交番に行って、お巡りさんに悩みを聞いてもらうのってあり?

  • なんでも
  • 銀座線
  • 22/01/22 14:00:39

自殺してお巡りさんや他人に迷惑をかけるよりは、交番に行って悩みを聞いてもらった方がいいかなぁ?ありなら、お巡りさんに悩みを聞いてもらおうかなぁと思うんだ。男だし、お巡りさんだから、悩みの内容を他人にベラベラ話さないと思うし

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 42
    • 京都市営地下鉄烏丸線

    • 22/01/22 16:39:33

    辞めなよ。迷惑

    • 0
    • No.
    • 41
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)

    • 22/01/22 16:38:23

    そういう電話相談サービスってなかったっけ?と思って今『悩み 電話 相談 無料』で検索かけてみたら色々出てきたよ。

    • 1
    • No.
    • 40
    • 長崎電気軌道大浦支線

    • 22/01/22 16:11:36

    なんで心療内科に行かないの(笑)
    交番はメンタルクリニックじゃないけど
    仕事の邪魔しないでね

    • 2
    • No.
    • 39
    • 松浦鉄道西九州線

    • 22/01/22 16:08:55

    警察官も忙しいからはっきりいって迷惑だと思うよ。心療内科に行った方がいいね。

    • 2
    • No.
    • 38
    • 四日市あすなろう鉄道内部線

    • 22/01/22 16:06:21

    お巡りさんは欲しい言葉くれないし、モヤモヤ増しそう~ただの男だし女の気持ちわかってくれないよ。
    女性の悩みの電話もあるよ。地域で探してみて。

    • 1
    • No.
    • 37
    • 関東鉄道竜ヶ崎線

    • 22/01/22 16:01:56

    精神科に行って医師かカウンセラーに聞いてもらったら?お金払わなきゃいけないけどさ。守秘義務あるからヒトニ言わないはずだよ。

    • 2
    • No.
    • 36
    • 万葉線新湊港線

    • 22/01/22 15:59:13

    心療内科行けよ!相談料ぐらい自腹で払え

    • 2
    • No.
    • 35
    • 山陽電気鉄道本線

    • 22/01/22 15:29:11

    お巡りさんは忙しいからここでお悩み相談しなさい

    • 7
    • No.
    • 34
    • 道南いさりび鉄道線

    • 22/01/22 15:28:08

    >>32
    カウンセリングの方がよかったんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 広島電鉄白島線

    • 22/01/22 15:24:54

    警察、忙しいんだからさ
    迷惑かけないでよ。
    病院に行きな。

    • 5
    • No.
    • 32
    • えちぜん鉄道三国芦原線

    • 22/01/22 15:20:50

    心療内科行っても悩み聞いてくれなかったな。否定されて余計モヤモヤした
    ハズレだったのかな

    • 1
    • No.
    • 31
    • 横須賀線

    • 22/01/22 15:14:35

    心療内科に行ってごらん?本当色々話を聞いてくれる。
    個人的には女医さんの方が親身に話を聞いてくれて適切なアドバイスもくれる。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 京都市営地下鉄烏丸線

    • 22/01/22 15:13:48

    マジコメすると
    心療内科や精神科が良いと思うよ

    • 1
    • 22/01/22 15:13:19

    お巡りさんは相談員ではないから止めなよ。一応聞いてはくれるだろうが他で相談しなよ。

    • 1
    • No.
    • 28
    • 東北本線

    • 22/01/22 15:12:19

    うん、異常だね。病院で安定剤もらいな

    • 2
    • No.
    • 27
    • Osaka Metro今里筋線

    • 22/01/22 15:12:15

    テレビで酔っぱらいとか、泣きじゃくった女性の相手してるの見たことあるけど、
    悩み解決させるというか、その場を落ち着かせてなだめて帰らせる感じだよね。
    真剣には聞いてない。

    • 6
    • 22/01/22 15:11:59

    神父様に話を聞いてもらえ

    • 0
    • No.
    • 25
    • 名鉄名古屋本線

    • 22/01/22 15:11:53

    マドモアゼル愛さんに聞いてもらって

    • 1
    • No.
    • 24
    • 紀勢本線

    • 22/01/22 15:11:18

    保険の窓口にでも行けば?笑

    • 0
    • No.
    • 23
    • 阪神なんば線

    • 22/01/22 15:10:15

    いや迷惑でしょ?仕事の邪魔すんな

    • 0
    • No.
    • 22
    • 銀河鉄道

    • 22/01/22 15:08:52

    >>21

    当たり前だ


    誰も愉快な返答などしていない


    私は真面目に答える


    ただ、それだけの事である




    • 0
    • No.
    • 21
    • 関西本線

    • 22/01/22 15:02:41

    >>20
    お前つまらねーから

    • 1
    • No.
    • 20
    • 銀河鉄道

    • 22/01/22 15:00:25

    勿論ありである


    何なら、八百屋、ラーメン屋、コンビニ店員に悩みを聞いてもらっても構わない



    善良、尚且つ、コミュニケーション能力に優れた者なら、敢えて言うなら誰でもいい


    誰でもいいから相談したまえ




    • 1
    • 22/01/22 14:56:38

    テレビの警察24時のような警察官は居ないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 富士急行河口湖線

    • 22/01/22 14:53:57

    いのちの電話

    • 4
    • No.
    • 17
    • 御殿場線

    • 22/01/22 14:50:33

    お巡りさんは信用しない方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス

    • 22/01/22 14:40:58

    え、お寺いきなよ。
    住職さんが聞いてくれるよ。

    • 4
    • 22/01/22 14:37:15

    警察署には生活相談科みたいのがあるから、行って聞いてもらってきたらいいよ!
    当たり外れあるけど、何かアドバイスくれると思うよ!

    • 0
    • No.
    • 14
    • 京急本線

    • 22/01/22 14:24:26

    ラジオの人生相談にしなよ
    私 作業用に毎日聞いてるよ

    • 2
    • 22/01/22 14:24:18

    >>3
    お巡りさんは無料カウンセラーではない。
    その前にうちの地域のお巡りさんは忙しくてほとんど交番にいない。
    机の上に電話があって、その受話器を取ると110番に勝手にかかるようになってる。

    • 2
    • No.
    • 12
    • 東京メトロ有楽町線

    • 22/01/22 14:23:06

    自分だけの問題だったら相談窓口の方がいいのでは

    • 1
    • No.
    • 11
    • 近鉄田原本線

    • 22/01/22 14:21:28

    人間関係の悩みか。
    相手とトラブルになって何かされそうで心配です、とかなら聞いてくれるかも。

    • 2
    • No.
    • 10
    • 名鉄蒲郡線

    • 22/01/22 14:17:07

    >>9
    そのケースは交番一択だよ。主の場合は内容細かく言ってないけど内輪揉めなのかなって気がする

    • 2
    • No.
    • 9
    • 名鉄西尾線

    • 22/01/22 14:12:34

    交番に相談に行った後(近所子供の自転車マナーのことで)お巡りさん、何回か自宅にパトロールですって言いながら様子見にきてくれたことあったよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • 名鉄蒲郡線

    • 22/01/22 14:12:01

    多分話聞いてしかるべき機関を教えてくれて終わりだと思う。
    当たり前だけど常駐警察官がカウンセラーめいたことはしないよ

    • 2
    • No.
    • 7
    • 近鉄田原本線

    • 22/01/22 14:11:44

    事件に発展する前に相談するのも悪くないね。
    でもただの悩み相談なら、別の機関を教えてくれて終わりかも。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線

    • 22/01/22 14:11:33

    お巡りさんって大変だな

    • 10
    • No.
    • 5
    • 上端線

    • 22/01/22 14:10:10

    公務員だから話は聞いてくれるけど

    病院行ったほうが良いと言われるのは

    目に見えてるよね

    • 3
    • No.
    • 4
    • 銀座線

    • 22/01/22 14:08:52

    >>2
    人間関係の悩み

    • 0
    • No.
    • 3
    • 銀座線

    • 22/01/22 14:08:35

    >>1
    電話したけど、繋がらなかったし、電話料金なもったいないかなーって思って

    • 0
    • No.
    • 2
    • Osaka Metro四つ橋線

    • 22/01/22 14:05:32

    何の悩み?暴力系なら聞いてくれるかもしれない。

    • 2
    • No.
    • 1
    • Osaka Metro谷町線

    • 22/01/22 14:03:53

    悩み聞いてくれる電話にしたら?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ