反抗期の高校息子が大学進学で家を出たら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/07 18:40:12

    >>47
    反抗期じゃない場合は帰ってこないだろうな。子供が難しい行動すると反抗期ってすぐ決めつけるけど反抗期じゃない場合がわりとあるよね。

    • 0
    • 55
    • 明知鉄道明知線
    • 22/02/07 18:43:16

    なんだかんだ言ったって、
    最後はお母さんに頼ってくると思うよ。

    • 0
    • 56
    • 広島電鉄江波線
    • 22/02/07 18:47:34

    反抗期って年齢じゃないでしょ。本当に不満でこじらせちゃってない?私自身がそうだった。
    私はもう無理だな。親とは距離を置くつもりで家を出たし、今は普通に接しているけど一線引いて付き合ってる。
    まず、子育てを振り返って心当たりあれば和解できる可能性があるかも。時間が解決するかどうかは本人次第かな。
    うちにも大学生の息子がいて自宅通学だけど、毎日話すし仲良いよ。休日には一緒に出掛けたりするし、就職しても実家からは出ないって言ってる。
    私の親を反面教師として育ててきた。

    • 2
    • 57
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/02/07 19:06:39

    うちも本当に反抗ひどかった。
    でも予想に反して、家出てからの方が関係良好。
    むしろ優しい。
    しばらくは縁切り状態になるかな…と思ってたけど、真逆だった。優しくなっちゃって、逆にどう接していいかわからない。

    • 2
    • 58
    • 京成千葉線
    • 22/02/07 19:24:40

    壁に穴あけ、浴室のドア蹴破って出血してた息子、長いトンネル抜けたよ。
    1人暮らし始めて、たまにうちに戻ると少しずつ話すようになった。
    4年くらいまともに会話してなかったけど社会人になって、めちゃくちゃ優しくなった。
    本人曰くとにかくイライラして、お母さんがうるさかったって。

    • 0
    • 22/02/07 19:29:56

    >>55
    ないない

    • 0
    • 22/02/07 20:11:33

    >>56
    反抗期の一言では分からないよね

    • 0
    • 61
    • 京成千葉線
    • 22/02/07 23:48:43

    58 です。
    あのひどい反抗期だった子が私の誕生日祝いに今から家にくるって言ってます。
    欲しいもの聞いてきたけど、何もないんだよね。
    とりあえず眠いんですけど。
    お母さん体重減らせよ!何かあったら重たいじゃないか。って姨捨山に背負ってくつもりか?
    別人になってるよ。

    • 0
    • 22/02/08 07:20:56

    反抗期が終われば終わったで、相手の都合を考えず、自己満足の親孝行を押し付けてくるんだ。また自分のおかれた状況によって、態度がころころ変わるんだろうね。

    • 0
    • 22/02/08 12:07:43

    反抗期って、永遠に和解できない、とかそんなものだった?
    反抗期なのに和解??

    • 0
1件~10件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ