昔あったお菓子(飴)の名前

  • なんでも
  • 近鉄天理線
  • 22/01/29 23:28:31

教えてください!
今40代半ばでいつ頃あったものかもうる覚えなんですが(小学生のときかな)
何個かのカラフルな穴あきドロップが紙巻きになって1本って感じで売ってたんですが(メントスみたいな感じ)商品名わかる方いますか?
パッケージがどんな感じだったかは思い出せないんですが飴を直接包んでる紙はクッキングシートみたいな白いシャカシャカした包み紙だったような…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 京成金町線
    • 22/01/30 00:14:26

    >>14
    私の好きなのこれのコーラ味かも!穴あいてるよ

    • 0
    • 29
    • 京成金町線
    • 22/01/30 00:12:28

    このコーラ版なら知ってる!大好きで40円?位でドンキで買ってたよく。今もあるんじゃないかなぁ?一年前位最後食べたの

    • 0
    • 28
    • 阪神なんば線
    • 22/01/30 00:06:29

    ねるねるねるね

    • 0
    • 27
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/01/29 23:51:46

    少しとけて周りがネチッとしてて包んである油紙が剥がれにくくなってるから必死に剥いてたよ

    • 0
    • 22/01/29 23:51:26

    パッケージ、メントスに似ていますね

    • 0
    • 25
    • 近鉄天理線
    • 22/01/29 23:49:45

    >>20 あーーーーー!!!!これだ!!
    すごい!よく見つけてましたね
    懐かしーー!!ありがとう!!!
    すごいよ夢じゃなかった笑
    ほんとにありがとうございます!

    • 0
    • 24
    • 西武拝島線
    • 22/01/29 23:48:48

    >>20
    ポップだねー。美味しそう!

    • 1
    • 22/01/29 23:45:33

    カルミンってやつじゃない?

    • 1
    • 22
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 22/01/29 23:43:48

    >>20
    これ!!超スキだった!懐かしい!

    • 0
    • 21
    • 近鉄天理線
    • 22/01/29 23:42:30

    >>17 あ、、これなのかな?
    じゃかさっきのニイカタ って教えてくれた人のも合ってるってことだね!ごめんなさい
    シャカシャカした紙じゃなさそうだね
    私の勘違いか

    • 0
    • 20
    • 銚子電気鉄道線
    • 22/01/29 23:42:09

    これ?

    • 3
    • 19
    • 西武拝島線
    • 22/01/29 23:41:53

    >>17
    あー!それー!

    主さん、どう?違う?

    • 0
    • 18
    • 近鉄天理線
    • 22/01/29 23:41:01

    >>13 検索したら思い切り昭和パッケージ!!
    もっとポップだったような…

    • 0
    • 17
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 22/01/29 23:39:32

    これか!

    • 2
    • 22/01/29 23:38:55

    >>13
    すごい!

    • 0
    • 22/01/29 23:38:18

    あったね!
    缶入りじゃないから湿気でドロップの表面が溶けてドロップ同士くっついちゃうから剥がして食べるの大変だったからあまり好きじゃなかった。
    名前は思い出せないな。

    • 0
    • 22/01/29 23:37:38

    穴あきかはわからないけどこんなの?

    • 0
    • 13
    • 西武拝島線
    • 22/01/29 23:36:55

    >>8
    あったどー!
    ニイタカ ドロップ フルーツ味

    • 2
    • 22/01/29 23:36:39

    >>6
    「うすらっと」に笑った

    • 1
    • 11
    • 阪急嵐山線
    • 22/01/29 23:36:23

    polo?ではないよねぇ

    • 0
    • 10
    • 近鉄天理線
    • 22/01/29 23:36:23

    >>7 そうそうそう!たまにくっついてた!

    • 0
    • 22/01/29 23:36:22

    広島県ビガー復活お願いします!

    • 1
    • 8
    • 近鉄天理線
    • 22/01/29 23:36:01

    >>4 あ、、じゃあ夢じゃない??笑
    あったけどそんな人気商品じゃなかったから知ってる人少ないとかかなぁ
    キーワード入れて検索しても全くひっかからん

    • 0
    • 7
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/01/29 23:35:41

    カルミンみたいなのの一回り大きなのだよね
    軽くくっついてるのをポロッと取って食べてた
    何種類かの味入り

    • 0
    • 22/01/29 23:34:50

    あったあった!うすらっと覚えてる

    • 1
    • 5
    • 近鉄天理線
    • 22/01/29 23:33:00

    うーん夢だったのかな笑
    旦那も同世代なんだけど全然わかんないって言われた… 飴自体はサクマドロップをトローチみたいな形にしただけのような感じなんだけど

    • 0
    • 4
    • 西武拝島線
    • 22/01/29 23:32:18

    あーっ、うっすら記憶が、、、
    なんか知ってる様な、、、50代w

    • 1
    • 3
    • 日豊本線
    • 22/01/29 23:31:56

    カバヤのジューCかなと思ったけど、紙巻きではなく、プラスチックだったな。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/01/29 23:30:13

    ちっともわからん

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ