大学入学共通テスト 数学Ⅰ・A驚異の平均38点 前年比-20点 河合塾調査

  • ニュース全般
  • 釧網本線
  • 22/01/17 12:11:40

教科/科目/満点/2022年度予想平均点/前年差
【外国語】
リーディング 100 62 +3
リスニング  100 60 +4

【数学】
数学Ⅰ・数学A 100 38  -20
数学Ⅱ・数学B 100  42  -18

【国語】
国語     200 107 -11

【理科1】
物理基礎   50   31  -7
化学基礎   50   28  +3
生物基礎   50  24  -5
地学基礎   50   34  0

【理科2】
物理     100  58   -4
化学     100  49   -9
生物     100   47  -26
地学     100  49   +2


【地理歴史】
世界史B   100  64   +1
日本史B   100  54 -10
地理B     100  58   -2

【公民】
現代社会   100   64   +6
倫理     100  61   -11
政治・経済   100  57    0
倫理,政治経済 100 70   +1


【総合型】
5教科7科目文系型 900 513  -42
5教科7科目理系型 900 522   -49

https://www.keinet.ne.jp/center/average/22_index.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/01/17 15:59:31

    今年の共テは過去史上最低だと言われてるね。
    コロナや津波や事件やって混乱の中、問題の難化と言うより時間配分も難しいような悪問の多さ。ネットや口コミ見たら本当に問題作った側の意図が謎めいてる。そりゃ癒着とか疑われるわ。

    • 5
    • 22/01/17 15:38:30

    今年も得点調整ありそうだね。

    • 3
    • 6
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/17 15:37:05

    実際に解いてみたけど、IAは難しいのは難しいね。
    だけど、二次で数学を使う人は普通に取れると思う。
    問題自体が難しいと言うより、めんどくさい問題が多い。
    IIBはそこまで難しくない。
    計算がめんどくさかったり、数列の長文は衝撃を受けるけど、求められている内容は結局基礎的なもの。
    数学①も②も下位層と中間層は点数を取れないと思うけど、上位層は普通に点数を取れる。
    ただ、時間配分が難しかったかもね。

    • 1
    • 5
    • 千葉都市モノレール2号線
    • 22/01/17 12:53:47

    >>3家と歩く人の間を往復するチャリ怖いって言われててワロタw

    • 3
    • 4
    • 長崎電気軌道本線
    • 22/01/17 12:39:35

    こんな場合は点数の調整してくれるんじゃない?
    去年も社会のなにかで調整あったよね。

    • 2
    • 3
    • 東武野田線
    • 22/01/17 12:22:57

    数2の長文問題みて笑った
    自転車と追いかけの問題だけどまるで国語の問題
    これからこういう問題増えていきそう

    • 3
    • 22/01/17 12:19:33

    >>1
    大学行くのに高校ですらついていけてたのか?ってレベルだと思う。まあ平均が低すぎて助かったな。

    • 2
    • 22/01/17 12:17:06

    うちの娘50点で絶望してたけどまぁ大丈夫そうだね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ