保健所から連絡来ない

  • なんでも
  • 多摩都市モノレール線
  • 22/02/01 10:52:10

子供がコロナ陽性になってから、もう8日目なのですが、保健所から連絡来ません。子供はすっかり元気です。濃厚接触者の家族は7日たてば自己判断で出勤、登校して良いのでしょうか。また、当事者の子供は隔離期間が終わったら保健所の連絡なしに学校再開して良いのでしょうか?連絡を待つべきなのでしょうか。全く音沙汰なしなので、困っています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/02/01 22:29:11

    >>6 
    あなたみたいな真面目な人は少ないと思う。

    • 0
    • 22/02/01 15:54:40

    >>22
    横からすみません。
    繋がらないです。

    • 1
    • 25
    • 陸羽西線 左沢線
    • 22/02/01 15:21:28

    >>12
    うちと同じパターンだ。
    長女が先に陽性出て5日後に次女が発熱陽性。
    長女はこのまま症状がなければ登校OK
    私主人はまた濃厚接触者で次女が陽性出た日から
    7日間待機と言われました。
    長女からうつったから次女が陽性だろうが隔離、対策が出来てれば長女は濃厚接触者にはならないそう。
    でもさすがに登校させるの怖いから自己判断で次女の隔離が解除されるまで休ませる。

    • 0
    • 24
    • 上田電鉄別所線
    • 22/02/01 15:15:21

    コロナ陽性シートみたいな名前だったかな?それを、市区町村のホームページからダウンロードして、そこに記入しないと保健所から連絡無いって。
    市区町村によって、違うかなとは思うけど………

    一緒に住んでる家族で濃厚接触者で、無症状なら検査無くて、陽性者の解除日、発症日から10日の日からさらに10日が濃厚接触者家族の解除日だったかと。

    • 0
    • 23
    • 東海道本線
    • 22/02/01 14:58:14

    不安だよね
    うちも四日目だけど保健所から連絡無し
    電話しても全く繋がらない

    • 1
    • 22
    • 甘木鉄道甘木線
    • 22/02/01 14:52:17

    電話しろよ

    • 0
    • 21
    • 近鉄湯の山線
    • 22/02/01 14:50:27

    >>2
    17日間てのをちゃんと守ってくれる人が一体どれだけいるんだろうか。。
    田舎だと家が広くて部屋数も多いから感染者の隔離も可能だろうけど、都会のマンションとかだと部屋数少ないし家庭内感染不可避よね。

    • 0
    • 22/02/01 14:47:11

    >>14
    それも状況によって違うのよ。
    うちは中学生の子が陽性になった時、部屋もご飯隔離出来るし、お風呂は一番最後に入れば大丈夫って事で下の子は上の子と同じ10日待機で済んだ。
    だから保健所に確認するのが一番。

    • 0
    • 19
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/02/01 14:44:33

    濃厚接触者の家族は一緒に過ごしてたなら陽性者の隔離解除日から更に7日だよ。濃厚接触者の方が隔離期間が長い。

    • 0
    • 18
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/02/01 14:40:29

    自分からも電話してみたら?
    迷惑になりそうだけど、解除の確認だけでもしとかないとハッキリしないじゃん。

    • 1
    • 22/02/01 14:38:32

    保健所も逼迫してるから、自主判断でいいと思うんだけど。こういう時に検査キットあると、いいよね

    • 2
    • 16
    • 京成千葉線
    • 22/02/01 14:32:42

    うちも子供が陽性になって4日目経っても連絡ないから旦那が電話かけてすぐに家族のPCR検査してもらえたよ。
    流石に8日も連絡を待ってるのは長い。
    電話で確認した方がいいよ。

    • 1
    • 15
    • 神戸市営地下鉄海岸線
    • 22/02/01 14:27:25

    連絡ないよね。
    困ったけど、うちは自己判断で隔離解除の日にPCR受けさせて、陰性だったら登校させようと思っている。

    • 0
    • 22/02/01 14:22:29

    濃厚接触者は、コロナ陽性の人が外出OKの日からプラス7日だよ

    • 7
    • 13

    ぴよぴよ

    • 22/02/01 14:13:31

    私も保健所から連絡がない。
    何度もこちらからかけたけど繋がらない。
    不安だから厚労省のコロナ相談センターで確認した。
    うちの場合は娘がコロナになって
    その5日後に私がコロナになったから
    娘の解除日は変わらずその日に学校に行っていいか。
    解除日の電話は一人一人に必ず行くのでって言われたよ。
    主さん不安だよね。
    厚労省なら対応してる人間多いかもだから繋がるかも。

    • 1
    • 11
    • とさでん交通後免線
    • 22/02/01 14:13:12

    保健所パンクしてるらしくて職場の濃厚接触者の連絡もない

    • 0
    • 10
    • 西武多摩湖線
    • 22/02/01 14:08:19

    検査した病院から連絡ないの?その病院が責任もって連絡くれたけど。物資も病院から報告してくれたよ?完治の連絡もその病院からだったけど都内だけ?

    • 1
    • 9
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 22/02/01 14:04:43

    家族は隔離ができてたら、子供との接触日を0日として7日経てばOK。

    隔離してなかったら、今から7日だよ。

    • 2
    • 8
    • 山形新幹線
    • 22/02/01 13:40:40

    濃厚接触者は陽性者の完治からさらに1週間だよね?

    • 2
    • 22/02/01 13:37:56

    保健所にこちらから電話したら迷惑になりそうで、待っています。

    • 0
    • 6
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 22/02/01 13:34:47

    神奈川県ですが。
    1月10日検査(発熱)
    1月14日陽性確定

    毎日、ラインに神奈川療養サポートから体調確認来るのみ。
    保健所も繋がらない。保健所からも連絡なし。

    明日から子供達登校させる事にしました。
    PCR検査センターで療養後の確認にマルをして受けた、検査結果は全員陰性だった

    • 1
    • 5
    • 道南いさりび鉄道線
    • 22/02/01 13:34:35

    医者から陽性の連絡がきたとき
    「保健所からはもう連絡こないと思います」って
    いわれた。
    保健所に連絡とれないなら医者か学校の指示に従うのはどお?

    • 5
    • 22/02/01 13:32:14

    うちも保健所から連絡がありません。
    明日あたりに電話してみようと思ってます。

    • 1
    • 3
    • 東京メトロ丸ノ内線
    • 22/02/01 13:10:23

    医師が保健所に届けていない可能性も…
    ずっと不安だったでしょうね。保健所に連絡して聞いてみた方がよさそうですね。

    • 3
    • 2
    • 函館市電本線
    • 22/02/01 11:23:09

    保健所も、いっぱいいっぱいで連絡遅くなるとか聞いていたから病院から結果出て、その日に保健所に連絡したよ。

    陽性者を隔離していて感染対策していたなら7日間の自宅待機。8日目から濃厚接触者は登校など可能と言われた。

    だけど隔離が難しい状況だったら陽性者の療養期間10日間+7日の17日間の待機だよ。

    自己判断は危険だし学校や職場の説明の時に、ちゃんと保健所に確認とった旨を伝えないと、お互い何となくモヤモヤしそうだったから自分から連絡して確認とった方が良いと思いますよ。

    • 3
    • 1
    • 都営地下鉄三田線
    • 22/02/01 11:13:18

    保健所に電話してみたら?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ