再エネ推進するドイツ、電気・ガス代が6割超上昇することが確定 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/11 10:20:43

    日本もいずれ原発廃止したらこうなるのかね

    • 6
    • 9
    • 東葉高速線
    • 22/01/11 05:49:34

    ガスと電気料金が6割増しはキツイな

    • 14
    • 22/01/07 14:40:58

    貧困層とか凍死しそう

    • 7
    • 7
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/07 14:25:51

    脱炭素とか、原発ゼロとか、軽々しく言う人はこういうことを覚悟してるんだろうか。
    いま原発ゼロにしたら、電気料金が月2~3万とかあり得るよ。

    • 11
    • 6
    • 阪急伊丹線
    • 22/01/07 11:08:23

    脱原発&再生エネ転換をガチでやるとこうなるっていい見本だね

    • 9
    • 5
    • 近鉄山田線
    • 22/01/07 11:07:37

    再エネ社会なんて、すべての生活水準を下げないと実現不可能だよ

    会社や工場も今まで通りには動かせなくなるから、失業者増えるし、品物も足りなくなる(再エネだと原発のように安定した大量の電気は作れない)
    家でもエアコン自由に付けられないような生活するしかない

    • 9
    • 22/01/07 10:58:39

    ドイツって、フランスの原発で発電した電気を輸入してたよね?
    それでもこんな値上がりしちゃうんだ

    • 3
    • 3
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/01/07 10:41:47

    あれまぁ。まぁでも地球の為、子供の生きる未来の環境の為にはそれを払える人達が生き残った方がいいのかもね。低層やバカに合わせてると社会は回らないから。

    • 2
    • 22/01/07 10:35:58

    こうなるの分かりきってたじゃん

    日本で「原発廃止!再生可能エネルギーですべての電力をまかなう!」って言ってる人達もこういう社会を目指してるんでしょ?

    • 9
    • 1
    • 湘南モノレール江の島線
    • 22/01/07 10:33:50

    日本も他人事じゃない

    • 11
51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ