『食べ放題』の回転寿司で「出て行け」と言われた大学生…大量に高い寿司ばかり食べるのは無礼なのか?

  • なんでも
  • ねこりん
  • 22/01/26 17:05:46

“寿司の食べ放題”で起こった出来事が話題となっている。
25日、オンラインコミュニティーには、大学生3人が吐露した食べ放題での“事件”が共有された。

投稿者Aさんは「友人2人と夕飯を食べるため、食べ放題の回転寿司店に行った」と明かした。
彼らが訪れた店舗は1人当たり5000円で100分食べ放題を掲げていた。

Aさんとその友人たちは「それぞれ好きなネタを選んで食べていた。ジム帰りだったため、お腹もすいていて休むことなく食べ続けていた」と述べた。

だが、1時間を過ぎた頃、店のオーナーから「食べるのを止めて出て行ってほしい」と要請されたという。
彼らは残り時間が40分も残っていたため、その言葉に理解を苦しんだ。

Aさんによると、オーナーは「特定の高い寿司ばかり選んで食べるのは礼儀に反する。儲けがない」と説明。結局、オーナーとの意見が対立し、警察まで来る騒ぎとなった。

Aさんは「1人50〜60皿食べたからと店を追い出す人が問題か、値段の高い寿司ばかり食べる人が問題か」と疑問を投げかけた。

これにネットユーザーたちはさまざまな意見を寄せた。
あるネットユーザーは「食べ放題であっても、ほどほどに食べないと。3人で150皿以上食べたということだよね。すごいな」と指摘。

一方で別のネットユーザーは「食べ放題だ。たくさん食べようとする学生に文句を言うのはおかしい」と反論した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca38f7a562a6487089de34ca3aeed5f5fd8c20be

(画像はイメージです。本文とは関係ありません。)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~47件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 47
    • 東海道本線
    • 22/01/26 17:50:24

    そもそも特定の食べ方するようなお客さんが1組でも来たら困る…ってなるようなラインナップでやるなら、食べ放題自体やめた方が店の為。

    • 3
    • 22/01/26 17:49:15

    韓国なの?
    なら納得

    • 7
    • 22/01/26 17:47:49

    食べて欲しくないならメニューに入れない!
    個数制限つけたらいいよ。
    食べ放題で食べすぎたと文句言うなら店やめてくれ

    • 3
    • 44
    • 北陸新幹線
    • 22/01/26 17:46:28

    そんなに食べて欲しくないなら、安い海苔巻きでも大量に出してこれを食べ切ってからにすればいいのに

    • 0
    • 43
    • 福井鉄道福武線
    • 22/01/26 17:43:00

    >>5
    は?それは店側が考慮することでしょ?その期間スタッフ増やすか何かするか対策すべきだわ。

    • 3
    • 22/01/26 17:41:32

    え、日本じゃないの?
    なら勝手にどーぞ。

    • 10
    • 41
    • 西武秩父線
    • 22/01/26 17:41:09

    私とか絶対元取れないけど、子供が好きだから行く。大概の人が元取れてないんじゃない?
    この店主の主張だと量少なかったから安くしてよって話になるわ。

    • 0
    • 22/01/26 17:40:57

    食べ放題なんだからルールがあるなら最初から言えよ。詐欺じゃん。

    • 7
    • 39
    • 東急世田谷線
    • 22/01/26 17:40:28

    韓国は食べ放題の店が少ないの?
    礼儀も何も店側の設定ミスでしょ。
    高いネタは1人何皿までと決めておけば良かったのにね。

    • 5
    • 38
    • 山形新幹線
    • 22/01/26 17:39:49

    >>31
    なーんだ
    本気でイラついて損した

    • 3
    • 22/01/26 17:39:39

    たくさん食べられて困るなら食べ放題とかやらなきゃいいのに。

    • 2
    • 36
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 22/01/26 17:38:24

    それをされたくなければ食べ放題なんか設定しなきゃいいのよ。店がバカ。高いのだけ別料金にでもしとけ。

    • 4
    • 22/01/26 17:36:41

    なんだ日本じゃないのか

    • 7
    • 34
    • 近鉄鈴鹿線
    • 22/01/26 17:35:14

    めんどくさ!
    行きたくねーな

    • 1
    • 33
    • 近鉄鈴鹿線
    • 22/01/26 17:34:34

    高いの食べたり、沢山食べられたら
    困るんだから行かない方がいい

    • 1
    • 32
    • 愛知環状鉄道線
    • 22/01/26 17:33:32

    これ、元が取れるネタ知ってた大学生が賢いだけじゃん。
    店側が高いネタは別料金に設定しておけばよかっただけの話。
    食べ放題なんだから、大学生に罪は無し。

    • 4
    • 31
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 22/01/26 17:30:51

    あー、、お隣の国ね。
    どーでもいいわ。

    • 7
    • 22/01/26 17:29:26

    そもそもの話し。食べ放題とか、飲み放題って誰得?
    店にとっては食べない客がいいのだろうし、客にとっては少しでもたくさん食べたいと思ってる。でも食べ過ぎはあらゆる面でいいことがない。

    ゆえに食べ放題や飲み放題そのものに反対。

    • 2
    • 22/01/26 17:25:54

    食べ放題もランク付けしたり、そのコースで食べられるメニューを最初から決めておけばいいだけじゃないの?

    • 8
    • 28
    • 愛知環状鉄道線
    • 22/01/26 17:24:16

    それは店の都合だよね。
    私もお寿司の食べ放題行ったらウニとイクラと中トロは何ループかしちゃうわ。好きなんだもの。
    店もアホだよね。わざとゆっくり提供するとかそのネタは品切れですとか言っておけば角が立たなかったのに。
    男性や学生はプラス料金のところもあるしそんなに食べない人もいるんだから全体で利益を出すように考えるしかないと思うわ。

    • 5
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/01/26 17:24:04

    さすが韓国!無茶苦茶です!

    • 6
    • 25
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/01/26 17:23:28

    これ韓国の話でしょ??

    • 5
    • 22/01/26 17:21:17

    好きなものを食べ放題でしょ。店がおかしいね。

    • 15
    • 22/01/26 17:20:51

    じゃあ、食べ放題になんてしなきゃいいじゃん。この店のオーナー、ものすごいアホなの?
    「食べ放題」なんでしょ?何枚まで、って決まってないのが食べ放題ですよ。2度と食べ放題語るな。

    • 20
    • 22
    • 山形新幹線
    • 22/01/26 17:20:11

    こんなの看板に偽りありって感じでお店側が良くないと思ったわ
    大学生はお腹いっぱい食べるぞー!って食べ放題の料金も払ったのに可哀想だわ
    まだまだ時間あったのに食べるのをやめて出て行ってほしいとか、大学生に料金を返金すべき

    • 11
    • 21
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 22/01/26 17:18:53

    食べ放題って謳っていて気を遣えって意味不明。好きなものをたくさん食べたいからそういうところ行くんじゃん。商売にならないって、そっちの設計ミスを客になすりつけるなんて最低。礼儀だって、笑える。

    • 20
    • 20
    • 近鉄田原本線
    • 22/01/26 17:15:02

    学生料金設ければいいのかもね
    「2倍食べるから、価格も2倍」みたいに
    あるいは細かくコース設定するのでもいいかも

    でもホテルのバイキングでもあまりにも下品な食べ方する人は出禁になるから
    (特定の料理だけを食い尽くすような人)
    すし屋で出禁、退場命令が出ても何の不思議もないと思う

    その場合、前払いなら料金は帰すべきだし
    後払いなら料金とらずに帰ってもらう、ってことになるだろうけど

    • 3
    • 19
    • 中央・総武緩行線
    • 22/01/26 17:13:15

    こっちは100分食べ放題としてうたってる店に行ってるだけであって、高い寿司ばかり食べるとか儲けがないってそんなの店側の意見だよね。

    • 42
    • 22/01/26 17:13:07

    ○○円の皿は何皿までってルールがないなら自由に食べていいんじゃないの?ダメならルール作るなりすればいいのに。5000円も払うなら好きなお寿司食べたいけど。

    • 18
    • 17
    • 伊予鉄道城北線
    • 22/01/26 17:12:53

    韓国かよ
    わざわざニュースにしなくても

    • 8
    • 16
    • 京都市営地下鉄烏丸線
    • 22/01/26 17:12:45

    これは店がおかしいと思う。食べ放題ではないってことじゃん。

    • 18
    • 22/01/26 17:12:08

    店のやり方が悪いやん

    • 24
    • 14
    • 伊予鉄道城北線
    • 22/01/26 17:12:06

    店が悪い

    • 20
    • 13
    • 流鉄流山線
    • 22/01/26 17:12:06

    これは店主がおかしいよ
    次の日から高いネタは食べ放題対象外にしたらいい

    • 33
    • 12
    • とさでん交通後免線
    • 22/01/26 17:12:05

    そういう事態を想定した制限時間と価格設定なんじゃないの?

    隠れてタッパーに詰めてたとか不正があった訳じゃないなら店側の主張はおかしくない?

    “食べ放題”なんでしょ?

    • 35
    • 11

    ぴよぴよ

    • 22/01/26 17:12:02

    食べ放題なんだから好きなだけ食べて問題ないはずだよ。
    フードファイター並に食べるなら次回からお断りしますって予め言えばいいと思う。

    • 15
    • 9
    • 東京メトロ南北線
    • 22/01/26 17:11:51

    これは店側が悪いよね

    • 61
    • 8
    • 広島電鉄白島線
    • 22/01/26 17:11:43

    食べ放題のルール知らないんじゃない?店側が。

    • 46
    • 7
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/01/26 17:11:22

    食べ放題なんだから自分の食べたいものだけ食べてなにが悪いのか。

    • 55
    • 6
    • 長崎電気軌道赤迫支線
    • 22/01/26 17:11:12

    食べ放題の意味ないやん。

    • 56
    • 5
    • 日高本線
    • 22/01/26 17:10:56

    他のお客さんの事を考え無しで食べるのはね…

    • 3
    • 4
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 22/01/26 17:10:35

    食べて欲しくないなら食べ放題のメニューに高いの入れなきゃいいのに

    • 71
    • 22/01/26 17:10:02

    高いお寿司は上限を設けないとね。

    • 26
    • 2
    • 新京成電鉄新京成線
    • 22/01/26 17:09:03

    じゃあ食べ放題なんてやめたらいい

    • 90
    • 1
    • 伊予鉄道高浜線
    • 22/01/26 17:08:36

    食べ放題の料金払って全然食べない人もいるんだから良いんじゃないの

    • 59
1件~47件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ