義父にバレンタインあげる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/01 13:28:41

    あげたことない。
    遠方なので、あげるとしたら宅配便になるし。

    • 0
    • 19
    • 函館市電大森線
    • 22/02/01 13:05:29

    一回もあげたことないな。
    一回あげちゃうとお互い面倒くさくなるかな~って思って。

    • 0
    • 22/02/01 12:56:54

    絶対やんない
    やるとしたらすっごい体に悪いもの入れた激辛チョコ(笑)
    想像しただけで笑える(笑)

    • 0
    • 22/02/01 12:32:24

    バレンタインってお返しありきって感じで気を使わせて申し訳ないから実父すらあげない。父の日と誕生日のみ。

    • 0
    • 16
    • 鹿児島市電第一期線
    • 22/02/01 12:28:24

    甘いもの大好きだし毎年渡してるよ

    • 0
    • 22/02/01 11:52:20

    あげてる。すごいお世話になってるから。
    でも好みの偏りがあってそれがよくわからないから毎年困る。

    • 0
    • 14
    • 東武東上本線
    • 22/02/01 11:48:49

    あげない。
    好きでもないどころか嫌いで、感謝や尊敬の念も感じられない相手なので。

    • 0
    • 22/02/01 11:38:42

    数年前に脳梗塞やって言葉通じないからあげてない。
    でも義弟には毎年渡してる。
    もうそろそろやめたい。

    • 0
    • 12
    • 京成東成田線
    • 22/02/01 11:33:45

    義父亡くなったけど子供たちがあげてた

    • 1
    • 22/02/01 11:17:11

    義父にあげる意味がわからない。
    まぁ、普段からチョコが大好きとかなら、
    ついでにあげてもいいけど

    • 1
    • 10
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/01 11:13:16

    あげない。

    • 1
    • 9
    • とさでん交通後免線
    • 22/02/01 11:11:53

    義家族は家族間のイベント事はないらしく、バレンタインやクリスマスも渡す一方なのであげるの辞めたい
    けど、わたしの実家にはあげてるし片方だけってのも娘の教育に悪そうなので平等にあげてる

    • 0
    • 8
    • 京成東成田線
    • 22/02/01 11:09:32

    渡してるよ
    義兄にも義姉の旦那にも
    だから結構な出費になる

    • 0
    • 7
    • Osaka Metro四つ橋線
    • 22/02/01 11:07:39

    自分の父にもあげないよー

    息子と旦那にだけ!

    • 2
    • 22/02/01 11:06:49

    お返しくれないから辞めた。笑

    • 5
    • 5
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/01 10:57:21

    あげない
    嫌いだから
    一年目はあげたよー、別に喜んでなかったし

    • 3
    • 4
    • 紀州鉄道線
    • 22/02/01 10:52:42

    結婚1年目の時にあげたら、義父にすごく喜んでもらえた。でも義母が分かりやすく嫌そうにしていて。
    ホワイトデーは義父が訪ねてきて、1人スーパーで買ったイチゴとお得用マシュマロみたいなのくれて。
    (別にそれが嫌だったわけじゃないいちごも好きだし)ホワイトデーって奥さんが用意する物だと思っていたから。自分の母もそうしていたし、職場の上司も「奥さんが選んだんだー」ってホワイトデーに配っていて微笑ましいかった。

    中年の義父が間に合わせで何買っていいのか分からずスーパーで選んでくれたのかな。と思うと申し訳ないから、それ以来は義父にバレンタインやめました。

    • 0
    • 3
    • 伊豆急行線
    • 22/02/01 10:49:53

    直で渡せる距離の時は買ってたけど、郵送や宅配までしては送らない。

    • 2
    • 2
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/01 10:49:16

    一年目にあげちゃったから毎年あげてる。
    もう16年、やめたいけどタイミングが。。
    お礼のメールも義母からだし、ホワイトデーもないから本当はいらないのかな、来年はやめようと思っては毎年バレンタイン近づくと送らなきゃと焦る。

    • 1
    • 1
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 22/02/01 10:47:13

    義母から貰うから渡してる。面倒だよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ