公園の鉄棒で逆上がり、握り棒外れ50代男性重傷…指定管理者は点検簿未作成

  • ニュース全般
  • 北上線
  • 22/02/02 08:08:47

公園の鉄棒で逆上がり、握り棒外れ50代男性重傷…指定管理者は点検簿未作成


2022/02/02 07:28

島根県邑南町は1日、「香木の森公園」内の鉄棒で逆上がりをしていた50歳代男性が、握り棒が外れたため、地面で頭を打つ事故があったと発表した。意識があるものの男性は重傷で、同町は、町が設置した遊具全ての使用を中止した。

 同町によると、事故は1月30日午後3時頃に発生。男性が鉄棒(高さ約1・1メートル)を使用中、握り棒を支柱に固定する金具と接合部が外れたという。

鉄棒を含む複合遊具は、同町が1993年度に設置。2021年4月から、地元の宿泊業「ウェルス」が鉄棒のある付近一帯の指定管理者を担っているが、同社は遊具の見回りのみで、点検簿は作成していなかった。同町も06年に専門業者による点検を実施後、チェックしていなかったという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/03 04:21:32

    >>25
    当たり前じゃ困るよ
    遠心力働くから上手な子が回転なんかしたらかなりの重力掛かるよ。

    • 3
    • 25
    • 都営三田線
    • 22/02/03 04:17:02

    高さが1、1メートルなら子供用でしょ。子供用の鉄棒におっさんがぶら下がったら壊れるのは当たり前じゃないの?

    • 1
    • 24
    • 西武豊島線
    • 22/02/03 04:13:32

    >>23
    子供よりも高齢者の利用が多い公園は仕方ないんじゃない?
    子供いないのに子供用の遊具あっても仕方ないし

    • 1
    • 23
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 22/02/02 19:53:09

    >>21
    わけわからん年寄りの健康器具増えてるよね。
    あれこそいらんよね

    • 4
    • 22/02/02 19:51:21

    大人が遊具で遊ぶな的な事を書いてる人いるけど、これ、子供が遊んでてもいずれ事故起きたと思う

    • 6
    • 21
    • 名鉄津島線
    • 22/02/02 17:53:22

    >>15こういうお年寄りがいるから、公園から遊具が減るんだろうね。

    • 2
    • 20
    • 札幌市電一条線
    • 22/02/02 17:52:41

    >>7
    何様~

    • 7
    • 19
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 22/02/02 17:34:03

    >>7この意見は子ども様過ぎる。
    公園は子ども限定の場所ではないし、対象年齢が記載されてない遊具は大人が使っても大丈夫な作りにしないと。小学校高学年くらいにもなると大人と体重が変わらない子も多いよ。

    • 17
    • 18
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 22/02/02 17:33:36

    子供限定の物でもないし大人が利用してるのも見るよ
    ダメなら初めから年齢体重制限書いて置くべき
    他でこういう事が起きてないんだからただのチェック、管理ミス
    使ったら大人が悪いわけじゃない

    • 9
    • 22/02/02 17:31:57

    こわすぎるー

    • 0
    • 16
    • 札幌市電一条線
    • 22/02/02 17:27:59

    >>10
    公園て子供優先なの?
    私も3才つれて公園いって、大人の男性が鉄棒使ってるの見るけどどうも思わない。


    点検をちゃんとしない管理体制がよくない!!!

    • 2
    • 15
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/02/02 17:24:16

    鉄棒自体いらないんじゃない?危ないし、出来たからってなんの役にも立たないし。

    • 0
    • 14
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線
    • 22/02/02 17:16:53

    大の大人が子供押しのけて鉄棒で遊んでるって発想が浮かぶのがよくわからない。
    大人が使って緩むような遊具は元々危険。

    • 11
    • 13
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線
    • 22/02/02 17:16:53

    大の大人が子供押しのけて鉄棒で遊んでるって発想が浮かぶのがよくわからない。
    大人が使って緩むような遊具は元々危険。

    • 5
    • 12
    • Osaka Metro今里筋線
    • 22/02/02 17:16:45

    例えば30キロぐらいの子どもが二人で鉄棒で遊んでても外れたかもしれないよね。皆が安心して遊べるように点検はちゃんとしてほしい。

    • 9
    • 11
    • 伊予鉄道横河原線
    • 22/02/02 17:12:09

    子供にお手本見せてたんじゃないの?

    • 8
    • 10
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/02/02 16:15:17

    もちろん公園はみんなのものなんだけど、子供が遊ぶ時間に遊具を占領している大人はどこかに行ってほしい

    • 2
    • 22/02/02 16:13:48

    >>1
    てっきり子供にお手本見せてたのかと思った!
    私も子供に教えるのにやってたから。

    • 7
    • 8
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 22/02/02 16:13:17

    管理業務を委託してたのにそれって危なくて困る
    鉄棒が落下して子どもに当たったら死んじゃうよ

    • 3
    • 22/02/02 16:12:30

    大人は使わないで欲しい。
    大人の重みで接合部が緩んで子供が使う時に危ないとか最悪だし。

    • 7
    • 22/02/02 16:10:47

    50代で逆上がりが出来るって凄い!
    私は20代ですでに出来なくなってた。

    日頃からスポーツされてたのか気まぐれかはわからないけどやっぱり凄い!
    まさかこんなふうに怪我するなんて思いもしなかったでしょうに…。

    どうか無事回復しますように。

    • 5
    • 5
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 22/02/02 16:10:27

    50代で体重何キロなんだろ

    • 3
    • 4
    • 阪急宝塚線
    • 22/02/02 16:09:18

    50歳児

    • 3
    • 3
    • 越美北線
    • 22/02/02 16:08:01

    >>1
    公園をジム替わりに運動してる人かな?
    けんすいとかしてる人たまに見かける。

    • 5
    • 2
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 22/02/02 16:07:51

    危ないね、使わなくてもちゃんと点検してくれないと…子供達だっていつ使うか分からないのに

    • 2
    • 1
    • 名鉄名古屋本線
    • 22/02/02 16:05:04

    >鉄棒で逆上がりをしていた50歳代男性

    童心に返って逆上がりでもするか!って感じだったのかしら

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ