中学生のお子さんがいらっしゃる方

  • なんでも
  • 近鉄田原本線
  • 22/02/18 20:45:44

お子さんの病気で仕事を休むとしたら、どんな症状が出ている時でしょうか?
3.4日間連続の欠勤を月に2回ほどする方がいて、理由は「子供の体調不良」とのことなんです。病状は詳しく聞けていませんが、入社時にお子さんやご自身に持病はないと聞いています。入社後半年程経ちますが、最初の月からそうです。
コロナは出ていない地域ですし、もしコロナ関連での欠勤なら報告がいるので、コロナではないです。
元々勤務はカレンダー通りの会社なので、月に14日間位しか来ないです。1時間から有給を使える会社なので、通院等々があっても、ある程度遅刻や早退で補える社風です。
今後の班組みを考えるにあたって、どこまで考慮すべきか悩んでいます。
小さい子がいる方の場合はあまり厳しく考えていないのですが、中学生だしなぁと思っています。
小さい子も中学生も同じ子供なんだから、ある程度の欠勤は考慮すべきなのか…どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 東海道本線
    • 22/02/18 21:13:46

    思春期だから、心の病だと思う。
    そうでなきゃ中学生の子供がいて頻繁に休むことはないとおもうよ。
    配慮してあげるべき。

    • 0
    • 22/02/18 21:11:15

    心の病気、精神的なもの、

    • 0
    • 22/02/18 21:08:54

    心の病かもよ

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 22/02/18 20:51:56

    なぜ小さい子持ちだけ優遇という考え方なのかがわからない
    有給欠勤なんて独身だろうが子持ちだろうが子が小さかろうが大きかろうが同じように設定しないとダメでしょう

    • 0
    • 3
    • 北越急行ほくほく線
    • 22/02/18 20:51:02

    ここで聞いて想像しても意味ないよ、その人に当てはまるとは限らんもん
    しかるべく立場の人がちゃんと聞き取りすればいいと思うけど業務に支障がないのから会社側がなんとかハラスメントにならないよう気を付けないとね。

    • 0
    • 2
    • 近鉄南大阪線
    • 22/02/18 20:50:53

    登校拒否かな、持病がないなら。
    本人に班組に関わるからって、やんわり聞いてみたら?
    それかこういう組み方しますがいいですかって確認だけとるか。

    • 0
    • 1
    • 近鉄鳥羽線
    • 22/02/18 20:48:10

    ちゃんと聞いてみたら良い。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ