オール電化

  • なんでも
  • 別府ラクテンチケーブル線
  • 22/02/19 18:55:47

中部地方で一軒家です!

12月5日〜1月17日の電気料金が4万でした。
夜は1部屋のみ寝室で加湿器を朝まで使用しています。
昼間はリモートなのでエアコンを、ほぼ毎日ずっと使用しています。加湿器も。

今の季節は仕方ないとは思うけど過去1の請求額で痛いです。
ほぼ雪の降らない地域ですが、一軒家でオール電化のみなさんはどんな感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/02/19 22:11:06

    たかー!
    近畿地方だけど、16000円ぐらい。
    食洗機も洗濯乾燥機もガンガン使ってる。

    そういえば気化熱式の加湿器使ってる時、ものすごく電気代高くなったなぁ。それのせいかも?

    • 0
    • 6
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 22/02/19 22:07:30

    >>3
    雪かきなんてない地域です!
    なのに請求高すぎて、驚いています

    • 0
    • 5
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 22/02/19 22:06:10

    >>2

    今の季節、昼間暖房つけてないんですか?

    新築一軒家ですかね?

    • 0
    • 4
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 22/02/19 22:04:30

    >>1

    去年の今頃も同じ感じだと思うんですが、その時は3万五千円かな?
    4万超えてビックリ

    • 0
    • 3
    • 名鉄広見線
    • 22/02/19 19:29:25

    我が家も東海地方ですが、時々雪かきが必要な位積もる時がありました。
    で、その時期は、34000円+αな位でした。
    請求額が過去最高でビックリでした。

    • 0
    • 2
    • 磐越東線
    • 22/02/19 19:27:12

    うちも中部地方の一軒家で雪はほぼ降らない地域。
    エアコンは朝4時間、夕方1時間くらいしか付けない。
    子供が小さくて今育休中だから、買い物とか以外はほとんど家にいる生活。
    ひと月の電気代が1万超えることは滅多にないよ。

    • 0
    • 1
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 22/02/19 19:23:07

    同じく中部(愛知)ですが、1月は2万行かない位です。
    我が家は日中は無人になるのでその違いかな?
    今年は寒いので、仕方ないですよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ