みんなの高校生の頃の思い出

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/02/12 08:52:31

なんでも聞かせてね。

主は
・制服のスカートはウエスト巻いてミニスカ
・ルーズソックス最後の世代
・ラブボの二つ折りミラーみんなやたら持ってた
・ヴァセリンリップみんなやたら持ってた
・マスカラはメイベリンのゴツいやつでギャルじゃなくても上下まつ毛塗りまくり
・プリクラは花鳥風月
・何でもデコる
・メールアドレスで個性出す

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/14 17:10:14

    >>49
    ストパー!なつかしい響き。

    • 0
    • 22/02/14 17:08:40

    >>48
    えー寝ても寝ても眠い年頃に…よく卒業したね。
    いい人とご縁があってよかった。

    • 0
    • 49
    • 長野電鉄長野線
    • 22/02/14 16:30:41

    ミニスカ、ルーズソックス
    プリクラ交換、プリクラ帳
    おっはー
    厚底
    携帯ストラップじゃらじゃら
    光るアンテナ
    細まゆ
    浜崎あゆみ、宇多田ヒカル
    手編みマフラー
    ストパー
    J-PHONE、デジタルツーカー、iモード
    スケーター(ダボダボパーカーにスキニーとか)

    39歳です。

    • 1
    • 22/02/14 16:29:48

    学費交通費等自費、朝5時起きで弁当作って、部活かバイト。
    家庭の事情で1年で部活辞めて週5でバイト、23時に帰宅後洗濯してまた朝は5時起き。
    勉強や遊び、衣服美容も自費だったから自由にできずかなり辛かった思い出しかない。
    メニエール患って、鬱みたいになって学校行けなくなって、今の旦那が大学生だったからテスト前の勉強教えてくれてほぼ満点でギリギリ卒業できた。
    平成の話よ。

    • 1
    • 22/02/14 16:22:15

    >>45
    いい先生。先生って何かクセ強めな人多かった気がする。

    • 0
    • 22/02/14 16:21:04

    >>44
    すごーい何それ。笑

    • 0
    • 45
    • 熊本市電水前寺線
    • 22/02/14 16:20:40

    女子生徒は5%未満の高校だったので、英語の科務室に行ったら、新卒の英語の先生が「女の子の声久しぶりに聞いた~、もっとおしゃべりしていきなさい」って言われた笑

    • 1
    • 44
    • 智頭急行智頭線
    • 22/02/14 16:19:10

    卒業式の朝、遅刻して、卒業生入場直前にギリギリ間に合った。
    あの思い出のインパクトがデカ過ぎて、他はほとんど記憶にない。
    そしたら、下の子が、やはり卒業式の朝、公共交通機関が不通になって、
    卒業生入場直前にギリギリ飛び込んでいた。
     血は争えない・・・と思った。

    • 1
    • 22/02/14 16:16:32

    >>38
    商店街なんて延々楽しめたお年頃だったな。

    • 0
    • 22/02/14 00:31:16

    >>40
    アドレス変えましたーの連絡懐かしい。笑

    • 1
    • 22/02/13 21:02:22

    >>39
    授業中に帰ってきた友達うける。笑

    • 0
    • 40
    • しなの鉄道線
    • 22/02/13 20:59:54

    eternal lover
    とか何かあんま分からんまんまメアドにしてた。(笑)みんな同じ感じだから彼氏と別れたらすぐわかるのね(笑)

    • 1
    • 39
    • 西鉄甘木線
    • 22/02/13 20:54:17

    ・トイレでタバコ吸ってたら危うく見つかりそうになった
    ・友達がラリって授業中に散歩から帰ってきた
    ・バーバリーのマフラー盗まれた
    ・部活の顧問が部員に「やらせろ」って言ってた
    ・体育祭、文化祭のあとは必ずバイクの人が学校の周りや校門のところでブンブンやってた
    ・ポップティーンに2年ダブりの人が載ってた
    ・制服の学校だけどほとんど着ていかなかった
    ・ピアスの穴がよく膿んでた

    世田谷区にあった都立高校。
    もう無くなっちゃった。懐かしいな。

    • 1
    • 22/02/13 20:44:56

    学校帰りに友達らと商店街ウロウロしてマックとかモスで食べたりゲーセン行ったりしてた。太ったよ…

    • 1
    • 22/02/13 20:40:22

    >>36
    色々ゆるかったよねー。写真や動画を撮られる心配もなかったし。

    • 0
    • 36
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 22/02/13 20:29:36

    マックで普通にタバコ吸えてた。
    駅のホームの吸殻入れよる煙モクモクしてたな(笑)

    • 1
    • 22/02/13 19:35:01

    >>30
    学校によって厳しさに雲泥の差があった気がする。
    そしてみんなバイト頑張ってたなー。

    • 0
    • 22/02/12 23:25:33

    >>32
    でもその時代の女子高生に憧れてたわ。

    • 0
    • 33
    • 広島電鉄皆実線
    • 22/02/12 23:14:51

    >>32
    エグい時代だったよね。
    今の女子高生みんな髪の毛黒いし
    スカートは膝丈だし
    化粧してないしみんな可愛らしい。

    • 2
    • 32
    • 神戸電鉄三田線
    • 22/02/12 23:09:40

    41歳。
    コギャル全盛期。ミニスカルーズ、頭にハイビスカス。1年生初めまではポケベル、その後ピッチ、ケータイ。たまごっち。egg、プリクラ、使い捨てカメラ。バーバリーのマフラーとかPRADAのリュックとかVUITTONの財布。高校生でもハイブランドを持ってるのが当たり前だった。そして社会人と付き合ってる子も多かったし私もその1人。
    底辺女子校だったから派手な子が多かった。今で言うパパ活の援助交際も流行ってて、駅前を歩いてたらおじさんに「5万でどう?」とか声かけられるのも日常だった。ありえない時代。

    • 5
    • 31
    • 京王井の頭線
    • 22/02/12 23:05:36

    鉛みたいに重たいPHS使ってたなー

    • 2
    • 22/02/12 23:05:11

    校則が厳しく化粧、ヘアカラー、スカートを巻いて短くしたりするのだめだった。
    眉毛をナチュラルにかいても先生がまじまじと見てきて、はいだめっ!って切符とられて、それが5枚たまったら説教だった。
    先生まじで怖くて泣いた。

    バイトの給料はハイブランドバッグに消える
    服はブランド お気に入りはMISCH MASCH

    グロスはベージュ、マスカラはメイベリン

    • 3
    • 22/02/12 23:03:46

    >>20
    入学前はイーストボーイ爆買いしがちだったよね。笑

    • 1
    • 22/02/12 23:01:39

    >>25
    ボディショップ激流行りしたよね。
    今はお店減った気がする。

    • 2
    • 22/02/12 22:59:14

    >>19
    プリのカラーコピーやってたーーー!笑
    みーんなプリ帳持ってたよね。

    • 1
    • 26
    • 広島電鉄皆実線
    • 22/02/12 22:47:23

    >>21
    携帯とベル2台もちなつかしい!

    • 2
    • 25
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/12 22:42:58

    ボディショップのボディバターだっけ
    みんな必ず持ってたな。教室があまーい香り混ざって気持ち悪くなるやつ笑
    今もまだある?

    • 2
    • 24
    • 紀州鉄道線
    • 22/02/12 22:41:05

    >>23
    流行ったよね笑

    • 1
    • 23
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 22/02/12 22:39:38

    >>21
    昭和第一!!それ羨ましかった。

    • 2
    • 22
    • 広島電鉄皆実線
    • 22/02/12 22:38:45

    食堂の自販機でさわやかぶどう買って飲んだこと。当時、SPEEDがCMしてて人気だったからみんな飲んでたよ。

    あとは、土曜日にみんなで学校帰り
    マクドナルドかミスドに寄ってランチしたことかな。
    たのしかったな

    • 3
    • 21
    • 紀州鉄道線
    • 22/02/12 22:37:07

    △SmithのルーズとRalphのハイソを日によって変えるカーデはRalph
    ▲バックは昭和第一
    △マスカラはマックスファクター2000とメイベリン、リップはクレージュ
    ▲携帯とベル両方持ちdocomo
    △腕にはsharkかコンサバファッションならグッチのカメレオンをしてた
    ▲ロンジョンやt&C、ミジェーンやバハマ、を着る
    途中でラブボやノーティカ、ティンバーが好きになるB系

    • 1
    • 20
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/12 22:36:32

    うちの馬鹿学校、制服頼む時に母がスカート丈はどれくらいまでなら大丈夫ですか?と業者に聞いたらパンツ見えないのならーって返事に驚き
    その割には服装チェックのときにセーターが黒だいや紺だと生徒指導と担任が喧嘩してた
    入学前に母からピアスを開けてもらったけど、イーストボーイの靴下とカーディガン買いまくったら叱られた

    • 2
    • 19
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/02/12 22:36:26

    主と同じくらいかなぁ、私今年37になる。
    高3で紺ソになったけど。
    ラブボの鏡、ぱちもんのフェンディのマフラー、スタビ、高1、2でギャルのあとに高3でヒップホップB系。
    プリ帳、プリクラはカラーコピーしてセロハンテープとか透明なテープで印刷面保護して裏は両面テープ貼って友達に配る為に何枚も作ってた笑。
    CDレンタルショップで大量に借りてきて家でMDを大量に使ってた。

    • 2
    • 22/02/12 22:23:55

    ソックタッチって今の子も使ってるのかな。

    • 0
    • 17
    • 伊予鉄道横河原線
    • 22/02/12 11:45:52

    45歳
    部活厳しかったからミニスカートに憧れてた。靴下はおじさんみたいな中途半端丈にソックタッチ。
    ラルフローレンが流行った。
    trfが好きだった。
    キティちゃんとかケロッピとかの安っちい腕時計が流行った。

    • 1
    • 22/02/12 11:44:05

    >>12
    やりたいことや欲しいものが無限にあるお年頃だよねー。

    • 0
    • 22/02/12 11:38:04

    >>13
    私はそういう清楚な子を電車で見かけては
    お嬢…て思ってた。それはそれでこちらからは魅力的に見えたよ。

    • 0
    • 22/02/12 11:35:45

    >>10
    ポスカで描いてる子居たねー。
    今思えばなかなか大胆。笑
    エクステ流行った!

    • 0
    • 13
    • 京成千原線
    • 22/02/12 10:48:57

    私立だったから校則厳しくて、ここに書かれてる格好をしてる子たちを電車内で見掛けると「いいなぁ。羨ましい。」って思いながらチラチラ見てたな。靴下なんてハイソの校章入りだったから、フカフカルーズ履いてる子たち眩しかったよ。

    • 1
    • 12
    • 甘木鉄道甘木線
    • 22/02/12 10:45:53

    制服が無く校則も緩かったので洋服とメイク代、美容院代にお金がかかった。
    バイトはしてなかったので、親が全部お金出してくれてたから感謝しかない。

    • 1
    • 11
    • 長崎電気軌道大浦支線
    • 22/02/12 10:42:29

    高2のとき
    4月に40人いたけど、12月には32人なってた。
    8人も辞めた。ほとんど迷惑なやつだったからよかったけど、変な空気だった。

    • 1
    • 10
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 22/02/12 10:40:05

    みんな多分同じくらいの年かなぁ
    私は37です。
    ポスカで通学カバンや学校内で履くスリッパに絵書いてた
    髪の毛早く伸ばしたくて、早く伸びる?っていうシャンプー使ったり
    マフラーはバーバリー、カーディガンはラルフ
    エクステが流行りだして急にロングになる子がいたり

    • 2
    • 22/02/12 10:35:50

    バナリパのTシャツ
    前の真ん中だけシャツイン
    リュックはジャンスポ、アウトドア、LL Bean
    リュックの紐?は最大限伸ばす
    スニーカーはリーボックのハイカットが多かった
    ピコーの紅茶の早口言葉CM(英語)が流行る

    インターです。

    • 1
    • 22/02/12 10:30:37

    >>6
    スティックのり使ってた!笑
    忘れてたわー。

    • 0
    • 7
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 22/02/12 09:32:12

    地元ではキティサンにスウェット上下。
    都心に行く時は厚底にミニスカート。
    長期休み初日にブリーチする。

    • 3
    • 6
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/02/12 09:24:35

    ソックタッチは大してくっつかないから消え色ピット使ってた。
    田舎だからギャルショップなくてたまにしか行けなかったからショップの袋は破れても裏からガムテープつけて使ってた。ラブボ、カパルア、シェイクシェイク、ローズファンファンの袋だったなぁ

    • 1
    • 22/02/12 09:20:02

    やたらケータイストラップをつけまくったり

    • 1
    • 22/02/12 09:15:33

    リーガルのローファー+ラルフローレンの靴下 が流行ってたよ。

    • 2
    • 3
    • Osaka Metro今里筋線
    • 22/02/12 09:13:46

    主と私同い年くらいかなぁ。
    スカートは切ってたよ。
    ルーズはスミス2000とかでもボリューム足りないから二枚履きしてたよねw
    洗濯すると乾きずらいw
    セーターはラルフ、マフラーはバーバリー。
    携帯はストラップ大量。
    光るアンテナ。
    ミジェのショップ袋。
    イベサー全盛期、ヴェル以外はID緩かったからトランスのクラブ行きまくり。

    • 2
    • 22/02/12 09:10:09

    入学準備はとりあえずイーストボーイ。

    • 1
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ