復職時期について

  • なんでも
  • うめっこ
  • HVYSDnJEiG
  • 22/02/05 17:32:32

皆さんならどちらの月齢に仕事を復職しますか?
職場まで90分かかります...

①今年4月(8ヶ月)
夫、仕事繁忙でほとんど頼れません
実家(1歳になれば実父お迎え可、母他界)義実家遠方
週4日勤務可能(月火木金勤務)、時短可、在宅月2日ほど

②来年4月(1歳8ヶ月)運良くできたら年度途中
夫、仕事落ち着き頼れる
実父に発熱時の呼び出し時、頼れます
週5日勤務、時短

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 京王相模原線
    • oR45C6nF3e
    • 22/02/05 19:13:36

    企業内保育園があって、1歳8ヶ月
    でも入れるって恵まれていると思う。

    今は0歳児預け控えしている人も多いし、
    通勤時間も結構かかるから無理しなくて
    良いと思う。

    私もワンオペだけど復帰直後は子供だけ
    じゃなくて自分も体調が悪くなったよ。

    • 0
    • 16
    • 志度線
    • LqhgqePd2f
    • 22/02/05 18:57:22

    >>9
    企業内ということは、通勤も一緒ですよね?
    だとしたら、私なら尚更来年にします。
    来年がどうなっているかはわかりませんが、いまのコロナの状況とか考えたら…

    • 2
    • 15
    • 京成金町線
    • eqluX7kbAi
    • 22/02/05 18:51:56

    選べるなら②。
    ただ、風邪もらうのはその子によりけりだから、①でも②でももらう子はもらうし、もらわない子はもらわない。

    • 0
    • 14
    • 伊豆急行線
    • TirmHi4Y2g
    • 22/02/05 18:48:14

    1、2だったら2かなぁって思うけど、4月入園で仕事復帰は子供が1歳になってからってのはできないのかな?

    • 0
    • 13
    • 津軽海峡線
    • J187IuUnyw
    • 22/02/05 18:38:10

    >>7
    まともに働けないのわかってて復帰はしない
    周りから気にしないで、子供小さいんだから仕方ないよ。とかフォローされるのも申し訳ないから
    そして、本心で言っていないと思うから

    • 1
    • 12
    • 名鉄三河線
    • ZN4GV5kbta
    • 22/02/05 18:31:46

    私なら②一択。
    もし2人目考えてるなら、そのタイミングも考慮するけど。②で復職してすぐ妊娠したら、職場に申し訳ない気がする。

    • 1
    • 11
    • うめっこ
    • HVYSDnJEiG
    • 22/02/05 18:04:45

    >>5
    コメントありがとうございます(*^^*)
    企業内保育園があるので、そのあたりは大丈夫です。ただ1歳入園だと、約2年休みすぎかなとも思いまして...

    • 0
    • 10
    • うめっこ
    • HVYSDnJEiG
    • 22/02/05 18:02:33

    >>4
    コメントありがとうございます(*^^*)

    上の子の時もお願いしていたので、大丈夫かなとは思います。お願いは3,4回に1度くらいです。病児保育も利用します。

    • 0
    • 9
    • うめっこ
    • HVYSDnJEiG
    • 22/02/05 17:59:08

    >>3
    コメントありがとうございます(*^^*)

    企業内保育園のため、4月なら入園できる感じです。育休は2年まで可能なのと、上司は1歳復職でもOKと言われてます。ただ人手不足の職場ではあります。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • うめっこ
    • HVYSDnJEiG
    • 22/02/05 17:55:51

    >>2
    コメントありがとうございます(*^^*)
    やはり②が良いですかね。約1年8ヶ月も休みすぎかなとも思いまして。 今復職しても、休みばかりでまともに働けなさそうですが...

    • 0
    • 6
    • うめっこ
    • HVYSDnJEiG
    • 22/02/05 17:52:32

    >>1
    コメントありがとうございます(*^^*)

    兄弟枠で入れるのと、企業内保育園のため、4月なら入園可能です。やはり通い始めは色々病気もらってきますよね...

    • 0
    • 5
    • 志度線
    • LqhgqePd2f
    • 22/02/05 17:48:28

    1歳児クラスは、枠が2~3人しかないことが多くてしかも入園出来なければ育休延長も2歳誕生日で終了して、退職するしかなくなること多いけど、、そこら辺がどうかだよねー

    • 0
    • 4
    • 越後線
    • 9dPNXA/Btw
    • 22/02/05 17:46:56

    お父さんばかりで大丈夫かなと最初に思いました。年齢とか。もう少し職場の近くに保育園探すのは無理ですか?

    • 0
    • 3
    • 志度線
    • LqhgqePd2f
    • 22/02/05 17:46:45

    ②の方がいいけど、育休延長が前提だから職場の状況にもよるし、
    保育園て一般的には1歳児クラスが一番激戦で、0歳児クラスは4月なら割とすんなり入れることが多いけど主さんの近隣がどうか?
    というか、今年の4月入園はもう一次は終わってるよね?

    • 0
    • 2
    • 五能線
    • SnOAfltFJb
    • 22/02/05 17:46:09

    ②だね
    今すぐに働かなきゃいけないわけじゃないなら、まだコロナで保育園もてんやわんやだし、本当に保育園入れたては色んな病気もらって休まなせなきゃいけない日がけっこう出るから、旦那にも頼れる環境になるまであと一年待つかな

    • 1
    • 1
    • 京王相模原線
    • CBGTv94VGM
    • 22/02/05 17:42:34

    ①の場合、保育園の目処はついているの
    ですか?

    私は保育激戦区で9ヶ月で復職したけど、この3ヶ月で胃腸炎、咳鼻水、発熱と大変。
    コロナで休園している園もある。在宅勤務が
    多いからなんとかなってるけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ