたら袋に入れてる感じ。
    どんどん売れるならそこまで気にしなくていいと思うけど、、

    • 4
    • 3
    • コーニッシュレックス
    • 22/02/23 13:09:12

    個包装の方が少なくない?近所はむき出しが多いな〜。確かに気になるけど、それ言い出したらコロナじゃなくても行けなくない?ミスドとか、うどん屋とかさ。回転寿司もむき出しじゃん

    • 0
    • 22/02/23 13:08:32

    名前晒してくれたらコロナのこと書いて星1つレビューつけてあげるよ

    • 1
    • 1
    • ラグドール
    • 22/02/23 13:06:50

    むきだしパン屋いまも沢山あるよー

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ