ゆうこりん、来年大学進学目指すって (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 171
    • ヒマラヤン

    • 22/02/22 08:20:04

    >>163
    一般人がひっそり受験するのと、芸能人が宣言して注目されてから受験するのとじゃ全く別物。ビジネスの一環になるし

    • 2
    • No.
    • 170
    • サイベリアン

    • 22/02/22 08:18:11

    大人になってから、親からしてもらえなかったことを自分でする人好き。

    自分の人生を嘆いてないで、動く人好き。

    • 0
    • No.
    • 169
    • アビシニアン

    • 22/02/22 08:17:48

    目指すって段階から発表するってことは、企画か注目されたいかってことだよね

    • 5
    • No.
    • 168
    • ニャッツ・アイ

    • 22/02/22 08:16:44

    政治家でも目指すんじゃない?いつまでもママタレでは続かないし、容姿だって衰えてくるし新たな収入源の確保の為とか。

    • 0
    • No.
    • 167
    • ヒマラヤン

    • 22/02/22 08:13:43

    えらいね、でも目的は何なんだろう?
    ちゃんとした先生について勉強するんだろうし、色々フォローしてもらえるだろうからいいなー。

    • 1
    • 22/02/22 08:12:57

    >>163
    黙って受験して卒業してから発表したらいいのにアピールするから嫌われる

    • 6
    • No.
    • 165
    • マンチカンロングヘア

    • 22/02/22 08:12:28

    >>132
    芸能人は大学に入ることが大事なんだと思うよ
    「子育て中に受験して大学生になったママ」という肩書きのために受験

    • 4
    • 22/02/22 08:10:48

    >>157
    まな板炎上を気にしてか、まな板の管理が不安だからって竹のまな板3枚買ってたw
    白いまな板、漂白する時間もないのかな。

    • 2
    • No.
    • 163
    • アビシニアン

    • 22/02/22 08:10:28

    凄い!と思ってトピ開いたら、案外叩きが多いのね。
    私だったら、いくらお金があろうが子供を見てくれる人が居ようが今から大学受験なんてとても考えられないから立派だと思うよー。

    • 3
    • No.
    • 162
    • ヒマラヤン

    • 22/02/22 08:10:24

    >>158
    学歴ロンダリングの間違い

    • 0
    • 22/02/22 08:09:31

    >>158
    そうなんだ。
    慶大ってだけで門が狭そうだけど。
    普通の人が同じことやっても入れないよね。きっと。

    • 1
    • No.
    • 160
    • シンガプーラ

    • 22/02/22 08:09:30

    ゆうこりんが合格出来るなら私も出来るかなぁ?
    一緒に頑張ってみようかな

    • 1
    • 22/02/22 08:07:47

    >>153
    たぶん人違いよ。さっきから同じ名前の人が何人かいるよ。他のスレの主名も同じ人いたし。
    結構同じ名前になる事あるよね。

    • 0
    • No.
    • 158
    • ヒマラヤン

    • 22/02/22 08:06:40

    >>156
    院は逆に大学より簡単なのよ笑
    大学ロンダリングって知らないのかな?

    • 1
    • 22/02/22 08:04:02

    このルックスで悲惨な目に合うのが不思議すぎる。しっかりしてそうだし、いい奥さんになれそうなのに。性格なんだろうね、まな板が黄色だったり、。南野陽子もあんなに綺麗なのに男運なさすぎるもんね。もったいなさすぎる、美貌が生かしきれてないケース。

    • 1
    • 22/02/22 08:03:16

    >>146
    ロンブーの淳はなんだかんだで慶大学院、すごいよね。

    • 0
    • No.
    • 155
    • エジプシャンマウ

    • 22/02/22 08:02:11

    挑戦するということは良いことだ。

    • 0
    • 22/02/22 08:00:32

    子供は他人様かお母様に預けるのかな?
    子供より自分、自分、自分、自分って気がする。再婚だって子供をお受験させるためのツールだったんだろうなって思う。
    子供たち、都合に振り回されていそうな気しかしない。

    • 6
    • No.
    • 153
    • アビシニアン

    • 22/02/22 07:59:43

    >>150
    この人妄想専業おばあちゃんじゃん笑
    あなたあのトピでおかしな妄想しまくって暴れてたよね?
    ここでもそんな妄想してるんだね
    可哀想になってきたわ

    • 0
    • 22/02/22 07:58:40

    仕事して子育てして子供のお受験して、夜中に酒飲みながら料理作って、いつ勉強するんだろ?
    忙しいアピールしてる割には意外と暇なのかな?

    • 5
    • No.
    • 151
    • ロシアンブルー

    • 22/02/22 07:56:18

    何故に??まだ下の子も小さいし、さらに大変になってプレッシャーになるだけじゃないの?なにか目標を決めずにはおれない人なのかな。エネルギッシュとかパワフルっていうより、しんどい生き方だなと思ってしまう。

    • 7
    • 22/02/22 07:52:22

    >>148
    青学よりマシなところよ。
    青学行ったところで就職ないで有名よね。
    それくらい簡単に入れるって事。

    • 0
    • No.
    • 149
    • キャッツアイ

    • 22/02/22 07:49:25

    なんかいつも寂しげな顔してるよね~。
    わざとか?

    • 1
    • No.
    • 148
    • アビシニアン

    • 22/02/22 07:46:08

    >>144
    多少勉強するだけで青学に入れると宣うあなたはどこの大学出身なのさ笑

    • 3
    • No.
    • 147
    • マンチカン

    • 22/02/22 07:43:47

    番組ネタにもなるし、YouTubeネタにもなるね
    さすがしたたかゆうこりん!

    • 3
    • No.
    • 146
    • ミックス(猫)

    • 22/02/22 07:43:01

    頭の悪い人って現実を知らないからちょっと頑張れば自分も合格出来ると思っちゃうのかな?
    ある程度の学歴があれば相当大変で並の努力じゃ受かりっこないってわかるはずなのに
    しかも40近いおばさん。。。

    • 6
    • No.
    • 145
    • シャルトリュー

    • 22/02/22 07:40:33

    大学によっては、社会人枠ってのがあるよね
    試験内容違うやつ

    • 6
    • 22/02/22 07:38:20

    >>143
    淳は青学だから、多少勉強するだけで合格する大学だよ。早稲田は今の時代ならまず無理だね。

    • 1
    • 22/02/22 07:35:37

    春日とかロンブー淳とかも大学受験してなかったっけ?
    あんな感じなのかな?

    • 1
    • No.
    • 142
    • マンチカン

    • 22/02/22 07:33:59

    >>139 食事で変わるんですか?
    どう変えればいいんですかね?

    • 1
    • No.
    • 141
    • アビシニアン

    • 22/02/22 07:33:05

    昔よくあったよね、この手の番組
    大した学歴もない奴が東大目指すとかさ
    その頃はセンターだったけど、結局足切りの点数にさえ届かないで二次試験すら受けられないとか、、、
    どいつもこいつも受験舐めすぎだよね

    • 4
    • No.
    • 140
    • マンチカンロングヘア

    • 22/02/22 07:30:05

    >>128
    早稲田って芸能人枠なくなったの?
    前は一芸推薦か一芸入試って芸能人なら入れる客寄せパンダ枠あったよね

    • 4
    • No.
    • 139
    • エジプシャンマウ

    • 22/02/22 07:27:30

    >>128
    ママ友の子が浪人して早稲田入ったけど、偏差値65の高校出て、予備校行って食事から変えて頑張ってた。
    子育てしながらちょっとの勉強じゃ無理よ。
    一般入試なら尚更。

    • 4
    • 22/02/22 07:26:13

    >>131
    いつでもいいと思うし批判する事でもないし貴方何があったのか知らないけどすごい必死になりすぎだよ

    • 0
    • 22/02/22 07:25:52

    ねえ見て見て!私頑張ってるでしょ?健気でしょ?すごいよね私?なのに可哀想でしょ?

    って感じにしか思えない
    私もひねくれてるとは思うけどさ

    • 10
    • No.
    • 136
    • ヒマラヤン

    • 22/02/22 07:25:04

    最近テレビで殆んど見なくなったからいろいろ大変なんだろうね
    どんなオファーも断れないのかな?
    来た仕事はなんでも受けないと仕事失くなっちゃうものね笑
    でもこの人自分で自分の首絞めてどうするんだろ?
    子供3人もいて勉強なんてする暇あるわけねーわな

    • 10
    • No.
    • 135
    • ラガマフィン

    • 22/02/22 07:22:15

    >>133違うらしいよ

    • 2
    • 22/02/22 07:20:50

    >>133
    番組で本人が違うって言ってなかった?
    ネットでは言われてるけど、あれ違うんです!て。

    • 3
    • No.
    • 133
    • にゃんにゃん

    • 22/02/22 07:19:00

    Wikipediaでは法政の2部中退だって

    • 1
    • No.
    • 132
    • ミックス(猫)

    • 22/02/22 07:14:43

    ゆうこりん大学受験はいいけどさ
    受験そのものより、大学で何を学びたいの?
    その情報が何一つ書かれてないけど???
    大学受験する事そのものより、
    何故そうするか?その意義、内容の方が重要なんじゃない?

    • 5
    • No.
    • 131
    • にゃんにゃん

    • 22/02/22 07:08:35

    >>126
    今じゃないでしょ!
    籍抜いてなくてもシングルで子供3人に犬までいて仕事して…

    • 10
    • 22/02/22 07:08:16

    子供が小さいのに本気で勉強するわけない。
    受験日まで撮影依頼が来るから、それ目当てだよ。一般入試の合格枠なんて少ししかないんだから。
    ただのエンターテイメントだよ。
    みんな間に受けすぎ。

    • 4
    • No.
    • 129
    • にゃんにゃん

    • 22/02/22 07:06:47

    >>127
    高卒でしょ

    • 2
    • 22/02/22 07:06:23

    現役でも半分以上が推薦で入学が多くなってきて一般入試ではなかなか入れなくなってきてるのにね
    芸能活動や子育ての片手間で早稲田目指す感じで受験ばかにしてんの?って思っちゃうわ
    日東駒専あたりとかなら現実味あるけど、早稲田って…

    • 11
    • No.
    • 127
    • にゃんにゃん

    • 22/02/22 07:05:29

    彼女大卒だよね
    今度は何を学びたいのかな
    経済なんかいいと思うけど

    • 1
    • 22/02/22 07:03:41

    子供がいようが何歳になろうが色々チャレンジしていく人って凄い尊敬する

    • 4
    • No.
    • 125
    • にゃんにゃん

    • 22/02/22 07:01:48

    >>122
    おかしなハンネが…
    なんなのよ

    これ自動ハンネです…

    • 0
    • No.
    • 124
    • ラグドール

    • 22/02/22 07:00:45

    >>122
    優先事項を間違えるから二回も離婚したんでしょ。

    • 8
    • No.
    • 123
    • ラグドール

    • 22/02/22 07:00:01

    現代社会と英語と国語でしょ?
    ほぼ暗記だもんね

    • 0
    • No.
    • 122
    • にゃんにゃん

    • 22/02/22 06:59:57

    >>112
    結婚生活2回も失敗してシングルで子育て真っ最中の人がする事ではない。

    子供中心で生活しなきゃ駄目なのに。
    事務所が家事育児フルサポートするにしても今やる事じゃない。

    • 11
101件~150件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ