班活動のときに陰キャ&障害児を押しつけられる役の子

  • なんでも
  • 両毛線
  • 22/01/25 21:50:50

学校の班活動。
陰・陽どちらでもない感じで幅広くいろんな子と馴染める子がクラスにいます。穏やかな性格の子で、うちの子みたいな親から見てもめんどくさい性格しているオタクキャラをやっている。
というか多分押しつけられているんだと思う。性格的に。
その子も陽キャラの子といた方が楽しいのかな。
班分けで自然と陽同士、陰同士で集まったとき、中間タイプは立ち位置があいまいで、陽側にたいてい人数が集まるからあぶれる。
今日も班活動のときにオタクの我が子、知的障害児、静かめだけど無害な子 と組まされたそうで大泣きしたって。
自分ばっか損なポジションに置かれてもう嫌だ だって。
酷くない? うちの子たちをなんだと思っているの?
見下しているんだなーとわかりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 熊本市電幹線

    • 22/01/25 22:33:33

    修学旅行も主みたいな親が先生に言って仲良くもない子と組まされた子がいたわ。不憫だった

    • 0
    • No.
    • 7
    • 両毛線

    • 22/01/25 22:18:39

    >>4 オタクキャラの相手をやっている です!

    • 0
    • No.
    • 6
    • 両毛線

    • 22/01/25 22:17:39

    >>3 優しい子じゃなくて仕方なく陰キャの相手をしている子?? なんかやだわ

    • 0
    • No.
    • 5
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線

    • 22/01/25 22:16:55

    見下してるというか、自分も好きな友達と組みたいって感情じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 伊予鉄道大手町線

    • 22/01/25 22:16:52

    穏やかな性格の子で、うちの子みたいな親から見てもめんどくさい性格しているオタクキャラをやっている。
    ってどういう意味?何回か読んだけどわからない。

    • 7
    • No.
    • 3
    • 熊本電気鉄道藤崎線

    • 22/01/25 22:14:35

    お世話してあげてねーとか言われるの。
    そもそもお世話って言葉がなんなの?って思う。優しい子認識されてるのかなんなのかって感じだよね

    • 0
    • No.
    • 2
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線

    • 22/01/25 22:14:14

    まず主が見下してるよねw

    • 3
    • No.
    • 1
    • 両毛線

    • 22/01/25 22:09:19

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ