高校生が失明した件

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 839件) 前の50件 | 次の50件
    • 839
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 22/02/13 12:15:20

    可哀想だけど自業自得だよね。
    代償は大きかったかもだけど

    • 0
    • 838
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 22/02/13 12:04:41

    YouTubeで元刑事が関係者に取材して動画上げているけれど、
    もう普段からバイク少年なんかには警察も手をやいていた。従って深夜ふらついている未成年は強めに行かないと暴走行為する輩は止められないなと思った
    事故現場の規制引かれている現場でも悶着があったんだから
    まあ夜中にふらついている未成年が悪いがな

    • 3
    • 837
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/02/08 10:23:01

    警察官が悪かった部分と高校生の落ち度は別問題だけど、無実なのに暴力されたみたいな広まり方は本当おかしい。
    この子が友達に送ったメールの中にある「あるじゅん」って意味わかる?
    私はわからなかった。
    「歩きの巡査」だってさ。「歩きの巡査にやられて目がやばい」って送ってるの。
    普段から使ってないとでてこないよ伝わらないよこんな言葉。

    • 14
    • 836
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/02/08 09:32:15

    >>825
    もし無実が証明されてもこれだけ問題になってしまったら居られないよね。
    可哀想に。

    • 2
    • 22/02/08 09:02:10

    真実はわかったのかな?

    • 1
    • 834

    ぴよぴよ

    • 833
    • 東京メトロ東西線
    • 22/02/08 08:47:42

    その場に居たのが一般市民じゃなくてよかったね

    • 4
    • 22/02/06 09:33:08

    警察官が退職したの知ったら、暴動行為を起こした事称賛してそう

    • 2
    • 22/02/06 09:22:27

    盗難車のバイクで走っていたっていう噂もあるね。

    警察官が辞めたの命の危険もあったからじゃない。300人も集まり、警察署を囲む位だからね。

    • 8
    • 22/02/06 09:20:29

    警察官と暴走族高校生
    どっちが真っ当だったか?
    考えるまでなくない?

    • 13
    • 22/02/06 09:18:52

    >>828真っ当な警察官だったに一票入れます

    • 22
    • 22/02/06 09:06:19

    >>822
    暴力警官だったのか
    真っ当な警察官だったのか

    どっちだったんでしょうね。

    • 1
    • 827

    ぴよぴよ

    • 22/02/06 09:02:02

    >>825精神的に参ったんじゃないの
    警察官と言えど人の子、人間なんだから
    法律も変えていかないと警察側ももっと
    仕事がしやすいようにして暴走行為するようなものに自由にさせちゃいかんよね
    沖縄じゃなくても未成年暴走行為で巻き添え食ってる気の毒なごく普通の庶民いるのに

    • 9
    • 22/02/06 07:10:08

    >>822
    えっ?まだ詳細も分かってないのに自主退職したの?
    ちょっと警官の方がかわいそうなんだけど!!

    • 23
    • 22/02/06 07:03:22

    なんでかよく分からないけど、皆が高校生の発言総無視なのはよく分かって草

    • 0
    • 22/02/06 06:58:04

    >>817

    警官の静止が聞こえなかったんでしょ。

    • 0
    • 22/02/06 06:48:57

    自主退職ってこんなの懲戒解雇だよね。
    退職金払う必要ないよこんな暴力警官に。

    • 4
    • 22/02/06 06:39:27

    >>818
    まぁ身から出た錆びで、己に原因があったことは確かだけどね…

    • 1
    • 820
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 22/02/04 06:58:04

    >>779
    行き場のない怒りはあると思う。でも他人に責任をなすりつける気はない。

    • 7
    • 819
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 22/02/04 06:36:01

    >>779
    正直思えないわ。だってかわいい我が子だもん。

    • 1
    • 22/02/04 06:19:03

    >>779 自業自得だよ。違反してだからね。まぁ、家の子はそんな事しないけどね。

    • 3
    • 22/02/04 05:34:23

    >>779
    そもそも深夜に高校生がバイクに乗り回さず、
    しかも最低限、警官が止まれと言いに来たときに素直に止まっていればこんなことにはなっていなかったんだから身から出た錆びと言われても仕方がないよ

    • 13
    • 816
    • Osaka Metro四つ橋線
    • 22/02/03 14:58:18

    >>813
    昨日くらいにみたやつだから、ちょっと待ってて。
    記事じゃなくてテレビの可能性もある、馬鹿だから誰っていうのは思い出せないけどそういう報道か記事があったのは事実です。

    • 0
    • 815
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 22/02/03 14:54:05

    これで警察官に非があるなんてことになったら、犯罪者でも怪我をさせてしまったらいけないから取り押さえられないなんてことになるんだよ。
    そんな世の中怖くて無理です。
    失明はお気の毒だけど警察官は仕事をしただけなのに責められるようなことがあってはいけないでしょ。

    • 15
    • 22/02/03 14:52:36

    そもそも警棒で目を負傷したかなんてまだ分かってないわよ

    • 7
    • 813
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 22/02/03 14:51:51

    >>812
    元警官って誰?

    • 1
    • 812
    • Osaka Metro四つ橋線
    • 22/02/03 14:45:22

    主と同じように自業自得だと思っていたけど、
    元警官が静止用に警棒を出しただけなら失明まではいかない、故意に暴行を加えようとした可能性はあるっていう記事をみて、両者が悪いと思ってる。

    • 2
    • 22/02/03 14:42:58

    >>805
    今は逃げて追うのが難しくなってるよ。
    名古屋でスタバに車が突っ込んだのもそう。職質から逃げて信号無視などもするなど危険運転行為があるから追いかけるのをやめたけど事故を起こした。たぶんこれ、追いかけるのをやめたタイミングは適切だったかとかを警察内部で調査が入るんじゃないかと思う。
    沖縄の事件、警察官が警棒を使っていい規定ってのも決まってて日本の警察官は警棒だって簡単には使えない。さらにその警棒がぶつかってケガをしたとかだと救護義務に報告義務とかもあるんじゃないかと思う。このあたりは所属する都道府県によって規定は違うみたいだけど。
    深夜遊んでる高校生は悪い。
    警察官から逃げるのも悪い。
    若者が暴動起こして警察署を囲むのは論外。
    警棒使用の適切かの判断は高校生関係なく必要だからニュースとかにはなるけど、暴動とかは本当に論外。

    • 8
    • 22/02/03 14:40:30

    >>786
    未成年が真夜中の1時にフラッとコンビニに行く時間帯なの?
    さすがに無理な屁理屈だわ

    • 14
    • 22/02/03 14:23:17

    >>786
    フラッとコンビニに行く時間帯
    職質されて逃げる行為

    うちは絶対的に「明日は我が身」にはならない自信あります。
    ソチラは似たような質のお子さんだからかしら?
    明日は我が身って考えるのって。

    • 16
    • 22/02/03 14:23:05

    >>779
    私が親なら自業自得と言うよ
    我が子の育て方と躾を反省するわ

    • 16
    • 22/02/03 14:20:27

    昔ヤンチャ()してらした方からしたら「警察は俺たちに敵意がある」とでも思うのかしら
    住民が安心して安全に暮らせるように違反行為してる人間を取り締まる事を職業としている人間に何故そこまで敵意剥き出しなんだろうか
    ただの職務ですよ、給料貰ってやってるまでです

    • 14
    • 22/02/03 14:16:57

    >>793
    事実?まん防発令中の夜中1時にウロチョロしていた高校生が、警察の制止を振り切った挙句失明しちゃったお話だよね。
    親族曰く、素直な高校生wらしく警察の指示に従ってちゃんと素直に止まれば失明しなくて済んだだろうにね。お気の毒だけど自業自得ね。

    • 21
    • 22/02/03 14:16:48

    失明してしまったのは結果論
    原因究明?
    そんなこと言い出したら何も取り締まれなくなるわね
    逃げる者も追えないじゃん
    危なくてコケたら怪我するでしょ?

    • 13
    • 804
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/02/03 14:15:14

    >>779
    自分の子が二人乗りで事故死したらそりゃ悲しいよ。だけどホントにバカな奴だなと思うし、そんな育て方しかできなかったことを心底悔やむよ。

    • 10
    • 22/02/03 14:14:41

    こういう親はたまたま道にあった小石すら「これさえなければうちの子は事故を起こさなかった!」とか言うのかね?

    • 10
    • 22/02/03 14:14:22

    仮に暴走行為を取り締まろうとして傷つけてしまったとして何が悪いのか?
    その辺歩いてる一般市民にこんな事しないだろ?

    論点がすり替わってしまってる

    • 13
    • 22/02/03 14:07:58

    >>779
    違反を犯しておいて自業自得以外に何ですか?
    逆に、一体誰のせいにするおつもりですか?

    他人のせいに出来れば親は少しでも気がラクになるでしょうが、冷静に考えれば我が子の自業自得だと気づくでしょう。
    あなたの例の場合だと、せめて我が子が他人を轢き殺さなかっただけマシとさえ思いますね。

    • 8
    • 22/02/03 14:07:17

    違反行為してる少年vs警察官
    普通に見ても警察官を加害者として祭り上げる意味が…

    • 7
    • 22/02/03 14:04:39

    原因究明するまでもないよね
    警察官はただ仕事しただけなんだから

    • 6
    • 798
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/02/03 14:04:12

    >>793
    親抜きにしてもまんぼう出てる沖縄で夜中にバイクでうろついてて補導されかかって逃げた事は事実。

    • 10
    • 22/02/03 14:02:31

    原因究明する必要あるの?わたしないと思う

    • 7
    • 22/02/03 14:02:16

    警察官は警棒を持って制止しようと構えた所に少年がバイクで向かって来て、その際に運悪く警棒が少年の目に当たってしまったってすごく単純な話だったはずが、少年が「警察官が暗闇から突然出てきて警棒で殴ってきた」と言った
    から、警察官が少年に故意に警棒で目を狙った様に報道されて話がゴチャゴチャになっている感じがする。少年のバイクが通るかも分からない道路に先回りして、隠れて少年が乗るバイクが通り過ぎるタイミングで警察官が暗闇から出てきて警棒で殴るなんて、そんな早わざができる警察官なんているの?失明したのは気の毒だけど、
    少年が被害者で警察官が加害者扱いはおかしい。

    • 12
    • 795
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/02/03 14:02:12

    >>791
    あなたも他人の事言えないな
    韓国人がみんなそんな人のように言っちゃうところ…
    ヤバい思考の方ですか?(笑)

    • 0
    • 22/02/03 14:01:28

    >>793
    あなたの言ってる事もズレてない?
    そもそもこの少年の証言も怪しい点かなりあるけど

    • 3
    • 22/02/03 13:59:53

    >>790

    そこで親を持ち出して話す意味が不明。
    親の心象が含まれちゃってるよ…
    それは抜いて、事実のみが知りたいよねって話すると、だんだんズレた話になって、結局堂々巡り

    • 0
    • 792
    • Osaka Metro堺筋線
    • 22/02/03 13:59:44

    普通に高校生が悪いと思うけどな。
    警察官が失明”させた”って書いてる人は、どうして警察が悪いって考えになるんだろう。
    自分自身が高校生の時に、夜中に外で歩いていたり、自分自身が非行に走っていた過去を持つ人は高校生を擁護しているんだと思うけど、傍から見れば
    高校生でバイクに乗ることも、夜中に外で歩いていることも理解できないのよ。
    だから、警察の見方が多い。
    そもそも、1人の高校生が事故か事件かわからない状況で失明した時に、あんなに人が集まって警察署を襲撃するわけがないよね。
    どう考えても計画性がある。
    今回の事件を見て思ったけど、沖縄ってやっぱり怖い場所なんだね。

    • 11
    • 22/02/03 13:57:57

    怪我させられたんだから違反行為していようがこっちが謝る必要なんてなし!って思考かね?まるで韓国人みたいじゃん、自分側の非を認めないで相手側を責めるって

    • 2
    • 22/02/03 13:53:22

    >>786

    明日は我が身とかじゃなくて、仮に自分の子供が何かやらかしたら謝罪するのが普通の親なんだよ、ここで少年批判してる人はその辺みんな分かってるの
    仮に事故起こして負傷しても、違反行為したんだから親も謝るのが常識なんだよ
    それが出来ずにうちの子はいい子だし嘘つかないとか抜かしてるからはぁ?ってなるだけ

    • 8
1件~50件 (全 839件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ