35歳からの生理、閉経まて何か変化あった?

  • なんでも
  • 東武日光線
  • 22/02/19 18:27:11

35歳から子宮がお疲れになり衰退していくらしく、
早い人で48歳で閉経
平均は50歳で閉経とのこと
閉経に向かい1年かけて徐々に生理が来なくなったり、
30代後半から子宮内膜症、筋腫なり40%の人にみられるとのこと

みなさん、生理の痛みとか何が変化ありましたか?

ちなみに、
不正出血は子宮筋腫を疑ったほうがよいらしい
生理痛の悪化や貧血、骨盤痛は、子宮内膜症の疑い

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/02/20 15:04:10

    月に何回か不正出血

    去年の春辺りから不正出血と生理が来ない月があったりし出した。
    47歳。
    子宮体がん検査もしたけど異常なしで、
    出血しやすい場所に筋腫があると言われた。
    もうすぐ閉経するのかもしれないです。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 唐津線

    • 22/02/19 20:06:13

    月に何回か不正出血

    来月38歳になる帝王切開経験者。
    今月17日から織物に血が混じってる状態で不正出血が続いてる。不正出血なんて初めてでまだ治らないし生理予定日まであと8日あるのに下腹部痛があってちょっと心配。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ