伝票の保管方法、みんなどうしてますか?

  • なんでも
  • アメリカンカール
  • 22/02/22 13:43:41

色々訳あって、義実家の世話をしているんですが、義父のお付き合いが多く、季節ごとに様々な贈り物が届きます。
お返しや住所確認などもあって、伝票を保管するように言われており、今まではノートに都度張り付けていましたが、面倒になってきました。
ファイルじゃ見にくいし、パソコンはすぐ確認できなくて不便だそうです。
保管してる方はどうしてますか?
知恵を貸してください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ラガマフィン
    • 22/02/22 15:14:16

    >>7
    どう保管したところで探すのはあなたなんだったらパソコンで表作るのが一番楽だよね。
    名前で検索できるし。
    合わせて年ごとに伝票のPDFも残しとけば伝票見せてって言われても印刷して渡しちゃえばいいじゃん。

    • 0
    • 8
    • ペルシャネコ
    • 22/02/22 15:13:59

    主の写真フォルダで管理しておけばいいのでは?
    聞かれたらフォルダ管理しておけば即送信してあげられない?

    • 0
    • 7
    • アメリカンカール
    • 22/02/22 15:11:43

    色々なアドバイス、ありがとうございます。
    年間で90件弱です。
    義父のは都度写メってLINEに送信してますが、そこから探す気は無いようです。
    途中までA4のポケットファイルにガサッと入れてたんですが、〇〇さんの伝票出しといて、とか言われるので、そこからまた出して探すのも手間で…。
    義祖父母のお付き合いもあり、その二人が見ることもあります。
    シーズンは1日に何個も届くので、剥がして貼って、品をバラして箱をバラして、となると、結構時間を取られます。入力まではちょっとキツいです。
    今はノートに貼って、必要な時はページを開いて置いておくという措置を取ってます。
    ダイソーに専用ファイルが有るんですね。
    見に行ってきます。

    • 0
    • 6
    • ラグドール
    • 22/02/22 14:12:12

    何件くらいあるの?
    ファイルが見にくいってどんなファイルのこと言ってるの?
    やってもらってるくせに我がまま言うなら、引き出し一つ決めてそこに突っ込んでおくだけでいいんじゃない?

    • 0
    • 22/02/22 14:08:38

    evernoteとか、写真つきでメモ整理できるから、どうだろう?スマホからもパソコンからも見れるよ。

    • 0
    • 22/02/22 14:05:09

    パソコンでデータ化してそれを印刷しておけばいいんじゃないこの?

    • 1
    • 3
    • ペルシャネコ
    • 22/02/22 14:01:23

    スマホで写真撮る

    • 0
    • 22/02/22 13:57:52

    ダイソーに伝票がピッタリはいるファイルがあるからそれに入れてる

    • 1
    • 1
    • にゃんにゃん
    • 22/02/22 13:51:37

    玄関にフエルアルバム置いといて、届いたら伝票剥がしてペタッと貼る。
    のりを使わない分楽ちんかと。
    ただ、重いし嵩張るし邪魔かなぁ。
    それか、ファイルタイプの写真アルバムに入れていくとか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ