白髪がもう手に負えない...。38歳

  • なんでも
  • 桜島線
  • 22/01/23 14:26:46

38歳です。
30歳くらいからチラホラ白髪出てきて時々白髪染めしてました。
今はどこの髪をめくっても一瞬で5本くらいの白髪が目に入る程です。
白髪染めしても1週間程で色落ちしたのか白髪が目につくようになります。

苦労してるせいか、色素が元々薄いからなのか、周りの同級生より白髪多い方です。

もう疲れました。どうしたらいいの?
いっその事金髪にするか...。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 252件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/23 17:10:37

    >>129
    白髪ないマウントです

    • 0
    • 22/01/23 17:10:30

    >>129
    白髪ないマウントです

    • 1
    • 22/01/23 17:10:07

    >>118
    色素薄いです。
    白髪はほとんど生えないです。
    髪の毛は真っ黒ではなく濃いめのこげ茶色。若いころは太くて硬い髪だった。
    髪の量はすごく多い。

    • 0
    • 22/01/23 17:09:24

    たまに、私は白髪ないとかコメントする人なんなのw

    • 5
    • 22/01/23 17:08:10

    食事に気を付ければ黒い髪生えてくるよ。
    なぜ白髪になるかを知れば意味が分かるはず。
    コレステロールの高い食事してるから末梢血管が詰まって、頭皮まで血液が行き渡っていない状態なの。
    栄養がなければ髪の毛を黒くする細胞が働かなくなるんです。

    • 2
    • 22/01/23 17:08:08

    食事に気を付ければ黒い髪生えてくるよ。
    なぜ白髪になるかを知れば意味が分かるはず。
    コレステロールの高い食事してるから末梢血管が詰まって、頭皮まで血液が行き渡っていない状態なの。
    栄養がなければ髪の毛を黒くする細胞が働かなくなるんです。

    • 0
    • 126
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/01/23 17:01:08

    >>90
    あなたの髪の毛みせてよ。

    何歳か知らんが綺麗なら

    人の事文句言うなら
    自分も見せてよ。
    普通に綺麗なら見せれるよね?普通


    • 1
    • 22/01/23 16:57:17

    >>123知ってる
    だからそういうイメージって書いたんだけど

    • 2
    • 124
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/01/23 16:55:23

    >>104
    ありがとうございます。
    髪の毛は剛毛です(笑)
    綺麗ではないけどクソカス言われたし
    嬉しいかったです

    • 0
    • 123
    • 仙台地下鉄東西線
    • 22/01/23 16:55:06

    >>118
    そういうの関係ないなって思う。色素薄かろうが濃かろうが、さまざま。

    • 1
    • 122
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/01/23 16:54:13

    >>98
    諦めまなんて言ってないよ
    私も凄くあるよって事を言いたかっただけ

    美容院は来月かな?
    卒業式あるしその時染める。
    普段は分け目変えてるから見えないよ!

    • 0
    • 22/01/23 16:54:02

    若い頃から毛量が少なかった。
    今は、外行くときはウィッグしている。
    最近、ウィッグの人多くなったよ。
    駅通れば、ウィッグの人に必ず出会う。
    近所のホームセンターでは、ウィッグの人が2人もレジをやっている。

    • 0
    • 22/01/23 16:53:25

    >>116
    せっかく画像のせてくれたのに酷いこと言う人いるよね。

    • 5
    • 119
    • 名鉄名古屋本線
    • 22/01/23 16:53:17

    白髪が出る時期って、結局遺伝が大きいと思うなぁ。疲労や栄養不足など除いてね

    • 4
    • 22/01/23 16:52:51

    色素薄い人って白髪にならなそう
    むしろ髪真っ暗で太めの人が多いイメージ

    • 2
    • 22/01/23 16:52:36

    遺伝だよね。

    • 0
    • 116
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/01/23 16:52:17

    >>90
    汚くてごめんね
    消すわ
    美容院は行ってますよ
    行ってないとは一言も言ってない

    • 0
    • 115
    • 京成成田空港線
    • 22/01/23 16:51:12

    綺麗な銀髪ボブに憧れる
    デザイナーとかがやってるヤツ

    • 1
    • 22/01/23 16:50:53

    >>113
    すごいねー若いんだねー

    • 0
    • 22/01/23 16:48:40

    >>63
    硬いし太いし毛量ものすごいけど、白髪ないよ、44歳。

    • 0
    • 112
    • Osaka Metro今里筋線
    • 22/01/23 16:48:16

    黒人でサラサラロングストレートの人は、基本的には頭を剃って、あれはウィッグらしい。そのまま伸ばすと、マッチ棒みたいなサイババ頭になるから。
    もういっそ、主さんも…

    • 3
    • 111
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 22/01/23 16:47:26

    >>103
    そうだよー
    アンカー先はエクオールって言いたかっただけ笑

    • 1
    • 110
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 22/01/23 16:46:45

    YouTubeで白髪が改善する頭皮マッサージの動画結構あるよ。
    最近シャンプーついでに毎日やってる。
    白髪って血行が悪いせいで生えてくるんだって!
    効果出るかなー。楽しみ。

    • 0
    • 22/01/23 16:46:33

    >>108
    学校で習ったw
    誰が決めたんだろ?笑

    • 0
    • 108
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 22/01/23 16:45:14

    >>105
    誰が決めたん?笑

    • 2
    • 22/01/23 16:44:25

    小学生の頃から白髪あったから多分体質なんだろうけど髪も細いし10代の頃から定期的にカラーいれてます

    • 0
    • 106
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 22/01/23 16:44:05

    >>63一概にそう言えないよ

    • 3
    • 22/01/23 16:43:59

    髪の毛ってね 1本1本黒髪期間の寿命があって 生まれたときに決まるんだって。
    だからその寿命が来たら 白髪になる。
    苦労とか関係ないんだって。

    • 0
    • 104
    • 横浜市営地下鉄ブルーライン
    • 22/01/23 16:41:21

    >>87髪質綺麗よ

    • 0
    • 22/01/23 16:40:55

    >>99
    それにはイソフラボンが要るんでしょ?

    • 1
    • 22/01/23 16:40:29

    金髪にしたって伸びてくる毛は黒の中に白髪だから、よけいに1か月毎にその部分またブリーチ繰り返す事になるよね。何より伸びたら子汚くなりそう

    • 1
    • 101
    • 東武アーバンパークライン
    • 22/01/23 16:39:38

    >>55
    むしろ白髪だらけの人でコメントし合うよりない人の意見聞きたいんだけど。その方が有益でしょ。

    • 0
    • 22/01/23 16:39:11

    老化の場合は戻らない

    • 3
    • 99
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 22/01/23 16:38:37

    >>94
    イソフラボンじゃなくて、エクオールね。
    イソフラボンをエクオールに出来る腸内細菌保菌者は50%くらいらしいよ。

    • 0
    • 22/01/23 16:35:48

    >>87
    急いで染めてー!
    まだ若いんだから諦めないで!

    • 1
    • 97
    • 関東鉄道竜ヶ崎線
    • 22/01/23 16:35:13

    合間で利尻昆布のシャンプーとか、カラートリートメントすればいいよ。

    • 0
    • 22/01/23 16:34:22

    私も染めないと頭頂とこめかみは真っ白
    同じ年の友達は白髪なんて1、2本って人もいて、本当に羨ましい
    美容院じゃ間に合わないから市販の白髪染めもお金かかるし、子ども中学生女子だから染めないとお婆さんみたい!とか言われるし

    白髪のない人と歯並びの良い人は財産だわ

    • 7
    • 22/01/23 16:34:02

    >>91
    >>87のこと髪の毛綺麗って言ってたけど…消したんだ笑

    • 1
    • 94
    • 京王競馬場線
    • 22/01/23 16:33:22

    歳を重ねると共に男性ホルモンが増える
    適度にイソフラボンとりましょう

    • 4
    • 22/01/23 16:31:57

    スキンヘッドにすれば良いじゃん

    • 0
    • 22/01/23 16:28:42

    >>87
    うわぁ。これは悲惨。染めよう。

    • 1
    • 91

    ぴよぴよ

    • 22/01/23 16:27:23

    >>87
    きたな…
    39ならもっと綺麗にしてるでしょ普通
    美容院行かないの?

    • 3
    • 22/01/23 16:26:32

    原因は、結局は人によるよね?
    遺伝と諦めず予防することも頑張ろー。
    私は白髪予防シャンプー使う。

    • 1
    • 88
    • 東急世田谷線
    • 22/01/23 16:26:05

    私もだよ。
    去年の9月に何故か一気に増えて、隠しきれなくなった。自分で染めてみたけど上手くいかないし、美容院で白髪染めデビューしたよ。

    でもジアミンアレルギーみたいで、染めたら頭皮が荒れる事が判明。
    来週、ノンジアミンカラーを初体験してくる。

    でも美容院で染めても1ヶ月持たないんだよね…
    お金ないのに、これからどうしよう。

    • 0
    • 87

    ぴよぴよ

    • 86
    • 東武東上本線
    • 22/01/23 16:24:54

    私もすごく白髪多いよ
    それで白髪染めセルフでずっとしてたけど禿げてきたのよ
    だからもうやめてグレーヘアかウィッグにしようと思ってる
    50過ぎたしね

    • 3
    • 85
    • 京浜東北線
    • 22/01/23 16:23:55

    >>77
    それなw
    いらいらおばんはスルーでいいよ。
    あーでもない、こーでもないって意見交換する場なんだからさ。傷付けるような内容じゃないのにかりかりしちゃってやーね。

    • 2
    • 84
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/01/23 16:22:59

    細かくハイライト入れてもらったらいいよ。

    • 0
    • 83
    • 京急逗子線
    • 22/01/23 16:22:19

    白髪ぼかしっていうのがいいみたいだよね。
    最近インスタでちらほら見かける。

    • 0
1件~50件 (全 252件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ