痩せてる人ってやっぱり食べてない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 93
    • 名鉄河和線
    • 22/02/06 11:01:42

    食べている中身が違うよね

    私コンビニで働いているんだけど
    やはり太ってる人は太る物食べてるよ

    食べ放題ビュッフェ見ていると
    同じ事言える

    • 0
    • 92
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 22/02/06 10:56:05

    >>81
    まさに笑。
    炭水化物はそんなに食べない。
    特にお米。
    今は生春巻きと鶏むね肉のエスニックソースがけといかとホタテのXO醤炒め食べてた。

    • 0
    • 91
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 22/02/06 10:51:12

    いるじゃん
    大食いスレンダー美女

    • 0
    • 90
    • 東急東横線
    • 22/02/06 10:18:08

    >>87
    これ私
    すごく沢山食べるけど、それ以上に出る

    • 0
    • 22/02/06 10:17:08

    知ってる痩せてる人2人、本当に食べない
    1人はおじさんだけど、豆腐とかそんな物ばかり
    加齢臭もしない

    • 0
    • 22/02/06 10:16:54

    スレンダーではないけど、食べる量と体型が合致しないと言われてきたよ。私は6食だよ。
    でもめちゃくちゃ動くし、淡白で低カロリーなものが好き。
    風邪引いて動けないときは食べる量そのままで動かないからか知らんけど、少し太る。

    • 0
    • 87
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 22/02/06 10:15:21

    よく食べて痩せてる人は、食後に必ずトイレタイム長い。

    • 0
    • 22/02/06 10:13:40

    食べても太らない体質っす。あざーす!

    • 0
    • 22/02/06 10:11:12

    >>58
    私は朝食セーブしたりすると、胃が小さくなるのか逆にランチがあまり入らなくなってしまうから、ブュッフェとか行く予定あると、朝からしっかり食べてました。そうすると昼にも食欲旺盛になれるから。
    でも何をやっても太ることが出来なくて、ガリガリで貧相に見えて悲しいです。
    ちなみにアラフィフです。

    • 3
    • 22/02/06 09:59:24

    >>77たしかにお通じ良い人は痩せてる!
    友達とカフェ行った時、パスタ頼んだんだけど食べるとルーティーンのようにお通じしてた
    食べるとすぐ出るらしくて羨ましいって思ったよ
    私は10日便秘当たり前だし、朝出なかったらその日はもう出ないから。

    • 0
    • 83
    • 近鉄橿原線
    • 22/02/06 09:59:17

    >>82
    ああ、なるほど。そうかもしれない。

    • 0
    • 22/02/06 09:58:20

    >>80
    肉は種類によっては太るシロモノじゃないよね。太ってる人が好んで食べるのは大概炭水化物だと思う。

    • 3
    • 22/02/06 09:57:52

    食べる内容が太らなそうなもの好むよね
    豆腐とか辛いもの好き
    私は糖質脂質大好きで洋梨体型

    • 1
    • 80
    • 近鉄橿原線
    • 22/02/06 09:55:59

    食べるけど太らない食べ物だったりする。サラダとか春雨とか、脂肪分少ないもの。それが好物なんだよね。
    太ってる人って、同じグラムを食べても太る食べ物を好むよ。肉、マヨネーズ、ラーメン、甘い物など。

    • 0
    • 79
    • 陸羽西線 左沢線
    • 22/02/06 09:23:32

    >>66
    まぁ、そういう人もいるかも。その人は努力してるんだろうねぇ。

    • 0
    • 78
    • 名鉄河和線
    • 22/02/06 09:23:12

    >>72 私も。食べすぎるとお腹壊す…そして後悔。

    • 0
    • 77
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 22/02/06 09:20:56

    >>72
    お腹痛くはならないけど、ご飯食べたら必ず大きい方でるしお茶飲んだだけでも出たりするよ
    最低でも1日5回はしっかりう〇ち出る
    157センチ37キロ、41歳

    • 0
    • 76
    • 東北新幹線
    • 22/02/06 09:18:26

    前田敦子めっっっちゃ大食い
    よく食べるスレンダー

    • 0
    • 22/02/06 09:18:22

    結構食べる方だと思うけど、食べたらすぐ出るから、まあまあ細身だよ

    • 0
    • 74
    • 近鉄田原本線
    • 22/02/06 09:16:30

    >>69
    40超えると一気にくるから気をつけて!!本当に増えるけど減らなくなった!!

    • 1
    • 73
    • 横浜市営地下鉄ブルーライン
    • 22/02/06 09:16:10

    >>72
    それはある。食べ過ぎるとお腹こわす。

    • 0
    • 72
    • 近鉄橿原線
    • 22/02/06 09:15:15

    食べるけど、すぐお腹痛いってトイレ行く人多い気がする。食べてもすぐ出るから太らないのかな

    • 1
    • 22/02/06 09:14:13

    食べても太れない人はいると思う。
    食べなくても痩せないって人は、
    結局食べてるんだと思うよ。
    病気は別として。

    • 1
    • 70
    • 神戸電鉄三田線
    • 22/02/06 08:56:38

    食べても太らないでガリガリだからよく心配されるけど、一緒に食事行く人はその身体の何処に入ってるの?って不思議がる…
    私は逆にガリガリってのが悩みだから傷つくんだけどね。

    • 1
    • 69
    • しなの鉄道線
    • 22/02/06 08:35:15

    35だけど、高校からずーっと体重は変わらない。めっちゃ食べる。太りたくても太れない。
    ただ、中年太りしそうで、さすがにそろそろ気をつけようかな

    • 0
    • 22/02/06 08:33:51

    旦那実家の母方がそれ。義母も小柄で細いのに大食い。ただし、糖尿家系。みんなもれなく中年期以降に糖尿になってる。
    要は、食べすぎると普通脂肪として変換し蓄えられるから肥満になるわけだけど、そこの機能がバグってるかなんかだから、肥満にならないけど、かわりに糖に出ちゃうのでは?と。糖代謝異常だよね。痩せの大食いは若い時いいけど、歳とってから気をつけた方がいい。

    • 0
    • 67
    • 近鉄田原本線
    • 22/02/06 08:32:18

    >>1
    30過ぎても大丈夫だったけど、35過ぎて急に太った。

    • 0
    • 66
    • 名鉄蒲郡線
    • 22/02/06 08:28:54

    >>63
    ガリガリの友人が食べ放題系だと凄い食べる。
    でも、昼リンゴだけとかの日がある。
    一食だけじゃ判断できない。

    • 0
    • 65
    • 紀州鉄道線
    • 22/02/06 08:27:42

    体質もあるし沢山食べる人もいるけどやっぱりスレンダーは人はそんなに食べてない人が多いと思う。
    食べてるって言っても内容が違ったりする。

    • 2
    • 64
    • 南海高野線
    • 22/02/06 08:26:59

    食べてないかも。時間がない 朝お茶漬け
    昼バームクーヘン半分
    とか。時間あれば、食べたい

    • 0
    • 63
    • 陸羽西線 左沢線
    • 22/02/06 08:24:50

    結構食べると言っても信用しないママ友とビュッフェに行ったことあるけどその日から何も言わなくなった。体質ってあるんだよ。母もばあちゃんもそうだもん。

    • 3
    • 62
    • 名鉄蒲郡線
    • 22/02/06 08:23:21

    >>61
    過食嘔吐してる友人がそれだ。

    • 1
    • 61
    • 東武東上本線
    • 22/02/06 08:21:39

    インスタ見てるといっぱいいる
    めっちゃ細いのに、ストーリーではすごいがっつりのご飯とか夜中に今からドーナツ食べちゃいますとかよくあげてる
    陰ではすごい努力してるのかな
    それとも体質?ならめちゃくちゃ羨ましいー

    • 0
    • 22/02/06 07:51:02

    >>57
    私も授乳中、太りはしなかったものの痩せなかったタイプだよ。どんだけ食ってたのって思われるけど、3食ちゃんと食べて、おやつちょっと食べたくらいだよ。その3食だってご飯おかわりしてないし丼飯じゃ無いし、おやつだってファミリーパック一気喰いとかじゃなくて個包装のクッキー一個とか。
    私の場合は妊娠中ずっと体調悪くてほぼ食べられず(結局5kg増で出産)産後その反動で体が栄養溜めやすくなっていたのかも。
    妊娠以外でも、同じ感じ。ドカ食いの習慣はないものの、もともと太りやすくて若い時から食べない系のダイエット繰り返してたので代謝はガタ落ちだったと思う。一日2食の時は体重キープできていたけど1日3食きっちり食べ出したら太り始めた。
    40過ぎてやっと、今までの方法ではダメだと思い色々変えたら、どんなに色々試しても痩せなかったのにてきた、徐々に痩せ始めたよ。
    体質ってほんと、人によりけりって思う。

    • 0
    • 59
    • 名鉄蒲郡線
    • 22/02/06 07:46:25

    うちの職場に身長低くて30キロ台の人いるけど、「たくさん食べますよ」と。
    でも、昼ご飯菓子パン一個とかしか食べてない。

    • 0
    • 58
    • 名鉄蒲郡線
    • 22/02/06 07:44:49

    トータルでやっぱり食べてないよ。
    激しいスポーツしてる人は別ね。

    痩せの大食い自慢のママも、ママ友ランチの日は朝飲み物のみ、夜野菜だけ。

    • 2
    • 22/02/06 07:43:24

    ここにいるひと、ホントに太らない体質のひとばっかりだ。羨ましいね。
    授乳中はどんなに食べても痩せていくという話を鵜呑みにしたとこ後悔してるよ泣
    嘘ばっかりー泣

    • 4
    • 56
    • 本四備讃線
    • 22/02/06 07:41:23

    そういや痩せてる時毎朝出てたわ
    生活習慣かなぁ
    仕事もやめたし

    • 0
    • 22/02/06 05:04:20

    39だけど大盛り食べるし間食もするし夜食も食べるよ。運動もしない。子供の頃からだし便通がいいからかなと思ってる。全然食べないでしょ食べなきだめってよく言われるけど、一緒に食事に行ったり旅行するとよく食べるから驚かれる。

    • 0
    • 54
    • 京成成田空港線
    • 22/02/06 04:34:34

    >>49
    38歳、食欲旺盛のガリです。太りたくても太れない、貧相なオバチャンよ!

    • 3
    • 22/02/06 04:07:46

    私めちゃくちゃ食べるけどガリガリだよ。
    スレンダーとかじゃなく、ガリガリ。
    酒もザルに流すように飲むけど本当に太らない。
    頑張って太りたいけど全く太らない。
    回虫でも居るのか検査したけど居なくて、食べても飲んでもすぐ出るから代謝が良いと言われた。
    唯一息子出産前にやっと40キロになった

    • 3
    • 22/02/06 04:07:23

    あ、でも筋肉の量は関係してるかもしれないよ。筋肉があると何もしてなくともカロリーが減るし。毎日30秒でもいいから腹筋とかすると全然違うよ。やってみ。ほんと。

    • 1
    • 22/02/06 03:43:16

    やっぱり体質、遺伝だよね。
    うちは痩せ家系で父も母もみーんなガリガリ。
    兄は170の47kgとかで、こいつ蹴ったら折れるかなっていつも見てた。兄ちゃんは痩せの大食い、丼で米二・三杯食べる。
    そんな私も、30までは何食べてもどんだけ食べても体重は変わらなくてガリガリでした。
    30過ぎたら食の好みがガラッと変わって、野菜と魚しか食べなかったのに、肉をー!肉をくれー!米をくれー!ってなって、10kg太りました。
    ダイエットの神が舞い降りるたびに色々したけど痩せなくて、家族の中で私だけがポッチャリしてます。もう諦めた。痩せたからって何があるんだって話よ。

    • 2
    • 50
    • 三岐鉄道北勢線
    • 22/02/06 03:35:37

    >>20
    まだ若い?これが標準って感じする

    • 1
    • 49
    • 立山ケーブルカー
    • 22/02/06 03:31:31

    年齢は大きいかと。
    20代ならいくら食べても太らないよ。
    30代以降、40代を聞きたい。

    • 6
    • 22/02/06 03:29:47

    いい歳に一回太ったら食べてなくても痩せない
    増える一方

    • 2
    • 47
    • 東武鬼怒川線
    • 22/02/06 03:26:54

    食べてるよーとっても
    体質によってじゃない?

    • 0
    • 46
    • 函館市電大森線
    • 22/02/06 03:24:04

    1食で沢山食べるというよりちょこちょこ何かしら食べてる感じかなあ。ばかうけ一枚とかチロルチョコ二つとか。必然的に三食の食事は大盛りご飯とかは無理だけど人並みの量だと思うよ。

    • 0
    • 45
    • 一畑電車北松江線
    • 22/02/06 03:00:42

    私はいつも腹5ぶんめだなー

    • 0
    • 44
    • 神戸電鉄粟生線
    • 22/02/06 02:59:11

    わたしの妹は人並みに食べるけど痩せてる。
    酒もよく飲む。

    某ラーメン屋で社員してるから豚骨ラーメンが主食なんだけど、スレンダー。
    妊娠中くらいは少しふっくらしてたけど、むくみだったのかも。

    飲食店で上に立つ人がガリガリなのはあんまりよくないって(ラーメンが不味く見える的な?)上司に注意されて、悩んでさらに痩せてた。
    ストレスに弱いみたいで胃潰瘍になったりもしてたよ。

    スポーツも好きで、姉妹の中では1人だけ昔から外遊びばかりしてたかな。
    他の姉妹はわたし含め、インドアで太りやすい。

    • 1
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ