電気代請求2万だってよ…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/28 08:54:27

    2月は6904円だったー。北海道

    • 0
    • 197
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 22/02/14 13:46:03

    毎年1万5千円なのに、今年はいつもより電気使ってなくても2万超えたんだけど、そんなに値上がりしたの???

    • 1
    • 22/02/14 13:37:16

    みんな料金プランは何ですか?
    うちは東電のスタンダードsってやつなんだけど見直しした方がいいのかしら

    • 0
    • 195
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/11 17:34:45

    4人家族
    オール電化
    29700円。
    先月2万円越えしてて、びっくりしてたけど
    今月は先月より2000円上がって更にびっくりしてる。早く暖かくなってエアコン無しの生活になりたい…

    • 3
    • 194
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/02/10 11:57:53

    今年寒いもんね。
    給料上がらないのに物価や電気代ガス代ばっかり上がって厳しすぎる。
    給付金が貯蓄になってるとかなんとかニュースで言われてるけど、生活費であっという間に消えてるよー泣

    • 8
    • 22/02/10 11:55:34

    在宅続くと
    ガス電気水道全部上がって正直キツイ

    • 2
    • 22/02/10 11:53:41

    先月は21000円で今月は18000円。安くなってよかった

    • 0
    • 191
    • 平成筑豊鉄道伊田線
    • 22/02/10 09:31:55

    電気代高かった。去年はこの時期36000円やったのに、今年は47000円。

    • 1
    • 190
    • 筑豊電気鉄道線
    • 22/02/10 08:24:24

    うちもだ。いままで15000円くらいだった。
    先月20日過ぎから長女の学校が休校になってその後オンライン授業、毎日家に居るからだよねー。

    • 0
    • 22/02/10 08:19:13

    我が家は5万
    寝ているときのオイルヒーターと、リビングのエアコンを24時間つけている

    • 0
    • 188
    • 東京メトロ日比谷線
    • 22/02/10 08:17:07

    岩手で5万。
    床暖だからかなとおもってた。高めの設定にしてあるし、子供らが夜更かしして夜中まで起きてたりしてたからな…

    • 0
    • 187
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 22/02/10 08:07:11

    電気量が見れるアプリ使ってるけど、去年より全然使ってないのに1ヶ月4000円高い。値上げするとは聞いてたけどすごいね。

    • 0
    • 22/02/10 08:04:46

    先々月三万だったからリビングを石油ストーブに変えたら七千円安くなったわ。
    灯油代を考えても安くなった。でも石油ストーブがこんなに頻繁に給油が必要だなんて知らなかった(笑)面倒くさい

    • 2
    • 185
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 22/02/10 08:02:08

    電気代ヤバイよ。
    とうとう29,000円越えた…
    前回20,000円以下でも高いと思ったのに。
    んで旦那から電気使いすぎみたいに言われたけど、あなた浴室の暖房使ってるよね?それチョー電気食うんだけど?ホットカーペットとかセラムヒーターとかも使ってて人に言うんじゃない。

    • 0
    • 22/02/10 07:57:17

    夏より高いよ。仕方ないや。

    • 0
    • 22/02/10 07:54:36

    アプリで一日の電気使用料見られるんだけど、同じように使ってても気温低い日は200円くらい高くなってる

    • 0
    • 22/02/10 07:53:59

    高かったからこたつ布団出したよ。こたつの電源は入れてない。

    • 0
    • 22/02/10 07:50:44

    あるある

    • 0
    • 22/02/10 07:49:49

    先月は一万弱だったのに、今月二万請求きた。寒い日多いからかなぁ。

    • 0
    • 22/02/08 14:47:55

    >>175
    実際払ってないなら払わなきゃ。
    払い終えたら引き落としにしな。

    • 1
    • 22/02/08 14:42:17

    うち11万だった。さすがにちょっと気をつけようと思った

    • 3
    • 177
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/02/08 14:38:37

    3人家族でとうとう3万超えた
    泣きたい

    • 3
    • 176
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 22/02/08 14:30:40

    関東住みなのに28000円だった。
    去年の同じ月は12000円だったのに。
    薄着してないで厚着しよう…

    • 3
    • 22/02/05 19:14:09

    >>136
    その9回分届く間に2回分は届いて払ってました。息なり携帯代と一緒の支払いが来て携帯払いしてないから何度か電話したんですがネットでって(泣)ネットも東電チャットで訳分からん!?からの9回分請求支払わなければ電気止めると(払ったけど)検針?も来てないし長々失礼

    • 0
    • 22/02/05 18:57:48

    うちはガスストーブ使ってるからガス代三万円!!
    今年は寒いよね!

    • 5
    • 22/02/05 18:55:45

    >>170
    朝起きたら旦那が27度設定にしてた。だからこんなにヌクヌクなのかと思ったよ。一枚着れば良いのに動きにくいから嫌だ!って。常にTシャツトレーナーに肌着の長ズボンのみで過ごしてる。知らねぇよ!だよ。普段は旦那が25度設定にして尚且つ石油ファンヒーターまでつけるからエアコンの設定温度こっそり下げてる。

    • 0
    • 22/02/05 16:02:15

    電気代1万
    灯油代2万
    今年は例年より高い

    • 1
    • 171
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 22/02/05 15:57:56

    >>170
    自動適温設定にすると23℃で暑いからマイナス2℃にしてる。

    • 0
    • 170
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/02/05 15:54:23

    みんな暖房の設定温度は何度くらい?
    うちは23度。
    電気代19000円だった。

    • 1
    • 22/02/05 15:50:56

    北海道 五万来た。オール電化。その他灯油五千円。

    • 0
    • 22/02/05 15:49:38

    電気代18000円 ガス灯油で20000円
    冬はお金がかかるね~

    • 1
    • 22/02/05 15:47:31

    水道2ヶ月で1.5万だから月7500
    プロパンガス月2万
    電気 月3万
    灯油 1.5万
    約4万増えて収入変わらないから
    どこかで調整しないと家計がパンクする。

    • 0
    • 22/02/05 15:40:36

    うちのバカ息子
    冬でもシャワー2回浴びるし
    その都度洗面所と浴室暖房
    酷い時はそれ忘れて部屋で爆睡してたり
    仕事から帰ったら洗面所と浴室ポカポカしてるじゃん
    ブチ切れたわ。

    • 4
    • 22/02/05 15:36:53

    いいな、みんな高くても2万とか3万なんだ…。

    うち北海道だけど、今年の電気代高すぎて泣きそうになった。
    57000円来たよ…。
    初めてだわ、こんな高いの。
    冬に暖房手当出てるけど、2万くらいもらったって賄えないほど高いわ。

    ほんと雪国の暖房費、死活問題なんだからもうちょっとどうにかしてほしい。

    • 1
    • 164
    • Osaka Metro中央線
    • 22/02/05 15:33:26

    >>138
    分かる。子供は平気で暖房、パソコンやゲームの充電、電気付けっぱなしにするよね。
    うちも子供が大きくなる毎に支払いが増えてる。

    • 0
    • 163
    • 函館市電大森線
    • 22/02/05 15:28:19

    オール電化で16000円+灯油が4千円。

    • 0
    • 22/02/05 15:27:51

    うちも2万近くて、えっ?って請求書2度見したわ
    1万すら超えたことなかったからビッくらポン

    • 1
    • 22/02/05 15:19:52

    我が家も2万円いった。こんなに高かったの初めて

    • 0
    • 22/02/05 15:17:14

    今年は1月が特別寒かったよね。
    この寒さまだまだ続くそうだけど、、
    ガス代電気代ケチって風邪ひいてつらい思いして病院で数千円かかるんだったらガンガンあったかくして過ごしたほうがいい。

    • 2
    • 159
    • 養老鉄道養老線
    • 22/02/05 15:11:14

    >>152
    23度ならふつうな設定温度だよね
    今年はやっぱり去年と比べて気温低いのかな、同じ温度上げるにも電力使ってるとかさ

    私の実家も一階リビングで日当たり微妙で冬はずっと暖房何かしらつけっぱよ

    • 0
    • 22/02/05 14:57:45

    ウチもとうとう電気代2万超え。
    ガスも1万超え。

    どっちも東京ガスで契約しているから、ちょっとだけ安くなるけど両方合わせて3万。

    昨夏、プロパンから都市ガスに切り替えたけど前は冬のガス代2万超え…

    洗濯室内干しで除湿機とヒーターダブル使いしているのが大きいと思う(汗)

    • 0
    • 22/02/05 14:45:20

    うちも33,000円
    リビング20畳の床暖房と各部屋のエアコンかな
    久しぶりにびっくりしたよ

    • 0
    • 156

    ぴよぴよ

    • 22/02/05 14:39:55

    >>152
    23℃だよー。
    日当たり、1階はあまり良くないから、家にいる時は1日つけっぱなしな事が多いんだよね。涙

    • 0
    • 154
    • 明知鉄道明知線
    • 22/02/05 14:04:41

    うち35000円だった。
    ひいって声出た。
    前年同月は25000円。
    なんでこんなに上がったのか。

    • 2
    • 22/02/05 14:01:14

    うちは水道代が2万請求きてたわ

    • 0
    • 152
    • 養老鉄道養老線
    • 22/02/05 13:58:46

    >>143
    温度設定何度くらいだ?
    窓の大きいお宅は日差しはいいけど、冷気も入るよね

    • 0
    • 22/02/05 13:51:42

    >>136
    うちの地域はきちんと毎月きちんと届くけどな。問い合わせればよかったのに。でも、よく止めれなかったね

    • 0
    • 150
    • IGRいわて銀河鉄道
    • 22/02/05 13:48:56

    うちはオール電化18000円
    暖房は灯油で多分4000円くらい

    • 0
    • 149
    • 陸羽西線 左沢線
    • 22/02/05 13:44:24

    電力会社を乗り換えたら?

    • 0
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ