あ~専業主婦って最高だよね~

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 327件) 前の50件 | 次の50件
    • 319
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/14 10:01:40

    >>317
    価値観が違うからでは?

    • 2
    • 22/02/14 10:03:20

    私駄目女でトロイから仕事では迷惑ばかりだった。
    結婚後も専業の癖に家事が苦手で丸一日かかってたり要領悪くて‥
    でも最近は苦手だった家事にも大分慣れて午前中には終わらせる事が出来る様になった。
    今の生活させてくれる旦那には本当に感謝してる。
    今は暇だから資格取ろうと勉強してるしそのうちパートでも出ようと思ってる。
    本格的な社会復帰はまだ先になりそうだけど、子供の教育費もかかるしやっぱり子供には家でダラダラしてる姿より頑張ってる姿見せたい。
    パートだろうがなんだろうが働いてる人本当に尊敬する。

    • 1
    • 321
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/02/14 10:07:34

    短大卒業してから8年間、ガンガン働いたから妊娠を機に仕事やめて専業になった
    私の場合、働くとそっちに全力注いじゃって家事育児との両立出来ないから、どっちかの方が良いと思っている
    専業ってメリットデメリット両方あるけど、今のところメリットの方が大きいから専業でいるわ
    夫もこどもにも、家にいてほしいって言われるしね

    • 5
    • 22/02/14 10:09:54

    ワイドショー好きじゃないからテレビ見てもつまらない。
    働くのが好きな人間だったらよかったのになーと思う。
    そしたら暇な時間に働いて活き活きとするんだろうな。

    • 0
    • 323

    ぴよぴよ

    • 324
    • Osaka Metro堺筋線
    • 22/02/14 21:30:03

    バカにされてんじゃん

    • 1
    • 325
    • 新京成電鉄新京成線
    • 22/02/14 21:30:59

    >>321いいと思うよ。
    私も働かなくて済むなら働きたくないもん。職場のストレスって本気で疲れる。
    私も本来は家事育児に専念させてもらいたいけど低収入だから仕方ない。
    仕事先でもママ友でも旦那や仕事の愚痴ばかりだし、本心は働きたくない人たくさんいると思う。甲斐性のある旦那さん捕まえた人ってやっぱり勝組だと思うよ。

    • 2
    • 22/02/14 21:33:27

    老人みたいな生活だね…暇つぶしにバイトくらいするのが一番いいみたい

    • 1
    • 22/02/15 02:03:10

    近所の専業さん、コロナが怖いって引きこもって
    生協宅配利用してる。
    旦那にお遣いしてもらってる。
    自分で買い物行けば?って言いたいわ。

    • 2
1件~9件 (全 327件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ