ベビーカーに入れっぱなし

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/02/07 20:02:09

今日、歯医者に行ったのだけど治療中ずっと赤ちゃんの鳴き声が響いてた。
ママも大変だなって思っていたのだけど。

待合室に移動したら
あちらが数分先に出てて
そのママは泣きっぱなしの赤ちゃん入れてベビカをガコンガコン乱暴にゆするだけで、抱き上げもしない、声もかけない、目も合わせない、顔も見ない、スマホいじってガンガンゆするだけ。
別にギャルでもない、30代後半の普通の人


赤ちゃん、私が来た時から泣いていたから、かれこれ30分以上ベビカの中で泣きっぱなしだったの。もう、ひきつけ起こすんじゃないかってくらい。
(歯科治療は、ママね)
プクプクした赤ちゃんだったの。
可愛かったの。
治療中は、抱けないしどうしようもないかもだけど

あんなにほっておけるものなの?

今は
泣き叫ぶ赤ちゃんをベビカに入れっぱなしって普通の感覚なの?

初めて見たよ
あんなに赤ちゃんの泣き声に反応しない人も
ベビカ、ガンガンゆする人も
正直、恐かったよ

何か追い詰められてるのかなと心配になってきた

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 22/02/07 21:16:43

    一日中そうだったのかもしれなくない?

    ずっと泣かれてたらこっちの精神崩壊しそうになる時あるからめっちゃわかってしまう私はダメ親かな。

    あまりに余裕なくなる時は子どもの安全確保して隣の部屋に1人一瞬避難する時ある。

    • 1
    • 22/02/07 21:13:09

    周りから見るとその一瞬だからなんとも言えないよね。。預かってあげたい

    • 1
    • 22/02/07 21:09:21

    コロナ禍で感染リスクも怖く、赤ちゃんの預け先もなく悩みに悩んで産後ようやく来れたんじゃないかな?
    30分の治療って結構大掛かりで辛かっただろうし
    泣かせっぱなしの赤ちゃんにも周りの患者さんにも申し訳なくて治療中メンタル追い詰められてボロボロで
    泣き叫ぶ赤ちゃんあやしながら鞄や財布あさって会計なんて大変だしモタモタして迷惑かけてしまうから必死にベビーカーを揺らしてあやしてたんだろうなーと予想
    そんな母親を大変だなーお疲れ様と労わる気持ちもなく怖いもの見たわ!ってママスタに投稿しちゃうトピ主の神経の方がよっぽど怖いよ
    あとギャルママが赤ちゃんを乱暴に扱うってレッテルもどうかと思うし

    • 2
    • 20
    • 熊本市電水前寺線
    • 22/02/07 20:56:20

    嫌な姑になるタイプだな
    人には色々事情があるんだからさ。いくらネットとはいえ、ネチネチ書くもんじゃないよ

    • 2
    • 19
    • 京阪鋼索線
    • 22/02/07 20:53:37

    ベビカが気になって内容が入って来ない…

    • 8
    • 22/02/07 20:51:54

    歯医者に行く時も預け先がないくらい、自分一人で育児してるのかもね
    きっと疲れてるんだよ
    その時だけ切り取って、子供泣いてるの放っておいてスマホかよとか思わずにさ
    家では頑張ってるのかも

    • 3
    • 22/02/07 20:35:16

    その場で見たら私も多分、えー抱っこしないの?泣かせぱなし?って思うけど、それぞれの事情は分からないもんね。見てもらえる人がいるなら預けて来てるだろうしね。私行く歯科は保育士さんいるから、いつもママさんが赤ちゃん連れて良く来てるよ。ありがたいよね。

    • 3
    • 16
    • 京阪京津線
    • 22/02/07 20:33:25

    ならば声かければ良いさ。
    ねぎらいの声かけ。
    例え相手から無視されようが舌打ちされようが、もしかしたら救えるかもしれないのだから。
    これは当時1人きりで育児をしていた私が周りの方からたくさん声かけて頂き、救われてきたから言えるのだろうけれど。

    • 1
    • 22/02/07 20:28:48

    私の想像力不足の反省。
    皆さん、ありがとう。

    赤ちゃんのママ達、大変な事もあるけど
    がんばってね。って思えて良かったです。

    • 1
    • 22/02/07 20:26:38

    >>11
    神経までいくと、そんなに痛いのね、、、

    想像力不足を反省しきり、、、

    • 0
    • 13
    • 芝山鉄道線
    • 22/02/07 20:25:16

    妊娠中我慢しててやっと行けたひどい虫歯とかだったのかもしれないね
    つわりでも口内環境悪くなるし

    • 3
    • 22/02/07 20:24:38

    >>10
    ごめんなさい
    誤 鳴き声
    正 泣き声

    • 0
    • 11
    • 富山地方鉄道富山港線
    • 22/02/07 20:23:45

    誰にもこどもを預けられない環境で歯医者にきてるってことは、超絶痛い虫歯があったに違いない。

    と、私は思うわ〜。
    神経までいってる虫歯とか、ほんと朝まで眠れない激痛だよ。
    歯医者側もなにも言わなかったなら、「子連れでもいいですか?」とか言ってあったのかもよ。

    • 3
    • 22/02/07 20:23:42

    >>7
    そうね。そうだよね。
    赤ちゃんの鳴き声とかだけに気を取られてた。

    30分くらい泣いてて、声もかけないのって思っちゃって

    声もかけられないって想像させてくれてありがとう。

    • 0
    • 22/02/07 20:22:40

    うん、ママも大変なのよー

    • 2
    • 22/02/07 20:20:37

    あの常態が
    今時とかでなくて安心しました。

    やっぱり、余りの辛さにだと思えて来たらほっとした。

    コメントありがとう。

    • 0
    • 22/02/07 20:20:12

    歯医者とはいえ病院だよ
    スマホいじってるのは診断結果をラインで伝えてるからじゃないの?

    抱っこしないのも抱くとさらに泣きわめくからベビーカー揺すってる
    マジで体調悪すぎてしんどいとか色々想像できると思うんだけど

    • 1
    • 22/02/07 20:18:42

    >>4
    なるほど。そうね、親知らず抜きましたとかだったら立ってるのも大変って言うものね。

    • 0
    • 22/02/07 20:17:10

    >>2
    ごめんなさい。
    ゆすりっぷりが印象強くて
    何回も叫んじゃった。

    • 0
    • 22/02/07 20:16:24

    痛すぎて余裕なかったのかもよ。親知らず生えて来た時寝込むくらい痛くてしんどい時あった。

    • 2
    • 22/02/07 20:15:44

    >>1
    それは、単純に解らないからよ。

    私の子どもは大きいから
    赤ちゃんとは無縁の生活なの。

    「昔とは違うんです」「今時はね」って事もあるから
    そしたら、おばちゃん要らん心配しただけね、おしまい。逆に安心する。

    だから、
    そうなのか聞いただけよ。
    違ったら悲しくて仕方ない

    • 0
    • 2
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/02/07 20:13:50

    ベビカベビカって連呼する人も初めて見た。

    • 10
    • 22/02/07 20:11:05

    なぜその人だけを見てそれが「今」風だと?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ