高1 英語がわからなくなってきた

  • 中学生以上
  • 匿名
  • 22/01/21 06:00:19

おすすめの参考書等ありませんか?本人もそれなりに動画などは見てると思います。わからんくなってきたから英検はパスすると。テストでも7割しか取れてないし、塾もどこがいいのかさっぱり。通う時間もないのが現状です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 阪神本線
    • 22/01/21 14:00:47

    >>8
    うちの子もターゲットひたすら暗記してた。小テストもありホント丸ごと暗記。

    • 1
    • 8
    • Osaka Metro堺筋線
    • 22/01/21 09:46:56

    どのレベルの高校かわからないけど7割とれていれば良いほうじゃないの?
    うちの子8割で学年20番くらいだよ。英検は準2。今回2級受ける。
    ひたすらターゲットで単語覚えてるよ。

    • 1
    • 7
    • 富士急行河口湖線
    • 22/01/21 08:20:55

    スタサプとかの動画授業はどう?うちの子には向いてなくて結局塾の方がよかったんだけど、安いし自分の都合のいい時間にできるから、自分で勉強できる子にはいいかも。
    学校で面倒は見てくれない?うちの子の高校では希望者は英検対策の授業が受けられるんだけど、そういうのはないのかな?

    • 0
    • 6
    • 横浜市営地下鉄ブルーライン
    • 22/01/21 08:10:56

    公文英語

    • 0
    • 22/01/21 07:52:58

    >>2
     中学で取ったのは3級です。みんなは準2級受けるらしいですが、高校終了レベルらしいです。

    • 0
    • 4
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 22/01/21 07:52:36

    英語っていう教科はないはずだけど、英語の何?
    あと高校生になると偏差値でだいぶ変わるけど、学校斡旋のテキストとかない?

    • 0
    • 3
    • 名鉄瀬戸線
    • 22/01/21 07:52:22

    主も一緒に勉強してる?
    まずはそこから始めなよ。
    いろいろ見えてくるよ。
    私はそうした。

    • 0
    • 2
    • 東武小泉線
    • 22/01/21 07:21:53

    英検は何級まで持ってるの?

    • 1
    • 1
    • 智頭急行智頭線
    • 22/01/21 06:55:52

    まず、ひたすら単語を覚える。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ