12月から1月までカードで買い物しすぎた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/18 11:31:25

    >>50
    数百円でもカード?
    止めなよ、後ろからうざいオババと思われるぞw

    • 0
    • 22/01/18 11:29:49

    >>45
    うちは旦那も私も普段の買い物もほぼ全てカード払い。
    私は楽天ポイント貯めるため。
    旦那はマイレージ貯めるため。

    逆に現金払いとかもったいないと思っちゃう。
    リスクある前提になるけどね。

    • 1
    • 49

    ぴよぴよ

    • 48
    • とさでん交通伊野線
    • 22/01/18 11:23:11

    >>45
    同じく、現金派
    スキミングとかが心配で
    あとは、瞬間記憶力の人に番号暗記されないかとか笑

    • 2
    • 47
    • とさでん交通伊野線
    • 22/01/18 11:20:41

    >>46
    うちも、通常それくらい
    年末年始は使い過ぎた

    • 0
    • 46
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/01/18 11:18:49

    うちは楽天11万ヤフーカード4万くらいでいつも通り

    • 0
    • 45
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 11:17:19

    普段の買い物でのカード払いに抵抗があるアナログ人間ですみません。
    海外旅行(滅多に行きませんが)と大きな額の買い物でしか普段はカード使っていません。
    スーパーとかでもカード払いの方が良いのかな?

    • 0
    • 22/01/18 11:15:35

    生活費や夫と出かけた時に買ってもらうのは別で私のお小遣いのカードが12月は30万だった。

    • 0
    • 22/01/18 11:14:10

    カード2枚合わせて50万
    飛行機代と美容代引けばいつも通り20万

    • 0
    • 42
    • 関東鉄道常総線
    • 22/01/18 11:14:02

    ここら辺で家電をあれこれ買い替えたし、ペットが怪我したとなれば、ちょっとの傷でも化膿止めを打ってもらったり。かなり散財したなぁ。
    遊びに行かないからいいよね、と、たまの外食ではけっこうかけたり。

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 40
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 11:12:43

    トピと関係ないんですが、皆さん食品などの普段の買い物もカード払いですか?
    私は、使いすぎてしまいそうで普段は現金払いです。
    でもカードでこれだけ使ってたら、使いすぎ防止になってませんね・・・

    • 2
    • 22/01/18 11:08:34

    >>34
    でもご自身がそれだけ働いているか、ご主人に稼ぎがおありなんでしょう?うらやましい。

    • 1
    • 38
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 11:06:51

    >>31
    うちも食費やその他いろいろ含めたら、それくらいだと思います。

    • 0
    • 22/01/18 11:04:31

    逆で全然買ってない。
    こんなに年末年始買わなかった年なかった。
    コロナって物欲も失くすね。

    • 0
    • 36
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 11:03:40

    家電といっても、ハンドクリーナーとシェーバー(家人の)です。
    大型家電だったら、もっとでしょうね。

    • 0
    • 35
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/01/18 11:03:00

    >>32
    12月に一泊旅行したんだよね。それが28万くらい。
    後は食費と電気代と服やらなんやらと。
    家電は買ってないよー。

    • 0
    • 22/01/18 11:02:40

    私自身が浪費家すぎて毎月20万近く飛んでくから大丈夫!

    • 0
    • 33
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 11:00:46

    >>27
    そうですね。
    恥ずかしながら普段明細チェックしてないんですよ。
    カード不正引き落としなどの犯罪のニュースを見て、気になって見たらとんでもない額でした。
    調子に乗って使った自覚はあるんですが・・・まさか?!ってびっくり。慌てて明細を全てチェックしましたが、不正引き落としではなく自分の買い物でした^^;
    不正が無かったことに関しては安心しましたが、自制したいと思います。

    • 0
    • 22/01/18 11:00:26

    >>31
    78は逆に何買った?
    家電一式とか?

    • 1
    • 31
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/01/18 10:58:36

    クリスマスにお正月の準備があるから仕方がないよ。
    我が家は78万くらいでした。

    • 1
    • 22/01/18 10:58:33

    年末年始食費だけでもやばいよね。

    みんな同じで安心せた

    • 1
    • 29
    • 青い森鉄道線
    • 22/01/18 10:57:46

    うちも使いすぎたけど旦那から引き落としだから気にしてない笑
    旦那も特に額については反省とかしてなかったし、払えるならいいんじゃない?

    • 0
    • 28
    • 北条鉄道北条線
    • 22/01/18 10:56:00

    家電も含めて35万で収まってるのがすごい

    • 1
    • 22/01/18 10:54:20

    使いすぎたなーと自覚があるときはビックリしないんだけどたまに「なにに使ったっけ!?」って油断しててビックリすることはある笑
    明細見れば納得するんだけどね。

    • 2
    • 26
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 10:51:54

    共感しあいたいだけなので、そうでない方はご遠慮ください。

    • 7
    • 25
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 22/01/18 10:50:52

    めっちゃ使いまくってしまった
    ブラックカードのインビが来たよ(笑)

    • 0
    • 24
    • 相鉄いずみ野線
    • 22/01/18 10:50:10

    うちも、給付金もらってないよ
    使い過ぎたって反省
    30万

    • 0
    • 23
    • 相鉄いずみ野線
    • 22/01/18 10:48:51

    荒らしが来たね
    無関係トピなら、コメントしなければいい

    • 4
    • 22
    • 近鉄田原本線
    • 22/01/18 10:46:00

    >>19自慢するはずが上にいたのでガッカリ主

    • 1
    • 22/01/18 10:45:29

    年末あまりお金使ってないから9万だった
    自粛グセがついたかも

    • 0
    • 20
    • 近鉄田原本線
    • 22/01/18 10:45:15

    給付金の有無を聞いてマウント

    • 3
    • 19
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 10:45:15

    >>14
    そうなの?良かった(?)笑
    現金もバンバン使っちゃったから、凹んでました。
    そうね。上には上がいるんですね。ちょっと元気出てきました。

    • 0
    • 22/01/18 10:43:50

    カード使わないようにしてたから1月は4万くらいで2月のは2万いかないみたい。(スマホ代も含む)

    給付金も貰ったけど手つけてない。

    • 0
    • 17
    • 広島電鉄白島線
    • 22/01/18 10:43:37

    年末年始ハイにならぬよう、財布の紐は固くしたからそれはない。

    • 1
    • 16
    • 名鉄西尾線
    • 22/01/18 10:43:01

    うちも使いすぎたわ。反省

    • 2
    • 15
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 22/01/18 10:42:03

    >>13
    給付金貰えてないよ
    うちも、30万越え
    間違ってないか、何度もチェックしたわ笑
    それ以外に、現金でも相当使ってる
    年末年始って怖いね

    • 0
    • 14
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/18 10:39:01

    私は98万だったわ
    上には上がいる
    どんまい

    • 1
    • 13
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 10:37:37

    皆さん、給付金は出ましたか?
    うちは、貰えなかった・・・なのに使いすぎてしまった・・・

    • 3
    • 12
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 10:36:06

    >>11
    引き落とし額全く同じです。カード2つで計35万。
    普段の買い物は現金払いなので、通販購入品のみです汗

    • 0
    • 11
    • 京阪石山坂本線
    • 22/01/18 10:33:06

    同じく。
    2月の頭に引き落としされるの35万。
    残高が心配で何回も計算した(笑)
    ボーナス出たしーって買いすぎた。でもね、友達もそんな感じだから、仲間がいた!ってなんか変な安心感(笑)

    • 1
    • 10
    • 富士急行大月線
    • 22/01/18 10:32:57

    >>6私も。3回に分けてもらった。

    • 0
    • 9
    • 青い森鉄道線
    • 22/01/18 10:32:15

    みんな金持ちだな!私ゼロだよ。

    • 1
    • 8
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/18 10:30:11

    私だけじゃないんですね。少し救われました^^;

    • 0
    • 7
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/01/18 10:22:42

    年末年始の買い物、車検が重なり、50万也。
    もちろん一括。
    皆様、リボだけはやめなされ。
    車は残クレだけど、リボには絶対に手を出さないよ

    • 1
    • 22/01/18 10:20:38

    分割申し込んだ…突発的な通院もかさんだ月でした…

    • 0
    • 5
    • 名鉄広見線
    • 22/01/18 10:19:19

    同じく。調子にのりすぎた。一括払いだからまだましかな。

    • 3
    • 4
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 22/01/18 10:18:51

    みんなすごい。15万円で凹んでた私はショボいな。

    • 3
    • 3
    • Osaka Metro堺筋線
    • 22/01/18 10:16:06

    ネット通販だけで、30万だった汗

    • 2
    • 22/01/18 10:14:24

    はい。びっくりした。24まん。
    二度見した

    • 3
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ