職場の同僚の妹が私の子供の園の担任

  • なんでも
  • ロシアンブルー
  • 22/02/22 08:07:44

最近そのことを同僚から知らされたんだけど。
そうなんだね世間は狭いねーなんて話してて、向こうも娘ちゃん可愛いみたいで、妹も帰ってきてからよく話しを聞かせてくれるんです。なんて話してたの。
その時点で…おや?とは思ったんだけど。
先日、娘が自宅で怪我をしてしまって、そのことを園にも伝えておいたんだけど、後日、職場で同僚に、娘ちゃん大丈夫ですか?怪我したって聞きましたよ。と言われて…。そうなのー。ビックリしちゃったー!なんて言って話しを流したんだけどさ。
プライバシーも何もあったもんじゃないやと思って。
これ以上そういうことが続いたら、園に相談してみようかと思うんだけど…やりふぎ?気にしすぎる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ロシアンブルー
    • 22/02/22 08:21:57

    >>9
    うちは夫婦で同じ職場なんだ。
    旦那はその子にとっての上司にあたるのよ。
    だから職場での私たち夫婦のことも筒抜けだろうなと思う。笑
    知られて困るようなこともないんだけどさ、何でもかんでも家で話されて、それをいちいち私たち本人に報告されるのは嫌だよね。

    • 1
    • 9
    • バーマン
    • 22/02/22 08:19:31

    私なら即園長に言うわ
    もうすでに色々と筒抜けで家庭事情とかも話されてそう。怖いよね

    • 1
    • 8
    • ロシアンブルー
    • 22/02/22 08:18:12

    >>7
    機会をみて、もう一人の担任に言ってみようかな。

    • 0
    • 7
    • メインクーン
    • 22/02/22 08:16:35

    >>2
    もう言っていいでしょ。何でもかんでも言ってそうだし

    • 0
    • 6
    • ロシアンブルー
    • 22/02/22 08:16:25

    >>5
    同僚は新卒なのよね。
    仕事教えてても、オッケーでーす!って言っちゃうタイプ。
    まだまだ青いのよ。

    • 0
    • 5
    • コーニッシュレックス
    • 22/02/22 08:15:04

    知らんふりしてりゃいいのにね。

    • 0
    • 4
    • ロシアンブルー
    • 22/02/22 08:15:00

    >>3
    そう思っちゃうよね…。
    でも実際に明確に指摘できるのが今のところ怪我の件だけだから、それだけで指摘するのは細かすぎるかな…って思ったり…。

    • 0
    • 22/02/22 08:12:01

    そんなことならまだ良いけど、個人的なことや家庭の事まで筒抜けになってそう…相談すべし。

    • 2
    • 2
    • ロシアンブルー
    • 22/02/22 08:11:09

    >>1
    今の時点で言っていいかな?
    それとももう少し様子見る?

    • 0
    • 1
    • メインクーン
    • 22/02/22 08:10:18

    言っていいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ