自分の育った家庭と、結婚して築いた家庭

  • なんでも
  • 樽見鉄道樽見線
  • 22/02/17 00:16:13

どちらが幸せ?

私は今。
幼少期は、ひどかった。
共働きだけどボロ屋住み
両親不仲で父からの暴言暴力
顔色伺い生活
お金ない割に母親はブランド品を持っている
父はギャンブル
弟は男だからと、やりたいこともないけど大学へ
親が全額借金して入れた
私は保育科に行きたかったけど諦めた。
高校でさえアルバイトして全額学費はらった。
自分で民間の資格とり就職
会社で今の旦那と出会う
きれいな家に住み、旦那は優しくて、子ども達、犬もいて
子ども達のそばにいて、たくさん遊んで話を聞いて。幸せだ。

結婚前は辛すぎて死のうとしたこともあったけど生きてて良かったわ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/25 13:37:04

    どっちもどっちかなー

    • 0
    • 22/02/25 13:44:12

    うーん、どちらも悪くないから選びにくいけど敢えてなら今かな?
    育ったのは普通の家庭だったけど、習い事も進学もやりたいことはやらせて貰えて、家族で旅行にも行ってたし資格もとって就職も出来たし。
    今も2人の子どもに恵まれて旦那は酒タバコギャンブルはせず、家族大好きで常に家族のこと考えているし優しいし収入もよく安定してるし。強いて挙げる違いなら、今の方が欲しいもの何でも買えるところくらいかな。

    • 0
    • 22/02/25 13:48:40

    昔は親からの暴力や姉妹間差別で自殺しようとしたり、居場所を失くして10代で家を出て自活したり、10年以上連絡しなかったりと、本当に家族との縁が希薄な若者だったし、当時のこと全てを無かったことにはできないけど、それでも両親が心血注いで作ってくれた家庭を他と比べたり、否定したりするのが何となく嫌。そう思えるようになった事が、今の幸せにも繋がってると思う。

    • 0
    • 22/02/25 13:49:56

    今もそんな良くはないけど
    実家は団地、子供3人、父親アル中、母親無職で酷い生活だったから、断然今かな
    電気ガス電話止まるなんてザラだったし
    両親揃ってタバコ吸うしパチンコやるし
    父親は飲んだくれては洗面器にオエオエしてるし
    その吐く声がマジで気持ち悪くて絶対に酒飲みとは結婚しないと決めてた
    父親は私が中学生の時にポックリ逝った
    逝ってくれて本当に良かった

    • 0
    • 22/02/25 13:50:53

    どちらがとか比べたくも無い
    どちらもかけがえ無い
    いつも幸せ

    • 3
    • 116
    • ダックスフンド
    • 22/02/25 14:26:23

    自分の育ちは両親高齢出産の共働きで祖父母の古民家で同居で地味で質素な暮らしで、歳の離れた兄とも両親とも交流無さすぎてこれといった家庭の思い出無し。

    自分が築いた家庭は旦那は高給取りで自分は専業主婦で同姓兄弟で毎日ワイワイ明るい家庭。
    夫婦仲も兄弟仲も家庭環境も良いかはわからないけど少なくとも自分の育ちよりかははるかに良い環境だと思ってる。過去はまぁまぁな感じで、今が幸せ。

    • 0
    • 22/02/25 23:11:58

    >>113
    比べるのが嫌って思える時が来たら、それが本当の幸せな気がする
    許すことができたら自分自身も楽になるなあ

    • 0
    • 118
    • ビションフリーゼ
    • 22/02/25 23:15:25

    自分の育った家庭がすごく幸せだったから子供達も同じように生活させてあげたいと頑張ってる。夫婦仲は両親の方が比べ物にならないくらい良い。

    • 1
    • 119
    • おはヨークシャテリア
    • 22/02/25 23:16:57

    結婚前の家族も失ってない、今がいちばん幸せなのかなと思う。

    • 1
    • 22/02/25 23:18:45

    >>117
    お、わかっとるやん

    • 0
    • 121
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/25 23:27:44

    いまだよ。

    だんな口うるさい部分あるけどめちゃくちゃ家族会話ある。
    実家は会話なかったから…暗い家庭だった

    • 1
    • 22/02/25 23:32:19

    >>118
    なんて素敵なんだろう!

    • 1
    • 123
    • アメリカンカール
    • 22/02/25 23:42:36

    私は今築いてる家庭のほうが辛いな。
    実家は両親とも優しくて子ども想いで、兄ともふつうに仲良かった。父が真面目に働いてくれたおかげで母含めお金に困ったことはなかった。夫婦間では色々あるみたいだし美化もしてるかもだけど、とにかく居心地よくて一番安心できる場所。

    結婚して築いてる家庭も悪くないんだろうけど、子ども二人のうちの一人がとにかく難しくて、さらにその子と夫との相性悪いから、こっちの神経すり減るばっかり。お出かけしても楽しかったね、で終わったことがない。
    働いてたときは、職場で疲れて家でも休まることがなくて病んだ。
    ここ最近ずっとしんどくて、これから先も明るい未来がみえなくて、希死念慮がすごいよ。

    子供たちはどう感じてるかわからないけど、私の力不足でもっといい家庭にできなくて申し訳なく思ってる。
    自分で幸せな家庭を築けてるみなさん、すばらしいし羨ましい。

    • 1
    • 22/02/26 00:31:43

    素朴な疑問。主の旦那さんのご実家はいわゆる良い家庭環境だったの?
    それとも同じような境遇?

    • 1
    • 125
    • ボストンテリア
    • 22/02/26 00:39:03

    断然今。生きてて良かった。子どもができて初めて生き甲斐ができたし心から安心していられる居場所ができた。結婚してなかったら自ら命をたってたと思う。
    旦那とこどもに、ありがとうね。

    • 1
    • 22/02/26 00:44:09

    無力な子供の頃と
    自分の描くように選択、生活できる大人の今を比べるのもなんだかな。

    • 5
    • 22/02/26 00:57:19

    今!

    不潔な毒母 姉びいき 最悪

    • 0
    • 22/02/26 01:27:48

    私も現在がいい。
    もう過去に戻りたくないし、子どもには私と同じような思いは絶対させない。
    昔のこと考えてたら嫌なこといっぱい思い出しちゃった。。。
    泣ける。

    • 1
    • 22/02/26 01:36:34

    今です

    子供時代親にもっと反抗すればよかったくやしいです

    • 1
    • 22/02/26 12:17:35

    >>124
    私より過酷だったと思う
    自分はまだいいほうかと思えるくらい

    負の連鎖を断ち切りたいし、子ども達に同じ思いはさせたくないねと話してる

    • 0
    • 131
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/26 12:37:10

    今の家庭の方がいいな

    実家も一応普通の家といえばそうなんだけど、なんか家族の温かい雰囲気とか優しい言葉掛けみたいなのをクサイと思ってるというか馬鹿にしてるところがあって嫌だったんだよね
    例えなんだけど子供が「お母さんへの感謝の手紙」みたいなのも家族みんなが茶化して笑うって感じ?
    照れ隠しみたいなもんだったのかもしれないけどさ

    今の家庭では子供に対して絶対そういう雰囲気出さないようにしてる

    • 1
    • 22/02/28 21:46:06

    >>129
    大人になった今、世間の常識が色々わかり、子どもの頃の環境はひどかったんだなと再認識しました

    子どもの頃反抗したかったけど、どう反抗したらいいかさえわからなかったな

    • 1
1件~22件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ