中学生からの塾

  • 中学生以上
  • 美祢線
  • 22/02/16 10:41:16

今小6で親に言われなくてもコツコツ毎日勉強できるタイプです。
小学生では進研ゼミのタブレットを受講していて毎日ちゃんと1時間学習してました。
成績は中ぐらいです。
テストは毎回100点ではないけど90点以下は見たことないです。
ただ、地頭が悪い(私に似て)
物覚えが悪く漢字はなかなか覚えません。
何度も書いて覚えるという手法は覚えにくいと聞いてネットで調べて色々やらせてみましたが地頭の良い子は3回書いたら覚えると聞いて衝撃でした。
算数も昔習ったことはその時に出来ても数ヶ月経つと忘れます。
なので今はタブレットで前の学習を復習させています。

親としては地頭が良くないというのはわかってますので無理に良い大学へ!とは考えていないのですが、
本人が将来看護師になりたいと言っているので普通の高校と普通の看護師学校を目指してもらいたいと思っています。

こんな我が子ですが中学生では勉強も難しくなるので親が教えるのは不安があり塾を考えてます。

近所にある学習塾(おじいちゃんがひとりで5人ぐらい指導している)
徒歩20分ぐらいの駅前にある大手進学塾
このまま進研ゼミの中学講座でタブレット
進学塾のオンライン学習

このどれかで考えているのですがどう思いますか?
ご意見頂けると助かります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ヒマラヤン
    • 22/04/30 21:05:42

    個別の塾が良いと思います。
    大手の塾の方が、内申点の事や高校の事が詳しいと思うので相談出来るので親も助かりますよ。

    • 1
    • 14
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/16 19:10:03

    うちも進研ゼミのタブレットで予習して
    漢字と英単語は土日勉強しています

    ほとんどの友達は塾に通っていて
    少し心配ですが
    取り敢えず中間と期末を受けてから
    塾は考えたいと思います

    • 0
    • 22/04/07 18:22:35

    偏差値48くらいの高校からでも看護の専門学校は入れるよ。 偏差値70の高校から大学の看護学部に行く子もいる。 結果両方とも看護師になれるから頭良くても悪くても大丈夫だと思う。 医療系の大学は高いと思う。

    • 1
    • 12
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/06 21:29:22

    うち主の子より成績悪かったよ
    小学校で40、50点とかとってたし。笑

    看護専門学校でいいなら塾は勿体ないかなと思う。
    ほどほどの進学校にいって高二くらいから看護専門をメインに扱ってる予備校とかでやってる夏季冬季講習行くとかで十分じゃない?

    もし旧帝大の医学部保健学科とか頭の片隅にあるなら大手進学塾は中学から必須だと思う。

    • 0
    • 11
    • ロシアンブルー
    • 22/04/06 15:38:17

    大手は、 信頼できる。

    • 3
    • 10
    • 近鉄京都線
    • 22/02/17 10:56:15

    2月3月に進学塾の方で中学準備講座みたいなの開催されていませんか?

    中1の4ヶ月分を、先取りして勉強できる講座です。

    2ヶ月だけだし、お試しのつもりでやってみてはどうですか?

    新規塾生を集めるために、通常料金より安い月謝で受けられるところが多いです。

    合わなければ、進研ゼミで様子見したらいいと思います。

    • 1
    • 9
    • 東武佐野線
    • 22/02/16 16:10:23

    漢字を書いて覚えるのが合ってるならそれでいいと思う、3回書いて覚える子と自分の子供は関係ないから。
    普通の高校目指してるなら様子見で良くない?
    中学入れば勉強難しくなるって構えなくてもいいよ、毎日コツコツ勉強出来る子なら大丈夫だよ。

    • 5
    • 22/02/16 13:36:18

    自分で勉強できるタイプであれば、塾へは行かず今のままで様子をみてはいかがでしょうか?
    もし、それでも塾へということでしたら体験があると思うので体験してから決めることをおすすめ致します。

    うちの中1娘が似たようなタイプです。
    今はタブレットで学習しています。
    成績は真ん中位ですが、「順位が出ること」「テストの点数がお小遣いに反映すること」で頑張っています。

    • 1
    • 7
    • 宗谷本線
    • 22/02/16 13:27:41

    コツコツ自分でやっていけるのが一番の強みだと思います。
    塾に行こうが何だろうが、やることを自分からやれないのが良くない。
    進研ゼミのタブレット学習で基礎、市販の問題集で応用をやるように
    して、中一の夏頃まで様子を見てもいいんじゃないかと思います。
    結果を見て、塾を視野に入れるなら夏期講習からっていうのも
    ありかなーと。

    • 8
    • 6
    • 京阪宇治線
    • 22/02/16 12:44:58

    大手は見学とか体験とかできるから問い合わせて本人が気に入ったところに入れてみたら?
    入塾テストとか学力診断テストを受けて何が弱いかわかるし。

    • 0
    • 22/02/16 12:34:31

    うちは中2の1月までは進研ゼミのエベレスをやってそれから個別塾に行きました。
    現時点で自分で勉強して点数をとれているなら本人が塾に行きたいと言っていないのならば進研ゼミで1学期様子を見て中間テストや期末をやってから必要だと思ったら塾に行くことを検討するのも良いと思います。
    どちらの塾の方が良いかは無料体験とかあったりするので体験してから決めると良いと思いますよ

    • 1
    • 4
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/02/16 12:10:37

    うちの子がまさにそんな感じ。
    小学生の頃はまあまあ出来てたけど、中1の一学期は良かったものの、二学期、三学期と順位も150人中110番辺り。
    進研ゼミのタブレットやってたけど、全然合ってなかった。
    進学塾の集団に入れてコツコツやったら、50番以内になり、高校は偏差値60の特進コース。まだまだコツコツ努力型で学力上げてる。
    とにかく毎日勉強してます。

    • 2
    • 3
    • 神戸電鉄三田線
    • 22/02/16 11:03:21

    中学入って中間と期末の結果を見てから考えても遅くない。

    • 9
    • 22/02/16 10:53:20

    自分でコツコツできるなら中1は様子見でいいんじゃない?

    • 2
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ