スープジャー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/10 01:59:36

    みんなスゴいね。
    美味しそう!

    どんなスープジャー使ってる?
    熱湯2分くらい入れてるけど食べると、ぬるい…

    • 0
    • 14
    • 銚子電気鉄道線
    • 22/02/10 00:19:10

    スープジャーは、熱湯入れて蓋して5分くらい温めてるよね?

    私が好きなのは、卵の中華スープ(インスタント)に木耳、きのこ、もち麦を入れたのが好き
    あと、コーンスープにもち麦、ツナ、チーズとか入れるのも簡単
    インスタ見ると結構レシピ載ってるよ

    • 0
    • 22/02/10 00:17:45

    私はベースは中華スープとコンソメスープやワカメスープとかの粉のやつかプチっと鍋入れたりする。具材は乾物が楽だ。そこに余ってる葉物入れる。ボリューム欲しいなら生卵落としておいたり水餃子入れたりつみれ入れたりオートミール入れたりするよ。でも普通に白米入れて具的なのかけて◯◯丼ってのもあるけどレンジあるからなぁ。ショートパスタは柔らかくなりすぎでダメだったな。今度煮込み用のうどん入れてみようと思ってる。あと高野豆腐も興味ある。なんか普通すぎて参考にならなくてごめん

    • 0
    • 12
    • 九州新幹線
    • 22/02/10 00:16:24

    夏は冷たい麺つゆ。別で麺を持たせて冷たいソーメン。
    後はカレー、ミネストローネ、雑炊、ショートパスタでミートソース、シチュー
    かな。中身によってパンやおにぎりも持たせるよ。

    • 0
    • 11
    • 上越新幹線
    • 22/02/10 00:11:23

    雑穀米とスープ入れてお粥にしてる。
    お昼には出来上がってる。

    • 0
    • 10
    • 名鉄竹鼻線
    • 22/02/10 00:08:38

    娘は前日の残りのミネストローネ、ポトフ、おでん(大根は抜き)、お湯だけ持って行って飲む時にスープの粉入れてる

    • 1
    • 9
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 22/02/10 00:04:19

    オートミールと好きなカップスープ入れてリゾットっぽくしてる。

    • 1
    • 8
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/02/09 22:15:11

    >>3
    マジか、やってみる!

    • 0
    • 7
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/02/09 22:13:49

    >>5

    レトルトおでんあるー!!!!!!!!!!!!!!それいいかも~

    でも、スープジャー、熱々にならないみたい。
    熱湯入れたりしてるんだけどね。

    でもないより、マシかと思いながら。。。

    • 0
    • 6
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/02/09 22:11:31

    チーズリゾットがマズ作れない…

    • 0
    • 22/02/09 22:11:11

    レトルト?のおでんを熱々に温めて入れている。

    • 0
    • 4
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/02/09 22:10:12

    ありがとう!おかゆ?
    すごい。
    思い付かなかった…

    • 0
    • 3
    • 北陸本線
    • 22/02/09 22:09:33

    >>2
    チーズリゾットとか簡単でいいよ

    • 0
    • 2
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/02/09 22:08:51

    明日スープジャーでお粥を作ってみようかと思ってる。

    • 0
    • 1
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/02/09 22:07:39

    上げます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ