県外にお嫁にきた人

  • なんでも
  • ピーチ
  • N505iS
  • 04/11/05 18:31:24

私は実家が県外なので実家が近い人みたく頻繁には帰れません。今は旦那もいそがしくて帰りも遅く子供の面倒も全部みておまけに休みも一日もなく頑張ってます。頼る人が義母しかいないけど義姉が里帰りでかえってきてるので頼れなく最近すごく実家にかえりたくなります。私と同じ生活を送ってる人や実家が県外の人お話ししましょう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • ゆな
    • P900i

    • 04/11/06 23:42:49

    私もマスオさんいいなぁって思ったけど、きっと旦那はストレスたまるんでしょうね。私は昨日実家に帰るとか言ってたんですが、結局引き止められて行けなかったぁ。でも、引き止めたくせに何もわかってなくて、さらにイライラしてます。

    • 0
    • No.
    • 13
    • クーピー
    • PC

    • 04/11/06 23:18:25

    うちは埼玉から茨城だから近いほうですよね・・。飛行機で帰るというママさんはほんとなかなか簡単にかえれないですね(>_<)サザエさんのマスオさんみたいだったらいいなぁって思ったこととかありませんか?!私はたま~に思っちゃいます(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 12
    • ピーチ
    • N505iS

    • 04/11/06 06:11:42

    やっぱり遠いと年に二三かいとかだよね。あたしは自分で運転していけるから何かに理由つけて帰ってるよ。好きな人と結婚して幸せなんだけど実家がもっとちかかったらなぁ、って思うよね。家族が恋しいときとかやっぱり昔かの友達のほうが心からの悩み話せるよね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • まゆ♪
    • N900i

    • 04/11/06 01:34:27

    私も仲間に入れてください。
    私は熊本から神奈川に嫁ぎました。旦那の実家も熊本なので知り合いは全くいません(T_T)旦那は夜勤が月の3分の1もあり淋しいです。子供と二人っきりは可哀相だと思うのか実家には年に2~3回、1ヵ月程帰ります。飛行機代がかかるので安い時に行って帰って来る感じかな☆

    • 0
    • No.
    • 10
    • よーみ
    • N2102V

    • 04/11/06 00:37:06

    仲間に入れて下さい。おじゃまします
    実家福島県→愛知県。旦那の実家は、三重県です。福島には、飛行機です。三重の方は、車で1時間。。。
    実家は、年に1.2回帰れれば良い方だけど、2泊出来れば最高。いつも1泊で、何の為にって思ってしまいます(;_;)

    • 0
    • No.
    • 9
    • なな
    • KDDI-SA31

    • 04/11/05 23:56:05

    仲間に入れて下さい。 愛知から埼玉に来ました。帰省するのに電車で5時間かかります。 旦那は休日のたびにサービス出勤。朝も早くて帰りは深夜。旦那の実家は疎遠で頼りたくもない状態です。 誰とも会話しない日もあったりですごく寂しくて。 今は土・日が大嫌いです。

    • 0
    • No.
    • 8
    • まち
    • N900i

    • 04/11/05 23:01:09

    あたしは高知から東京に嫁ぎました。親の反対を押し切ってでてきた感じなのでこれでよかったのかは、まだ分からないです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • かなん
    • KDDI-SN26

    • 04/11/05 22:47:46

    あたしも県外から嫁いできましたぁ。仲間に入れて下さい。
    あたしは大阪から熊本へ嫁いできました。しかもとても田舎へ…
    実家に帰ろうと思ったら半日~1日かかります(TдT)
    今は旦那の実家の離れに旦那と息子と3人で住んでて、母屋には義父母と未婚の義姉(しかも旦那が年下なので、同い年)がいます。
    実家には帰れても年に1回1週間くらいがいいとこ。旦那の実家は自営業で家族親族経営だから義父母の目だけじゃなく、親族の目もあって気軽に『実家帰ってきま~す』とも言えない(ノд・。)ぐすん

    • 0
    • 04/11/05 22:45:09

    私は沖縄カラ愛知に嫁ぎました。飛行機で三時間弱なんですが、さすがに頻繁には帰れない…キョウダイゃ友達が恋しいデス(ρ_<)ダンナは気持ちを理解してくれて、日曜の休みには必ず家族サービスをしてくれます(>_<)☆来年の3月に家族で実家に行きます!!楽しみィ~♪゙

    • 0
    • No.
    • 5
    • ゆな
    • P900i

    • 04/11/05 22:27:19

    私も入れてください。主さんと場所以外は全く一緒です。旦那の仕事は朝早く、帰りが遅い。営業なので、休みの日も仕事に行ってしまいます。いまは埼玉に住んでいて、実家は山梨。電車で3時間くらいです。ストレスがたまったので、今朝いきなり何日か実家に帰るって旦那に話しました。旦那の返事は、帰るなでしたが、早く帰ってきてくれるわけでも、休みを作ってくれるわけでもないんですよね。なんか悲しくなります…

    • 0
    • No.
    • 4
    • ピーチ
    • N505iS

    • 04/11/05 21:36:53

    皆レスしてくれてありがとう!なんかすごく嬉しかったです。あたしは実家が宮城で秋田にお嫁にきたよ。実家まで三時間ちょい。みんなの実家と今住んでる所教えてね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ちゅら
    • N2701

    • 04/11/05 21:32:05

    私も県外から嫁いで来た組です&#x{11:F9A0};しかも 旦那は出稼ぎで半年は留守&#x{11:F998};姑と同居なので 一年に数回は実家が恋しくて泣けてしまいます&#x{11:F9D3};

    • 0
    • No.
    • 2
    • ミィ☆
    • KDDI-HI32

    • 04/11/05 20:13:09

    私も県外から嫁に来ました。義姉はまだ未婚で実家にいます。旦那は実家が中古車屋なので、そこで働いていて休みがありません。子供二人いて遠出とか出来ないし、たまには気晴らししたいなぁって感じです。実家にも帰りたいな。

    • 0
    • No.
    • 1
    • クーピー
    • PC

    • 04/11/05 18:40:46

    私も県外にお嫁に行きました~うちはまだ旦那に休みがあるので実家にはたまに帰れますが、やっぱり実家が近いといいなぁ~って思うことはありますよね(^_^;)あとうちも主さんの家庭と似ていて義姉家族も一緒に住んでます。主さんは実家と今の家はけっこうはなれてるんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ