小学生の子どもがいる方。子どもにこの問題解かせてみて。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 4
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 12:23:06

    >>2 四谷大塚の全国小学生テスト?だって
    これ受けるくらいだなら子供の教育に気をつけている家庭だと思うけど

    • 0
    • No.
    • 26
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 12:50:20

    これ小6対象だから低学年に解かせたわけじゃないよー

    • 0
    • No.
    • 29
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 12:53:14

    >>27 オンライン授業の子もいるんじゃないかなーって思った
    まさしくオンライン授業の休み時間中の中学生の息子にこの問題を見せたらこう解いていた

    • 0
    • No.
    • 32
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 12:55:58

    >>31 いや、これはこれはブラックボードに書いた人が下手なだけで直角です

    • 0
    • No.
    • 35
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 12:59:48

    >>33 知らない。息子は直角マークあるけど本当は90度じゃないのではないかと言っていて、それじゃあこうじゃない? と言って解いた

    • 0
    • No.
    • 48
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 13:07:22

    >>43 じゃあ何でこんなに正答率低いの? って言ってきた
    なんでだろうねー

    • 0
    • No.
    • 52
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 13:10:59

    問題を見た人が勝手に直角マークを足したわけでもないんだよね
    うーん、9割以上解けると思うんだけどね

    • 0
    • No.
    • 58
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 13:16:36

    やっぱり90度だよって息子に言ったら、3×4×1/2で良いじゃんと言ってた。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 13:23:03

    >>59 いや、角Aが直角じゃなくても解けるよ
    垂線を引いたらDは90度になるし

    • 0
    • No.
    • 74
    • 愛知環状鉄道線

    • 22/02/17 13:31:57

    >>60 先に正答率を言ったから、これはおかしいと思って回りくどい解き方したのかな。素直に90度を認めたら楽だったよね

    • 0
1件~10件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ