喪中葉書を出した人から寒中見舞いの葉書が来なかったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/31 22:22:43

    何も知らなかったから返事してなかった…
    年賀状やめたいと思ってるから翌年来ないのも気にならないけど。

    • 1
    • 22/01/31 22:20:34

    面倒くさいからそう思っておいたらいいよ~

    • 0
    • 59
    • 阪急嵐山線
    • 22/01/31 22:16:28

    >>55
    主は寒中見舞い自体を勘違いしてる。

    • 3
    • 58
    • 埼玉新都市交通伊奈線
    • 22/01/31 21:56:51

    >>52
    いくら喪中はがきもらってこっちは出せるよと言われても出せないよね
    心情的に

    • 1
    • 22/01/31 21:54:09

    >>55
    違います。
    そもそも、寒中見舞いは年賀状とは全くの別物なので年賀状を出していたとしても寒中見舞いは出すものです。
    喪中の人に出すものではありません。

    • 0
    • 56
    • 都電荒川線
    • 22/01/31 21:53:31

    >>55
    今は喪中はがきもらっても、寒中見舞いだしてまで挨拶しないよ。
    爺婆世代でも、そんな事してるのごく一部だよ。

    • 3
    • 55
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 21:49:03

    >>53
    そう、あの人は喪中だから年賀状は出せないんだ。までは同じ。
    だけど、
    喪中で挨拶出来ないからお正月明けたら挨拶を兼ねて寒中見舞いを出すんだよ。

    • 1
    • 22/01/31 21:48:46

    喪中はがきを受け取ったら
    A 返信として年内のうちに喪中見舞いを出す
    B 松の内があけてから立春の前までに寒中見舞いを出す
    のどちらかが失礼のないマナーだと思うんだけど、最近そこまでしっかりやりとりする人も少なくともなってきてる気がする。文面や文言にも気をつけなくてはいけないし。
    主が喪中はがきを送ったのなら、主側からの礼儀は通したことだからそれで完結で、相手からの返信はそんなに期待しなくてもよいのでは…

    • 4
    • 53
    • Osaka Metro四つ橋線
    • 22/01/31 21:45:46

    >>51
    ん?
    喪中ハガキって出す側が「喪中なので新年の挨拶を遠慮します」というハガキじゃないの?
    受け取った側は「あの人は喪中だから年賀状を出せないんだ」と思うだけで、寒中見舞を出す出さないは勝手なんじゃないの?
    私は寒中見舞が届かなくても気にしないよ。

    • 2
    • 52
    • 京急久里浜線
    • 22/01/31 21:44:05

    喪中のハガキを貰ったら
    何も送らないよ

    • 4
    • 51
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 21:39:19

    >>50
    違う違う。

    喪中葉書を送った(主)。
    相手が喪中葉書を受け取った。

    だから、相手は寒中見舞い葉書を主に送るのが常識では?
    寒中見舞い葉書を送らないってことは、次から年賀状のやり取りなしでいいか?って内容だよ。

    • 0
    • 50
    • 都電荒川線
    • 22/01/31 21:34:04

    主は、喪中はがきを出した人が寒中見舞いのはがき出すのが常識だと言ってるんだよね?
    実際は、喪中はがきは年始の挨拶を兼ねてるものだから喪中はがき出したなら寒中見舞いは出さないよ。
    ただ、喪中はがき出してるのに相手から年賀状をもらってしまった場合は、お礼として寒中見舞いのはがき出すけど。
    それと、喪中はがきをもらった側が挨拶として出すのが寒中見舞いはがきだよ。

    主の場合は、主が相手へ年賀状出してないなら、相手からは寒中見舞い来ないよ。
    逆に主が寒中見舞いはがき出す立場だよ。

    • 0
    • 22/01/31 21:28:10

    >>48喪中の人は年賀状は出せないけど、喪中ハガキを受け取った人が年賀状を出すのは間違いではないよ。

    • 2
    • 48
    • 広島電鉄江波線
    • 22/01/31 21:26:10

    喪中の人が喪中はがきを出す
    年賀状が出せなかった人(喪中の人を含む)が寒中見舞いを出す
    喪中はがきをもらったら、年賀状は出さない
    これだけだよ

    よっぽど親しければ、
    早い人は10月や11月に喪中はがきをくれる人もいるから
    そしたら師走までに普通の手紙やはがき送ったり
    正月が明けてから寒中見舞い送ったりする人もいるけど

    • 0
    • 22/01/31 21:23:45

    >>24
    一番鬱陶しいタイプだね。
    マニュアル通りが全てだと思ってる。
    ゾッとするわ。

    • 1
    • 22/01/31 21:20:24

    >>40
    えー!!知らなかった、、、そうなんだ、、
    わたし無知だね
    でも来年年賀状来なかったら寂しい
    年賀状出してあげてー

    • 0
    • 22/01/31 21:17:19

    喪中ハガキを出すのは、新年の挨拶ができないからすみませーんってやつ。だから、相手が年賀状をだしてもいい。寒中見舞いを出す人は年寄りくらいなイメージだわ。

    • 0
    • 44
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 21:10:29

    >>43
    アラサーだと年配になるのか…??
    う~ん。年齢の問題じゃないと思うけどなぁ。
    その人が、その家が常識を知っているかどうかの問題じゃないのかな?

    • 1
    • 43
    • 相鉄いずみ野線
    • 22/01/31 15:09:10

    かなり年配じゃなければ喪中葉書が来たからって相手に寒中見舞い出そうっていう人は少ないと思うけど
    来年は普通に年賀状来ると思うけど

    • 9
    • 42
    • 名鉄空港線
    • 22/01/31 14:33:32

    年賀状を出さないのは無視?
    なら何十年も無視してるわ
    時々会ったりLINEのやり取りは頻繁にあるのに?

    • 0
    • 22/01/31 14:30:16

    >>10
    喪中ハガキは新年の挨拶を控える知らせのハガキだから、貰ったら年賀状を出しちゃダメなんだよ
    その代わりに正月明けた後に寒中見舞いとしてのハガキを出すのが一般的です

    • 5
    • 40
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 13:01:27

    >>32
    そうかもね。
    ここみて、こんなにも知らない人がいることに驚いたよ。
    知らないが当たり前の常識に変わって行くってことだね。

    • 3
    • 22/01/31 12:57:20

    >>24 あ、3親等だからセーフだわ(笑)

    • 0
    • 22/01/31 12:53:55

    >>33
    ありがとう。大損だ本当。

    • 0
    • 37
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 12:52:43

    >>33
    追記  不要葉書一枚の手数料ね。

    • 0
    • 22/01/31 12:52:18

    >>30
    って事は、この話は職場の話なのね?

    • 0
    • 22/01/31 12:52:15


    確かにめんどくさい。何か上げたのにお返しがないならわかるけど寒中見舞いは気にならない。
    年賀状を出したくないなら出さなければいい。

    • 3
    • 34
    • 東北新幹線
    • 22/01/31 12:52:10

    ちっさ!笑

    • 2
    • 33
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 12:51:20

    >>31
    葉書か切手に交換するってことよね?
    それなら手数料5円だったかな?たぶん。

    • 1
    • 32
    • 函館市電大森線
    • 22/01/31 12:50:37

    ここのコメント見ても分かるように、知らない人が多いから
    主が送ったお相手も知らないのかもしれないね。

    • 3
    • 22/01/31 12:50:23

    作ったのに社内セキュリティ厳しくて送れなかった。書き損じ代金いくらだっけ?自己責任だけど大損したー。

    • 0
    • 30
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 12:48:00

    >>21
    まぁ、ママ友間なんて深いプライベートで関わらないから、わざわざ喪中葉書も出さないしな。たまたま会話の中で言わざるを得なかったりしたら話すくらいじゃないの?

    そもそも、相手は喪中かな?大丈夫かな?と考えるのも面倒だから私からは、ママ友には年賀LINEなんて送らないけど。挨拶なしよ。
    次に用事があってLINEする時に今年も宜しく的な文を加えるくらいで。

    • 2
    • 22/01/31 12:45:43

    主みたいな面倒くさい人がいるから年賀状も嫌になるんだよ。
    だから私は年賀状を辞めた。

    • 5
    • 22/01/31 12:44:54

    喪中はがきが来たら寒中も出さないよ。年賀状が来てない人から来たらだすけど。

    • 8
    • 27
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 12:42:07

    >>23
    地域特有ではなく、日本全体の常識だと思う。
    こういうのは、家の中で自然と学ぶものが多いよ。祖父母や父母からね。
    でも、最近は無知な人も多いのかもしれない。

    • 2
    • 22/01/31 12:40:38

    年賀状やめたい派。50円のスタンプなら安上がりだし、喪中はがきもスタンプがいい(笑)

    • 3
    • 22/01/31 12:38:13

    >>21
    お父様が亡くなったのに、グループラインであけおめスタンプ
    が飛んできてたので、ド派手なあけおめスタンプ返してる人がいたわ。Instagramで訃報を知った。
    複雑だったけど、何も言えなかった。あーゆう時、喪中だからなんて言えない、自分だけ返さないわけにいかない
    立場。

    • 0
    • 22/01/31 12:34:19

    年賀状失礼しますって人が増えてる。マナーなんて知ってる人少なそう。キチで80枚年賀状出してもラインで返してくる世の中にマナーとか言っても真面目過ぎて面倒くさいって言われるだけだから。
    ノリで何でもアリだよ、1親等の喪中なのに堂々と初詣に行き鳥居くぐる人もいるから。真面目にやってる方が馬鹿を見る。空気読めないンだと言われてアホくさくなる世の中。真面目ぶっても嫌味くさいと言われるし、マナー警察ってただの揚げ足取りにしかみえない。生きてるうちに楽しみたい人ばかりで、マナーマナーと叫ぶ方が小さく見える。

    • 3
    • 23
    • 都営地下鉄三田線
    • 22/01/31 12:30:59

    寒中見舞い出すなんて、知らなかった。

    昔、喪中はがき出した時、特に寒中見舞いもらった覚えもないなぁ。
    逆に、普通に年賀状くれた人に、寒中見舞いでお返しをした覚えがある。

    このマナーって、日本全体の常識なの??
    主の地域限定でなくて??

    主がどこの出身か教えて欲しい。

    • 5
    • 22
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/31 11:55:50

    喪中だからこそ、寒中見舞いの文なんじゃないの?

    • 1
    • 22/01/31 11:52:50

    イレギュラーだけど、引越し前は喪中でも明けましておめでとうって言わなきゃいけない地域だった。村長がそういう人。ママ友に喪中はがきを出したがない。喪中アピールすなみたいな雰囲気。
    不幸を全面に出さず明るく振る舞うのが礼儀。
    初七日や49日も内緒にして終わってから何事もなかった様に茶話会いったよ。喪中はがきは親戚だけ。

    • 0
    • 22/01/31 11:51:41

    えぇウチも喪中はがき出したけど
    何も来ないよ。
    何人か「知りませんでした」ってお線香とか送ってきてくれた人はいるけど。

    • 2
    • 22/01/31 11:51:35

    礼儀としては出すよね。私は出したいと思った人には寒中見舞い出した。どうでもいーかな…って人はスルーしといた。ごめんね。

    • 1
    • 22/01/31 11:49:25

    うん、いいじゃん、出さなくて。

    相手もこんな所にこんな事書かれてると思ったら
    二度と来なくていいと思うから。

    • 5
    • 17
    • みりん干し
    • 22/01/31 11:44:47

    喪中はがき来た人には出さない。年賀状きちゃった人や、喪中じゃないけど年賀状を出し遅れた人に、出すものだと思ってる。

    • 4
    • 22/01/31 11:43:13

    面倒臭い主

    • 8
    • 22/01/31 11:41:07

    主みたいな人は、最初に喪中ハガキ出しちゃダメだよ。
    とりあえずみんなから年賀状もらって、年賀状のお返事として主が寒中見舞い出せば良い話。

    日本は、年賀状の交換の習慣はあるけど、暑中見舞いや寒中見舞いの習慣はほぼ薄れたから、寒中見舞い出さない人がほとんど。
    主から去年中に喪中ハガキが来たら、年賀状を出すのやめるってだけになる。

    • 5
    • 14
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 22/01/31 11:41:05

    >>11
    わかるー

    • 1
    • 22/01/31 11:40:39

    何かしら欲しいなら、喪中はがきに書けばよかったのよ。年賀状は良かったらくださいって。こちらが出せないだけでもらう分には構わないんだから。

    • 3
    • 12
    • 井原鉄道井原線
    • 22/01/31 11:39:03

    喪中葉書ってのは「喪中だからこちらからの新年のご挨拶は控えさせていただきますね」って意味ではあるけど、受け取るほうも、「それはおめでたい気分にはなれませんよね」と思うからその人には年賀状や寒中見舞い送らない人が多数なわけで、あなたに挨拶したくないわけではないと思うよ。
    でも次から出さなくていいよめんどくさい。縁切れたほうが楽だわ

    • 7
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ