第一子女の子産むと気持ち的に余裕だよね笑 (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 138
    • 東急世田谷線

    • 22/01/18 11:38:08

    主正解。
    私男の子だったから第2子絶対女の子が良かった。でも周りには強がって男の子でもいいなーなんて言ってたw
    結果2人目は女の子だったんだけど本当に良かったよ。息子はすごく可愛いしこの子で良かったんだけどやっぱり女の子いない子育ては私は無理。
    今も2歳の娘みながら本当に女の子で良かったーって毎日思ってる。
    最近友達が1人目で男の子うんだけど女の子が良かったってガッカリしてて2人目も男の子ならヤダって言ってる…笑
    1人目女の子なら本当に2人目どちらでもいいよね。

    • 3
    • No.
    • 137
    • 西武国分寺線

    • 22/01/18 11:35:28

    >>130
    娘だらけだと父親ポツン孤立居場所なくなって不倫
    息子だらけだと母親お姫様みんなからチヤホヤされまくり尽くされまくり
    が、ママスタ常套句だからね笑
    都合良すぎて笑っちゃう
    うちも息子もいるけど、男だらけの家庭でお姫様扱いされてるお母さんなんて見たことない笑

    • 5
    • No.
    • 136
    • 西武有楽町線

    • 22/01/18 11:29:19

    >>133
    へぇー、まぁ普通そう思うよね

    • 0
    • 22/01/18 11:23:14

    第一子男の子だけど主と同じでどちらでもいいよ。その子がその子らしく生きていけばどっちでもいい。

    • 1
    • No.
    • 134
    • 京阪宇治線

    • 22/01/18 11:18:26

    >>132
    でも、その10数年後に男の子うまれたんだよー。

    • 0
    • 22/01/18 11:14:54

    >>130
    そういうトピあったよ

    • 0
    • 22/01/18 11:14:34

    >>131
    孫に男の子できるとすごく喜んだり、オスの犬飼うイメージw

    • 0
    • No.
    • 131
    • 京阪宇治線

    • 22/01/18 11:11:00

    >>116

    うち旦那ポツンじゃなかったよ。
    娘たちと仲良しだし。
    その家庭にもよるんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 130
    • 西武有楽町線

    • 22/01/18 11:09:25

    >>116
    これよく聞くけど、じゃあ兄弟だったら母親ポツンなの?

    • 3
    • 22/01/18 11:07:40

    でも高校卒業すると
    家出るんでしょ?

    野木町は掟みたいだよ

    • 0
    • No.
    • 128
    • 京阪宇治線

    • 22/01/18 11:07:16

    >>121
    そういう感覚のあなたがきもい

    • 0
    • No.
    • 127
    • 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線

    • 22/01/18 11:06:21

    >>124くだらない理由

    • 0
    • 126

    ぴよぴよ

    • 125

    ぴよぴよ

    • 22/01/18 11:04:28

    男の子なら女性が性欲強いらしいよって旦那に言われてはずかしかったから絶対に女の子がいいなとは考えてた事ある

    • 1
    • 22/01/18 11:04:06

    ママスタ見てもわかるけど、女って本当に底意地が悪い人が多いよね。
    親の介護なんて当然しないだろうしね。してもいやいややるんだろうな。

    • 6
    • No.
    • 122
    • 埼玉高速鉄道線

    • 22/01/18 11:03:44

    無事生まれてくれて
    元気に育ってくれてる安心感なら
    わかるけど、性別でそれを感じて
    一安心って感覚、私にはわからない。

    • 2
    • 22/01/18 11:00:37

    >>117
    これはちょっとキモい(笑)

    • 0
    • No.
    • 120
    • 京阪宇治線

    • 22/01/18 11:00:07

    >>118
    年離れてるから逆に大丈夫だとおもうよ。

    • 0
    • 22/01/18 10:59:35

    私のまわりの話になるけど美人(自覚もあり)ほど我が子が男でも女でもどっちでもいいって言ってる余裕ある人が多かったな。
    美人が女の子希望寄りだとしても、まぁ男の子が産まれても自分に似たら美系だろうし別に嫌ではないんだと思う。

    • 2
    • 22/01/18 10:58:20

    >>117
    こういう人多いけど小姑2人ってお嫁さんくるのかな。

    • 0
    • No.
    • 117
    • 京阪宇治線

    • 22/01/18 10:54:58

    ずっと姉妹が欲しかった!
    で希望通りの姉妹が産まれました。

    それから月日がたち…妊娠しました。
    男の子だった!
    姉2人は大喜び。
    母親3人で育ててる感じ。

    凄く幸せ。

    • 1
    • 22/01/18 10:51:48

    >>108
    両方いないと旦那さんポツンだよね。
    小さい時は懐いててもさ…

    • 0
    • No.
    • 115
    • 陸羽西線 左沢線

    • 22/01/18 10:51:37

    主みたいな人はそのうち娘の旦那に刺されるかもね

    • 1
    • No.
    • 114
    • 信楽高原鐵道信楽線

    • 22/01/18 10:49:37

    兄弟を回避できるから、二人目も余裕を持って考えられるのがメリットだよね。

    • 1
    • No.
    • 113
    • 叡山ロープウェイ

    • 22/01/18 10:47:07

    >>103
    わかりますー
    うちは凶暴なコキンちゃんって感じです。笑
    可愛いんですけどね…
    一時的なものだといいなぁ…

    • 0
    • No.
    • 112
    • 函館市電宝来・谷地頭線

    • 22/01/18 10:41:20

    女の子は絶対要らない人も居るのに、決めつけくだらん

    • 2
    • No.
    • 111
    • 近鉄天理線

    • 22/01/18 10:41:14

    私自身が長女で我慢することが多かったので、最初の子は男児がいいなぁと漠然と思ってた。
    夫によく似た男の子。

    • 0
    • No.
    • 110
    • 遠州鉄道鉄道線

    • 22/01/18 10:39:12

    >>105
    うん、夢が叶うと良いなぁ。

    • 0
    • No.
    • 109
    • 西武多摩川線

    • 22/01/18 10:30:32

    くだらないトピ

    • 1
    • 22/01/18 10:27:46

    娘ばっかりの所は本当に可哀想だよね。
    女だけって面倒くさそう。
    ママスタ見てたら分かるじゃん(笑)
    やっぱり息子も居ないとダメよ。

    • 6
    • No.
    • 107
    • 西武国分寺線

    • 22/01/18 10:26:40

    >>105
    「上が男の子だから」じゃないの?
    私の周りで女の子熱望してる人は、みんなそう。
    そこに理由なんてないんじゃない?ただ女の子も育ててみたいって、それだけだと思う。

    • 1
    • 22/01/18 10:24:29

    >>105
    自分自身が母親と仲がいいとか
    姉妹仲良く育ったとか
    そんな感じで女の子ならいいな程度だよ
    男の子は未知な部分も多くて不安ってのもある

    • 1
    • No.
    • 105
    • 埼玉高速鉄道線

    • 22/01/18 10:20:15

    女の子を望む人って何故なんだろう。

    ママスタで言われてるように
    招来は孫の面倒みて とか
    そういう理由なの?

    それ、母親の勝手な夢だからね。

    • 5
    • No.
    • 104
    • 近鉄橿原線

    • 22/01/18 10:15:46

    性別にこだわるのって母親が多いのかな?
    父親も、こだわる人っているのかな?

    そもそも、なんで性別にこだわるの?

    • 2
    • No.
    • 103
    • 大阪近鉄線

    • 22/01/18 10:14:41

    >>87
    いやー完全同じですねww
    あるあるで今だけなのかなー?
    お兄ちゃんよりも自我すごくてイヤイヤすごくて凶暴です...
    たしかに可愛いんですけどねw

    • 0
    • No.
    • 102
    • 鞍馬山鋼索鉄道

    • 22/01/18 10:13:15

    女男女だけど1人目2人目の時は本当どっちでもよかったわ
    3人目だけは女の子がよかったけど

    • 0
    • 101

    ぴよぴよ

    • No.
    • 100
    • 名鉄築港線

    • 22/01/18 10:09:52

    妊娠中に接客業してた頃、女の子だって言うと良かったねーとか女の子おすすめ!とか言われた。
    当時は本当に健康だったらどっちでもよかった位だから言われた意味そんなにわからなかったし。
    あと男の子先輩ママがよく"皆女の子希望だと思うけど"的なニュアンスも込めて、でも男の子も可愛いよー!って言ってくる人多かったわ。

    • 1
    • No.
    • 99
    • 一畑電車北松江線

    • 22/01/18 10:01:11

    そもそもなんだけど、男の子を生むとどんなデメリットがあるの?

    • 2
    • No.
    • 98
    • 相鉄本線

    • 22/01/18 09:48:59

    女の子だと楽でいいねぇっておばさんたちに言われるけど「はぁ?」って思う
    楽な子育てなんてないと思う

    • 3
    • 22/01/18 09:46:26

    >>78
    うちも兄妹の2歳違い
    兄は優しいよ
    妹は兄の物は自分の物と思ってて兄の友達も自分の友達感覚
    別にお兄ちゃんだからって育ててないけど
    静かなおとなしい子に育ってるから(親も一人目で神経質になってたのかも)
    逆に妹は兄の友達の中で育ってるからお姫様扱いされてて困った部分もある

    • 1
    • No.
    • 96
    • 近鉄橿原線

    • 22/01/18 09:43:41

    性別にこだわる意味ある?

    それこそ余裕ないように見えるんだけど

    • 6
    • No.
    • 95
    • 東武佐野線

    • 22/01/18 09:43:26

    どちらとかじゃなく生まれてきたら自分の子供が可愛いの

    息子と娘。それぞれどちらかの方が可愛いと思う時期はあるけど結局両方大好き

    • 1
    • No.
    • 94
    • 越美北線

    • 22/01/18 09:42:21

    勝手に想像してトピたててるのが一番怖いけどね。

    • 1
    • No.
    • 93
    • 阪神本線

    • 22/01/18 09:40:45

    性別にこだわって期待通りに生まれても、思い通りに育たないこともあるからね。
    期待しすぎたばかりに、こんなはずじゃなかったってね。

    めっちゃタイプの男性と付き合っても、だんだん、?って思うことあるよね。
    逆に不細工でたいしたことないと思ってた人が男らしさや器の大きさを見せてくれると、わ!ってなるのと同じだと思う。

    • 2
    • No.
    • 92
    • 近鉄橿原線

    • 22/01/18 09:39:56

    男だとか女だとかで愛情かわるの?
    ヤベー親だね。

    時代遅れすぎない?w

    • 10
    • 22/01/18 09:36:58

    わかる
    第一子妊娠時に女の子だと疑わず7カ月検診で男とわかり少しショック
    正直3姉妹でそだったから男の子の育て方や遊びがわからないってのが大きかったかな
    第二子は絶対に女の子が欲しいと眉唾的ものを試したりしたっけ
    結果女の子だからまぁ一安心
    やっぱり小さいうちはかわいい洋服とか着せたいしね

    • 4
    • No.
    • 90
    • 阪神本線

    • 22/01/18 09:36:24

    相変わらずこんなトピ立てて恥ずかしよ?
    一番余裕がないのは「主」って思う。

    • 5
    • 22/01/18 09:34:22

    以前おんなじこと言ってるひといたなー。
    主さん60代の方ですか?

    • 3
201件~250件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ